all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 気象庁

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 storage.tenki.jp)



    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    1 ぐれ ★ :2024/08/28(水) 22:52:02.13 ID:Uyszi/di9
    ソース更新しました

    ※2024年8月28日 22時28分
    NHK

    非常に強い台風10号は、鹿児島県の種子島・屋久島地方などを暴風域に巻き込みながら北へ進んでいて、気象庁は奄美地方を除く鹿児島県に暴風と波浪の特別警報を、鹿児島県薩摩地方に高潮の特別警報を発表しました。

    屋久島では線状降水帯が発生するなど九州南部を中心に雨や風が強まっていて、暴風や高波、高潮、それに大雨にも厳重な警戒が必要です。

    周囲を確認しづらい夜間に災害の危険度が急激に高くなるおそれがあり、今夜は頑丈な建物で安全を確保して過ごすようにして下さい。


    続きは↓
    台風10号(サンサン) 進路など最新情報 鹿児島に台風の特別警報 薩摩地方に高潮の特別警報 過去最強クラスか | NHK | 鹿児島県
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240828/k10014561781000.html
    ※前スレ
    【台風10号】“過去最強クラス”の可能性 今夜は頑丈な建物へ 鹿児島に台風の特別警報 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724845685/

    ★ 2024/08/28(水) 20:48:05.08

    【【台風10号】“過去最強クラス”の可能性 今夜は頑丈な建物へ 鹿児島に台風の特別警報 ★2 [ぐれ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 times-abema.ismcdn.jp)



    (出典 www.aviationwire.jp)



    1 窓際被告 ★ :2024/08/15(木) 23:45:50.99 ID:aYmR1niH9
    【速報】台風7号「非常に強い」に

     気象庁は15日午後9時の観測で台風7号の勢力が「強い」から「非常に強い」に変わったと発表した。

    共同通信 2024年08月15日 22時02分
    https://www.47news.jp/11345697.html

    【【台風情報】台風7号「強い」から「非常に強い」に変わったと気象庁 [窓際被告★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 fnn.ismcdn.jp)



    1 窓際被告 ★ :2024/08/12(月) 22:17:52.92 ID:pXQZaOuj9
    震度1以上、23回に 変化なければ15日終了 南海トラフ関連・気象庁

     気象庁は12日、宮崎県で最大震度6弱を観測した地震の後、南海トラフ地震の想定震源域内で観測された震度1以上の地震は、11日の発表から2回増え23回になったと発表した。

     同庁は8日、同地震の「臨時情報(巨大地震注意)」を発表。その後、同地震に関連するプレート境界の固着状態に特段の変化は観測されていない。内閣府の防災担当者によると、このまま地震活動や地殻変動に変化が見られなければ、15日午後5時で同情報の呼び掛けを終了する予定。

    時事通信 8/12(月) 16:55配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5dcecce80cb0cff64784f1921eff85bc810019c9 

    【【気象庁】南海トラフ「臨時情報(巨大地震注意)」、このまま変化なければ15日午後5時で終了 [窓際被告★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 imgopt.asahi.com)



    1 蚤の市 ★ :2024/05/10(金) 21:54:07.00 ID:bbiPupP59
     気象庁は10日、太平洋赤道域東部(南米沖)の海面水温が平年を上回るエルニーニョ現象が近く終息する見通しだと発表した。同現象は昨年春から続き、今年4月の全国的な高温の一因になったとみられる

    時事通信 社会部2024年05月10日17時58分配信
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2024051001076&g=soc

    【エルニーニョ現象終息へ 気象庁 [蚤の市★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.asahicom.jp)



    1 首都圏の虎 ★ :2023/07/23(日) 20:22:24.38 ID:4LzQs0NI9
    今月中旬、関東や東海地方を中心に気温が上昇、一部地域で39度台となり、気象庁は「災害級の暑さ」として注意を呼びかけた。近年は猛暑が健康リスクをもたらしており、数十年前とは明らかに異なる暑さ。専門家は「今年は世界的に観測史上最も暑い夏になる可能性がある」と推測するが、40度に迫る猛暑の背景に何があるのか。

    西日本から東日本の広い範囲で高気圧に覆われた17日、愛知県豊田市で最高気温39・1度を記録するなど、35度以上の猛暑日は今年最多の全国195地点に上った。前日の16日には群馬県桐生市で39・7度となり、観測史上最高の41・1度(令和2年8月17日、浜松市など)に近づいた。

    こうした気温上昇をもたらしている最大の要因は偏西風の蛇行にあるとされる。日本気象協会の小田美穂気象予報士によると、日本や欧米など北半球の中緯度帯に位置する地域の上空には西から東に偏西風が吹いており、偏西風を境に北側に冷たい空気、南側に暖かい空気が存在。南から北に偏西風が蛇行することで、暖かい空気が北へ運ばれ、例年よりもその地域の気温が上昇する。

    小田氏は「偏西風の蛇行はどの季節にも起こり得るが、夏に蛇行が起きると猛暑になる。今夏は特に蛇行が顕著だ」と説明する。

    日本の場合は、偏西風が北へ蛇行することで、チベット高気圧が太平洋高気圧の上に重なるように強く張り出してくる。上空からの吹き下ろしにより空気が圧縮される力が強まり、地表面の温度が上昇。各地で猛暑となった今月15~17日も、高気圧の「2階建て」状態が続いたことが影響しているとの見方を示す。

    これに加え、地球温暖化や南米ペルー沖の海水温が上がるエルニーニョ現象が7年ぶりにみられた影響も気温上昇を促している要因の一つという。

    実際、数十年前と比べ、どの程度暑くなっているのか。気象庁によると、最高気温35度以上の猛暑日の年間日数(全国13地点の平均)は増加している。平成5~令和4年の最近30年間の平均年間日数は約2・7日。明治43~昭和14年は約0・8日で、約3・4倍になっていることが分かる。

    また全国の各地点では、平成24年5~10月の猛暑日は、延べ2675地点だったが、その10年後の令和4年は、延べ3790地点と大幅に増加した。

    では、以前と比べ平均気温はどうなっているのか。地域によって差はあるが、大阪市内の8月の月平均気温で比較すると、約30年前の平成4年8月は28・2度。これに対し、令和4年は29・5度になっている。以前と異なる暑さは、データからも明らかだ。

    世界規模の複合的な要因で災害級の暑さが懸念される今夏。小田氏は「先月は世界的に観測史上最も暑い6月になっているだけに、今夏は日本も猛烈な暑さになる可能性がある」としている。

    ■酷暑、世界各地でも

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/aa781d16c776ad4c7293ef6749a7bf421a998ca9

    【今夏は「観測史上最も暑い」可能性も 偏西風蛇行で異常気象  [首都圏の虎★]】の続きを読む

    このページのトップヘ