1 ぐれ ★ :2025/03/03(月) 17:10:08.02 ID:uPWaBzeo9
※2025/03/03 15:00
読売新聞
日本維新の会は3日、「年収103万円の壁」の見直しを巡り、会社員らの所得税の課税最低限を160万円に引き上げる与党案に賛成する方向で調整に入った。国民民主党が求める178万円への引き上げの実現を自民、公明両党に確認することを条件に、2025年度予算案と税制改正関連法案に賛成する考えだ。
維新の賛成で、課税最低限を引き上げる税制関連法案は成立する公算が大きくなった。維新の前原誠司共同代表は3日午前、年収の壁の与党案に関し、「自民、公明、国民民主が結んだ3党合意に与党がしっかり取り組むことを確認した上で、賛成する」と京都市内で記者団に語った。自公国の幹事長は昨年12月、課税最低限の178万円への引き上げを25年から目指すことで合意している。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250303-OYT1T50098/
読売新聞
日本維新の会は3日、「年収103万円の壁」の見直しを巡り、会社員らの所得税の課税最低限を160万円に引き上げる与党案に賛成する方向で調整に入った。国民民主党が求める178万円への引き上げの実現を自民、公明両党に確認することを条件に、2025年度予算案と税制改正関連法案に賛成する考えだ。
維新の賛成で、課税最低限を引き上げる税制関連法案は成立する公算が大きくなった。維新の前原誠司共同代表は3日午前、年収の壁の与党案に関し、「自民、公明、国民民主が結んだ3党合意に与党がしっかり取り組むことを確認した上で、賛成する」と京都市内で記者団に語った。自公国の幹事長は昨年12月、課税最低限の178万円への引き上げを25年から目指すことで合意している。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250303-OYT1T50098/