all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 青森県

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 news-pctr.c.yimg.jp)



    1 バイト歴50年 ★ :2025/05/27(火) 01:12:56.58 ID:6pyrkQpS9
    https://news.livedoor.com/article/detail/28826287/

    青森県立三本木農業高校(十和田市、現・三本木農業恵拓高校)で2021年12月、牛舎で実習中だった当時2年の男子生徒が頭から血を流した状態で見つかり、その後死亡した事故で、遺族が学校設置者の県と当時の実習助手の男性を相手取り、損害賠償を求めて青森地裁に提訴することがわかった。

     遺族側の弁護士によると、遺族は6月2日、提訴した後、県庁で記者会見を開いて詳細を説明する予定。

     実習助手の男性は、生徒の頭に農業用フォークを誤って刺して大けがを負わせたとして業務上過失傷害容疑で書類送検されたが、24年2月に不起訴(嫌疑不十分)となった。遺族側は、男性のフォークの扱い方や学校の安全管理体制に問題があったとして、慰謝料などを求める見通しだ。

     男子生徒は、事故で意識不明の重体となり、24年3月に亡くなった。

    【フォークが頭に刺さり死亡、高校2年生の遺族が県と実習助手を提訴へ [バイト歴50年★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 news-pctr.c.yimg.jp)



    1 シャチ ★ :2025/04/22(火) 02:09:00.62 ID:CEGO9pir9
     最近、都内のスーパーなどで増えている「青森県産のコメ」。なぜ増えているのか、そしてなぜ安いのか追跡しました。

    ■都内に「青森米」続々 なぜ?
    八戸都市圏交流プラザ 8base
    高橋泰恵女将
    「(Q.1キロ750円、5キロだと価格は?)3750円ですね」

     5キロで3750円。この安さ、一体どのようなコメなのでしょうか。

    高橋女将
    「(Q.何のコメ?)『はれわたり』青森県の南部町のコメ。ほかのコメと比べると、ずいぶん安いのでは。手に取りやすいという感じ」

     実は今、価格の安い青森県産米が都内のスーパーに出回っていると言います。実際に番組がスーパーを取材すると…。

    アキダイ 秋葉社長
    「普段、うちの店で売ったことのないようなコメを、“おいしい”というので
    おすすめしていただいて。通常のコメより400円くらい安く入ってきたので。それは、非常に売れ行きがよかった」
    「(Q.それがどこ産のコメ?)青森なんですよ」

     スーパーに30年以上携わる秋葉社長も、この状況に驚きを隠せない様子です。

    秋葉社長
    「青森の『まっしぐら』という名前。正直言って、いままで私も聞いたことがなかった。あまり、お店に並んでいるのも見たことがない。私も長年こういうお店をやっているなかで、そういうコメを売ったことがないという印象」

     アキダイでは入荷してすぐに売り切れてしまったということです。

     青森県は近年、ブランド米の「まっしぐら」や「青天の霹靂」を筆頭に県をあげてコメをPRしています。なかでも「はれわたり」は、「あきたこまち」や新潟産「こしひかり」と同じ特A評価を2年連続で受けている“新米”青森県産のブランド米です。

    高橋女将
    「あまり店に並んでいるのも見たことがない。比較的新しいコメなので」

     そんななか、最近はその状況が少し変わってきています。


    「(Q.(青森県産を)スーパーで見る?)見ます、見ます」
    「よく見かけますよ」

    高橋女将
    「はい、私も見かけます」

     先週発表された、都市別のコメ5キロあたりの小売価格では、八戸・青森が上位に名を連ねています。(以下ソースで

    4/21(月) 19:51配信 テレビ朝日系(ANN)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/75635a0cd4c22a27b141406a7bc98e745ddfb1b2
    画像
    https://news.yahoo.co.jp/articles/75635a0cd4c22a27b141406a7bc98e745ddfb1b2/images/000

    【【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 toonippo.ismcdn.jp)



    1 nita ★ :2025/01/06(月) 20:13:36.57 ID:dpHfvq+Z9
    1/6(月) 19:45配信
    青森放送

    多くの人が仕事始めのきょう、年末年始に降り積もった大雪の除雪に追われました。
    けさは渋滞も発生、青森市内の一部には年末から一度も除雪が入らず市民が憤っています。


    雪に囲まれ人が1人通れるほどの道。
    ここは雪がなければ車が通れるほどの幅がありました。
    しかし積もった雪で車は通れず除雪も追いついてません。

    ★青森放送 木下玲斗記者
    「青森市蛍沢1丁目の住宅街です。こちらの道路は車がギリギリ通れるほどの広さですが、角を曲がったこちらご覧ください、年末から除雪は一度も入っていないという事です」

    蛍沢1丁目のこちらの生活道路には先月29日から一度も除雪が入っておらず、市民からは憤りの声が上がってます。

    ★青森市民
    「なんでこんなに(除雪が)入らないのか逆に聞きたいですね」
    「なんて言って良いのか呆れてしまってもう…頭にくる」

    年末年始、大雪となった青森市。
    一時積雪は139センチに達しました。
    車には1メートルを越える雪が積もっていました。

    多くの官公庁や企業が仕事始めを迎えたきょう、除雪が最初の業務になりました。
    こちらの事務所では屋根から落ちた雪で入り口が埋もれ、午前8時ごろから職員が1時間以上、雪かきに追われました。

    続きはソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/25f08381581b9b9f5628ae6e785992a29f715bc5

    【【青森】「なんでこんなに除雪入らないのか」「頭にくる」今年1度も除雪が入らない生活道路も… 除雪に9,151件の苦情 [nita★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)



    1 蚤の市 ★ :2025/01/03(金) 21:30:59.28 ID:s1vzhZsA9
     冬型の気圧配置の影響で青森県内は津軽地方を中心に大雪となり、青森市では3日、120センチの積雪を記録した。昨年末からの大雪で除雪が追いつかない地域もあり、市の窓口には除雪や排雪などの要望が殺到。12月1日以降、既に昨冬の3倍近い計6000件以上の相談が寄せられている。

     青森市では12月29日に積雪が1メートルを超え、その後も断続的に雪が降り続いている。道路脇に寄せた雪で道幅が狭くなっているところでは、車がすれ違うのがやっとだ。雪道にタイヤの跡がついてでこぼこになり、ハンドルを取られる車もあった。

     市民は連日、朝から雪かきに追われている。70代の男性は「昨冬は雪が少なく楽だった。この冬はかつてないほど降り方のペースが速く、取り除いてもすぐにまた積もってしまう」とうんざりした様子だった。

     大雪は3日のUターンラッシュを直撃した。JR奥羽線は弘前―大館(秋田県)間で、雪によって多数の倒木や設備被害が確認され、終日運転を取りやめた。青森空港では除雪した雪を置くために駐車スペースが狭くなり午前9時に満車となったため、公共交通機関の利用を呼び掛けた。【足立旬子】

    毎日新聞 2025/1/3 16:17(最終更新 1/3 19:26)
    https://mainichi.jp/articles/20250103/k00/00m/040/120000c

    【青森市で積雪120センチ 除雪追いつかず、市に相談6000件超 [蚤の市★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 portal.st-img.jp)



    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    1 ぐれ ★ :2024/12/21(土) 14:29:10.32 ID:uQqZ2iPy9
    ※12/21(土) 13:35
    共同通信

     青森海上保安部は21日、青森県大間町の大間埼灯台近くの海岸で男性の遺体が見つかり、19日から行方不明になっていたマグロ漁船「第28光明丸」の船長藤枝亮一さん(70)=同町=と確認したと発表した。藤枝さんが同船で2019年1月に釣り上げたクロマグロは、初競りで3億3360万円の史上最高値を付けた。

     海保によると、21日午前9時55分ごろ、大間漁協から男性が打ち上げられていると情報があった。家族が身元を確認した。

    続きは↓
    3億円マグロ船長の死亡を確認 青森・大間、海岸で発見 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2024122101000501

    【【青森】3億円マグロ船長の死亡を確認 大間、海岸で発見 [ぐれ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ