all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: NHK

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.tv-tokyo.co.jp)



    (出典 static.chunichi.co.jp)



    (出典 portal.st-img.jp)



    1 少考さん ★ :2025/06/16(月) 17:16:24.63 ID:I4q5m1ut9
    NHKが大谷翔平の電撃投手復帰戦を地上波に緊急変更 ファン「録画変更しないと!」 | 東スポWEB
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/348612

    2025年6月16日 16:46

     NHKが粋な変更だ。米大リーグのドジャースは15日(日本時間16日)、大谷翔平投手(30)が16日(同17日)の本拠地パドレス戦で先発登板すると電撃発表した。

     オープナーとして1イニングの登板が見込まれる。エンゼルスに所属していた2023年8月23日のレッズ戦以来、実に663日ぶりのマウンドとなった。

     これにNHKが即座に反応。BS1で生中継する予定だったが、急きょ地上波に切り替えた。

     NHKベースボールの公式X(旧ツイッター)は大谷が復帰登板するパドレス戦をNHK総合テレビで午前11時から生中継すると紹介。「※BSから予定を変更して地上波でお伝えします」とつづった。

     この対応にファンからは「ありがとう!」「長嶋さんクラスの対応!」「録画変更しないと」と歓迎の声が上がった。解説は大谷の日本ハム時代の元同僚・田中賢介さんとなっている。

    (略)

    ※全文はソースで。


    ※関連スレ
    【大リーグ】“投手・大谷”の電撃復帰が決定! ロバーツ監督がパドレス戦で先発登板を明言★2 [シャチ★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750052557/

    【NHKが大谷翔平の電撃投手復帰戦を地上波に緊急変更 [少考さん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 pinzuba.ismcdn.jp)



    1 jinjin ★ :2025/04/20(日) 21:05:28.52 ID:lGC45L8Q9
    『べらぼう』次回予告に“かつての朝ドラヒロイン”が一瞬登場 ネット反応「遂に!」【ネタバレあり】




    俳優の横浜流星が主演を務める、大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、20日に放送された。

    以下、ネタバレを含みます。


    放送100年を迎える2025年は、日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物“蔦重”こと、蔦屋重三郎が主人公。

    親なし、金なし、画才なし……ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦重は、文化隆盛の江戸時代中期に喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。


    脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。




    ラストには第17回「乱れ咲き往来の桜」(5月4日放送)の次回予告が流れ、“疑惑の金”で身請けされた蔦重を慕う当代一の花魁・誰袖(たがそで)を演じる福原遥の姿が一瞬だけ登場。


    視聴者からは「いよいよ次回から福原遥が吉原に登場!楽しみしか無い!」「次回でいよいよ誰袖演じる福原遥ちゃん登場か!」「次回予告にまいんちゃんがいたような福原遥さん!」「遂に福原遥ちゃんが登場するのか」など、朝ドラ『舞いあがれ!』でヒロインを務めた福原の登場に期待の声が寄せられている。





    https://news.yahoo.co.jp/articles/9aae943ada8b93740f2274a3ff4cc0b63ccdd2ea

    【【芸能】NHK大河ドラマ『べらぼう』次回予告に“かつての朝ドラヒロイン”が一瞬登場 ネット反応「遂に!」 [jinjin★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www3.nhk.or.jp)



    1 パンナ・コッタ ★ :2025/03/12(水) 02:53:50.24 ID:NW0F5Ney9
    内閣支持率
    https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/images/line_graph/2025/line_graph_202503.png

    政党支持率

    (出典 www.nhk.or.jp)


    詳細はこちら

    NHK
    https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

    【【NHK世論調査】内閣支持36%、不支持45%…支持率8ポイント減少 [パンナ・コッタ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www3.nhk.or.jp)



    1 蚤の市 ★ :2025/02/10(月) 21:56:03.86 ID:z/6jjQm+9
    NHKの世論調査によりますと、石破内閣を「支持する」と答えた人は、1月の調査より5ポイント上がって44%で「支持しない」と答えた人は5ポイント下がって35%でした。

    NHKは2月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

    調査の対象となったのは、2800人で、43%にあたる1212人から回答を得ました。

    それによりますと、石破内閣を「支持する」と答えた人は、1月の調査より5ポイント上がって44%でした。

    一方「支持しない」と答えた人は5ポイント下がって35%でした。

    支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が35%、「人柄が信頼できるから」が32%、「支持する政党の内閣だから」が16%などとなりました。

    支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が33%、「実行力がないから」が24%、「人柄が信頼できないから」が15%などとなりました。

    衆議院で与党が少数となる中、石破総理大臣は、新年度予算案について、野党の主張を柔軟に取り入れた修正も検討する考えを示しています。

    こうした姿勢を評価するか尋ねたところ、「大いに評価する」が11%、「ある程度評価する」が55%、「あまり評価しない」が19%、「まったく評価しない」が8%でした。

    「年収103万円の壁」の見直しをめぐる協議で、自民・公明両党は、所得税の非課税枠を123万円まで引き上げる方針を決めた一方、国民民主党は、178万円までの引き上げを求めていて、引き続き協議が行われます。

    引き上げについてどう思うか聞いたところ、「123万円が妥当」が28%、「さらに引き上げるべき」が51%、「引き上げ自体に反対」が9%でした。

    高校の授業料無償化をめぐり、日本維新の会は、所得制限なしでの実施を求めていて、自民・公明両党との協議が続いています。

    無償化についてどう思うか尋ねたところ、「所得に関係なく無償化すべき」が31%、「所得制限を設けたうえで無償化すべき」が50%、「無償化自体に反対」が13%でした。

    高校の授業料無償化について尋ねた結果を支持政党別に見ますと、「所得制限を設けたうえで無償化すべき」と答えた人が与党支持層と野党支持層でともに54%、無党派層では47%で、どの層でも最も多くなりました。

    「所得に関係なく無償化すべき」は、与党支持層、野党支持層、無党派層のいずれでも30%前後から30%台半ば、「無償化自体に反対」は10%台でした。

    年代別に見ますと、50代以上では「所得制限を設けたうえで無償化すべき」が50%台を占め、最も多い意見だったのに対し、40代以下では30%台後半でした。40代以下では「所得に関係なく無償化すべき」が他の年代より多く、40代では54%、30代以下で44%となっています。

    ことし夏に行われる参議院選挙で、野党が候補者の一本化などで協力を深めることを期待するか聞いたところ、「大いに期待する」が10%、「ある程度期待する」が33%、「あまり期待しない」が36%、「まったく期待しない」が12%でした。

    アメリカのトランプ大統領は、巨額の貿易赤字を問題視し、関税の引き上げによって赤字の縮小をめざす姿勢です。

    トランプ政権の関税強化によって、日本経済にどのような影響があると思うか尋ねたところ、「良い影響がある」が6%、「悪い影響がある」が57%、「特に影響はない」が22%でした。

    石破総理大臣とトランプ大統領との初めての日米首脳会談を受けて、今後の日米関係がどうなると思うか聞いたところ、「良くなる」が13%、「悪くなる」が11%、「変わらない」が65%でした。

    NHK 2025年2月10日 19時00分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250210/k10014718231000.html

    【【NHK世論調査】石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は [蚤の市★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    石破茂のサムネイル
    石破 (いしば しげる、1957年〈昭和32年〉2月4日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(13期)、内閣総理大臣(第102・103代)、自由民主党総裁(第28代)。 防衛庁長官(第68・69代)、防衛大臣(第4代)、農林水産大臣(第48代)、自由民主党政務調査会長(第52代)、…
    200キロバイト (27,685 語) - 2025年2月9日 (日) 19:17

    (出典 fnn.ismcdn.jp)


    ミクノ

    1 蚤の市 ★ :2025/02/09(日) 11:32:27.04 ID:YTc32xwc9
    石破茂首相は9日のNHK番組で、トランプ米大統領との首脳会談の成果を報告した。日本製鉄によるUSスチール買収計画に関し「単なる買収ではない。投資を行い、あくまで米国の企業であり続ける」と述べた。会談では、具体的に日本の自動車に対する関税は話題に上らず、日本の防衛費への増額要求もなかったと明らかにした。

    トランプ政権が、将来的に追加関税の対象国に日本を含める可能性を問われ「分からない」と述べるにとどめた。「関税はお互いがプラスにならなければならない。一方が搾取するような形では、長続きするはずがない」とも指摘した。

    会談では、北朝鮮の非核化方針を共有したと言及。「北朝鮮を核保有国として扱う交渉は、日本として認められない。最終的な非核化の達成は、日米共通の認識だ」と強調した。

    トランプ氏が訪日に強い意思を示したと明らかにした。時期に関しては「最も適当な時期だ。これから政府間でよく調整する」と語った。

    産経新聞 2025/2/9 10:48
    https://www.sankei.com/article/20250209-Y5RSQQ3BDBMMPEQWWJWVDXMR2U/

    【石破茂首相、USスチールは「米国の企業であり続ける」 NHK番組で日米首脳会談を報告 [蚤の市★]】の続きを読む

    このページのトップヘ