all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 環境大臣

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    桜田 義孝(さくらだ よしたか、1949年12月20日 - )は、日本の政治家、実業家(桜田建設会長)。自由民主党所属の衆議院議員(7期)。正式には櫻田義孝。 外務大臣政務官(第2次森改造内閣《省庁再編後》)、内閣府副大臣(第3次小泉改造内閣)、文部科学副大臣(第2次安倍内閣)国務大臣(東京オリンピ
    79キロバイト (11,031 語) - 2021年10月6日 (水) 13:56



    1 ボラえもん ★ :2021/10/08(金) 04:47:36.55

     元東京五輪・パラリンピック担当相の桜田義孝衆院議員(71)が5日、ツイッターを更新。レジ袋有料化について新環境相に相談したと明かしている。

     コンビニなどでレジ袋が有料化されたのは昨年7月。プラスチックごみ削減のため、当時の環境相だった小泉進次郎氏が導入したが、利用者からは不満の声が上がっていた。
    岸田内閣で小泉氏が環境相を外れ、山口壮氏が新環境相となったことで、今後の動向に注目が集まっていた。

     桜田氏は「地域の皆様からの要望で、レジ袋についてのご要望を頂いております。レジ袋有料化のメリットデメリットについて、
    私の盟友である山口つよし環境大臣に直接ご相談をさせていただきました」とツイッターで報告した。

     このツイートは1万以上の「いいね」が集まるほどの注目で、「デメリットのが大きいなら訂正して、無料に戻すべき」
    「毎回『レジ袋はいかがされますか?』と聞かれるのは非常にストレスです」「レジ袋元に戻してください」などと有料化廃止を求める声が集まっている。

     小泉氏の肝入り政策も風前の灯なのかもしれない。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/008f07ca5d228a0fc49318082934e734ee2cf1d6

    ★1が立った時間:2021/10/07(木) 17:57:49.00
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633608391/


    【【環境政策】小泉進次郎氏肝いり「有料レジ袋」廃止か 桜田義孝議員が新環境相に相談 ★4 [ボラえもん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年〈昭和56年〉4月14日 - )は、日本の政治家。学位はM.A.(コロンビア大学・2006年)。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、環境大臣(第27・28代)、内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)。血液型はAB型。
    41キロバイト (5,243 語) - 2021年9月19日 (日) 04:16



    1 ボラえもん ★ :2021/09/26(日) 21:56:42.22

    インタビュー/環境相・小泉進次郎氏「産業を育成、脱炭素市場で勝つ」
    脱炭素は成長戦略となるのか、小泉環境相に聞いた。

    ―30年度の新目標「46%減」の衝撃は。

    「今も収まっていない。消化をしきれていない人や業界がある。気候変動対策が経済成長や雇用、市場の創出、技術獲得につながる大競争時代への号砲が鳴った。
    官民挙げて次世代の産業構造への転換に取り組む。脱炭素化には多様なアプローチがあり、各社がそれぞれの戦略で動き始めている。
    企業はもうからないことをやるはずがなく、脱炭素に将来の食いぶちがある。化石燃料依存型のマーケットは縮小する。早く移行した方が大きな果実を得られる」

    ―脱炭素時代の成長戦略には、国内総生産(GDP)や売上高とは違う評価軸が必要ではないでしょうか。

    「それがSDGs(持続可能な開発目標)の発想だ。『三方よし』と言われるように売り手だけでなく、消費者にも地域社会や環境にもプラスをもたらす企業が報われる。
    金融機関もSDGsの発想を持った企業を評価する。ESG(環境・社会・企業統治)金融で資金の流れが変わる」

    ―温暖化対策の強化を訴えてきた企業グループの存在も、政府の目標強化の後押しになったのでは。

    「そうした企業グループの存在が励みになった。役所は右と左の意見があると真ん中で決める傾向があるが、それでは大きな支持は得られない。
    どちらかを選ぶと怒る人がいるかもしれないが、私は世の中を変えるために頑張った方が報われる決断をしたい。大臣としてそのスタンスを守ってきた」

    「20年はコロナ流行の年だが、カーボンニュートラル宣言の年でもある。将来、あの時、あの速度で日本が変わったおかげで『雇用が守られた』『新産業が創出された』と言われる時が来る。
    みんなにやさしい顔をして一歩一歩進むアプローチは、国民に残酷な結果を招く。じわじわと世界の市場が奪われていくのに、国内では稼ぎや雇用が守られている錯覚に陥る。
    日本だけ見ていると世界の潮流を見失う。なぜ46%減が衝撃的だったかというと、日本の変化が遅かったから。世界は日本を待ってくれない。我々は急速に巻き返す必要がある」

    ―太陽光パネルや風力発電は輸入品が多い。日本が脱炭素に向かうほど、海外企業に国内市場を開いたように思えます。

    「海外のために市場を開くことはない。仮に国内で太陽光や風力発電などの産業基盤がないことを理由に脱炭素へ向かわないのなら、日本は孤立する。
    世界に脱炭素市場が広がっており、日本も稼げる方向へいかないと持続的な発展、繁栄はない。腹を決めて産業を育成し脱炭素市場をとる。そのために官民の前向きな決意を引き出すことが大事だ」

    ―大臣就任から2年が過ぎました。転換点はありましたか。

    「間違いないのは19年のCOP25(気候変動枠組み条約第25回締約国会議)。(石炭火力発電に関する日本の政策が)たたかれ、批判にさらされ、挫折感があった。
    しかし、あの体験をもとに語れるのは自分しかいない。役所で抵抗されても『じゃあCOPに行ったのか』と言ってはねのけることができた。
    政府内で羽交い締めにされそうでも『どうぞ』と言える。COP25での反骨心があるから、石炭政策を見直せた。動かないと言われていた政策が動いた。
    あれから役所の意識も変わった。もう一つのターニングポイントは菅首相の就任。(お互いに)改革思考を持っていたから、過去からの延長線ではない改革が生まれた」
    https://newswitch.jp/p/28959


    【【環境大臣】小泉進次郎氏「官民挙げて脱炭素に向かわなければ日本は世界から孤立する。」 [ボラえもん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年〈昭和56年〉4月14日 - )は、日本の政治家。学位はM.A.(コロンビア大学・2006年)。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、環境大臣(第27・28代)、内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)。血液型はAB型。
    41キロバイト (5,182 語) - 2021年9月9日 (木) 16:15



    1 potato ★ :2021/09/15(水) 01:51:59.02

    ◆細田派の動きに…

     小泉氏はこの日、党内最大派閥の細田派(96人)が岸田文雄前政調会長と高市早苗前総務相を支持対象にし、河野氏については各議員の判断に委ねるとしたことに言及。「最大派閥の方から高市さんと岸田さん支持すると発言があったと聞き及んでいる。これは言い換えれば河野太郎は絶対だめだということ。そのこと1点をもってしてもだれが自民党、日本を変えられる新しいリーダーかは明らかだ」と述べた。

     小泉氏は、2050年までにカーボンニュートラル(温室効果ガス排出の実質ゼロ)を実現するなどの菅政権のエネルギー政策に河野氏が強く関わってきたとし「河野さんはいろいろ攻撃されていますが、なぜ攻撃されるかというと最大の既得権益と戦っているから。カーボンニュートラルは産業構造も転換しなくてはならない。そこに負けないようにするには国民、党員の支持を基盤にした改革への挑戦を続けなければならない」と支援を呼び掛けた。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/130871
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631632996/


    【小泉進次郎「河野さんはいろいろ攻撃されていますが、なぜ攻撃されるかというと最大の既得権益と戦っているから」 ★3 [potato★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年〈昭和56年〉4月14日 - )は、日本の政治家。学位はM.A.(コロンビア大学・2006年)。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、環境大臣(第27・28代)、内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)。血液型はAB型。
    41キロバイト (5,182 語) - 2021年9月9日 (木) 16:15



    1 ボラえもん ★ :2021/09/11(土) 01:21:53.75

     日本自動車工業会の豊田章男会長が、政府の脱炭素政策について「全てを電気自動車にというのは違うと思う」と述べたことについて、
    小泉環境大臣は「同じ方向を見て進んでいきたい」として、理解と協力を求めました。

     日本自動車工業界の豊田章男会長は9日、政府の脱炭素政策に関し、「自動車業界にとってカーボンニュートラルは雇用問題だ」と訴え、
    次期政権を念頭に「一部の政治家から全てを電気自動車にすればいいという声を聞くが違うと思う」と強くけん制しました。

     これについて、小泉環境大臣は「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」と反論したうえで、
    「カーボンニュートラル政策を進めることで新たな産業や雇用もうまれる」と理解を求め、直接意見交換をしたいと呼びかけました。(10日17:45)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8167ab060ed0e57591bdc747b0a8a4a551ae40ea

    ★1が立った時間:2021/09/10(金) 23:09:43.57
    ※前スレ
    【車】小泉進次郎氏、EV化による雇用減を懸念する豊田章男社長に反論 「新たな産業や雇用も生まれる」 ★2 [ボラえもん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631287046/


    【【車】小泉進次郎氏、EV化による雇用減を懸念する豊田章男社長に反論 「新たな産業や雇用も生まれる」 ★3 [ボラえもん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年〈昭和56年〉4月14日 - )は、日本の政治家。学位はM.A.(コロンビア大学・2006年)。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、環境大臣(第27・28代)、内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)。血液型はAB型。
    41キロバイト (5,185 語) - 2021年8月15日 (日) 00:38



    1 首都圏の虎 ★ :2021/08/15(日) 08:17:56.60

     小泉環境大臣が午前8時前、靖国神社に参拝しました。

     菅内閣の現職閣僚として「終戦の日」に参拝したのは、小泉氏が初めてとなります。

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4337301.html


    【【速報】小泉環境相 靖国神社を参拝 [首都圏の虎|#fc0584★]】の続きを読む

    このページのトップヘ