all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 省エネ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 minato ★ :2022/06/22(水) 19:19:50.67
    政府は節電に協力した家庭にポイントを付与し、電気料金を実質的に下げる電力各社のサービスの利用を促す支援策を講じる。一部の電力会社が実施しているが、普及していない。物価高による家計や企業の経済活動への影響を抑え、夏と冬の厳しい電力需給の改善にもつなげる。

    21日に首相官邸で物価・賃金・生活総合対策本部の初会合を開き、本部長の岸田文雄首相は「効率化に応じて幅広く利用できるポイントの付与や、事業者の節電分を買い取る制度で実質的に電気代負担を軽減する」と述べた。

    電力会社の要請に応じて電力消費を減らし、対価を受け取るサービスは「デマンドレスポンス(DR)」と呼ぶ。一部の電力小売りはすでに同サービスを導入しており、官民で連携して普及拡大をめざす。

    東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。

    東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。

    (略)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214VT0R20C22A6000000/
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655885924/

    【【朗報】自民岸田政権の節電ポイント還元政策 月260kWh消費家庭で数十円のポイント還元  1kWh節電の場合は5円還元★3 [minato★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    岸田 文雄(きしだ ふみお、1957年〈昭和32年〉7月29日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、内閣総理大臣(第100代・第101代)、自由民主党総裁(第27代)、宏池会会長(第9代)。 内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、規制改革、国民生活、再チャレンジ、科学技術
    121キロバイト (15,677 語) - 2022年3月3日 (木) 17:34



    1 スペル魔 ★ :2022/03/04(金) 00:27:48.47

    岸田首相は3日夜の記者会見で、国民に対して、これまで以上の省エネを行うよう呼びかけた。

    岸田首相は会見の中で、「ロシアのウクライナ侵略という極めて深刻な事態に直面している」とした上で、エネルギー価格高騰による、日本経済への悪影響を少しでも減らすために、「これまで以上の省エネに取り組み、石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ」と省エネへの理解と協力を国民に呼びかけた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2645af1b21fca31b701e21e5858d14c29318867f
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646316661/


    【岸田文雄、ウクライナ侵攻で「省エネ」を国民に呼びかけ「石油やガスの使用を少しでも減らす努力が大切」 ★3 [スペル魔★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 amd.c.yimg.jp)



    1 記憶たどり。 ★ :2020/08/25(火) 10:50:56.98

    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/24/news135.html

    ダイキン工業は8月24日、感染症対策としての窓開け換気を行いつつ、
    なるべくエアコンの電気代を抑える運用についての実験結果を発表した。
    換気のたびにエアコンをオン/オフするより、つけたままのほうが電気代が安く、
    室温の上昇も抑えられるという。


    (出典 image.itmedia.co.jp)

    実験に使用したマンション

    最高気温35度前後の日に鉄筋コンクリート造のマンションにある約20畳のリビングダイニングで実験した。
    エアコンの設定は冷房26度で換気機能はオフ。窓開け換気をしないで午前7時から午後7時まで
    エアコンを使用した場合、消費電力量は4.02kWh、電気代は108.5円だった。

    次に30分に1回、5分間の窓開け換気を行った。窓を開けると外の温かい空気が室内に流れ込むため
    エアコンの負荷は増える。エアコンをつけっぱなしにした場合、消費電力量は5.52kWhに上がり、
    電気代も換気なしに比べると約40.5円高い149円となった。

    また換気のたびにエアコンの電源を切り、換気後にオンにすると1日の消費電力量は7.51kWh、
    電気代は202.8円まで上がった。さらに室内の温度も午後3時30分まで上がり続け、
    ピーク時には30度近くに達した。

    エアコンの消費電力量と室内温度の推移

    (出典 image.itmedia.co.jp)


    ダイキンは、「エアコンのオン/オフを繰り返すと稼働時間は減るが、エアコンは電源を入れた直後に
    電力を多く消費するため、電気代は上がる」と説明。つけっぱなしの方が室温の上昇が抑えられることもあわせ、
    「窓開け換気時はエアコンをつけっぱなしにするのが正解」と結論付けた。


    【【省エネ】真夏の換気、エアコンは『つけっぱなし』が正解。ダイキン工業が実験結果を発表 [記憶たどり。★]】の続きを読む

    このページのトップヘ