all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: クルーズ船

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 豆次郎 ★ :2023/03/10(金) 14:40:11.88ID:4P+X8t3s9
    2023年3月10日(金) 13:42
    ダイヤモンド・プリンセスが横浜港に 2020年2月以来3年ぶりの入港 乗客数人が感染確認
    |TBS NEWS DIG

    3年前、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」がけさ、3年ぶりに横浜港に入港しました。

    ダイヤモンド・プリンセスは2020年2月、横浜港に入港し、船内で新型コロナウイルスのクラスターが発生。712人の感染が確認され、13人が死亡しました。

    きょう午前7時すぎ、ダイヤモンド・プリンセスは3年ぶりに横浜港の大黒ふ頭に着岸し、午前11時ごろまでに乗客およそ1500人が船を降りました。アメリカのサンディエゴを出港後、神戸港と鳥羽港を経由し、横浜港が最終目的地でした。

    横浜市によりますと、神戸港での入国時の検疫検査などでこれまでに乗客数人の感染が確認されていて、この乗客らは船内で残りの自主療養期間を過ごしてから、順次下船するということです。

    横浜市は「インバウンド需要の期待も高まっているので、感染対策をしっかりやりながら安全安心で円滑な受け入れをしていきたい」としています。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/371556

    【【3年ぶり】ダイヤモンド・プリンセス、乗客数人のコロナ感染を確認 船内で自主療養期間を過ごす [豆次郎★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    コスタアトランチカ(Costa Atlantica)は、コスタ・クルーズが運航しているクルーズ客船。 コスタアトランチカ級の1番船で、2000年6月30日、フィンランドのクヴァルネル・マサ造船所ヘルシンキ工場で竣工。船価は3億7500万ドル。 客室は全部で1,057室あり、そのうちの845室が海側に面している。
    6キロバイト (633 語) - 2020年4月22日 (水) 03:42



    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 みんと ★ :2020/04/22(水) 11:12:20.14

     長崎市にある三菱重工業の長崎造船所に停泊しているイタリアのクルーズ船内で、新たに33人が新型コロナウイルスの陽性が確認されたことがANNの独自取材で分かりました。

     イタリアのクルーズ船「コスタ・アトランチカ」は修繕工事のため、長崎造船所の香焼工場に2月20日に入りました。船会社の社員ら4人が発熱の症状を訴えてPCR検査をし、1人が陽性と確認されました。これを受けて長崎県と長崎市は濃厚接触者ら53人と調理スタッフ4人、合わせて57人の検体を採り、遺伝子検査を行いました。このうち33人が陽性、23人が陰性、1人が保留となったことがANNの独自取材で分かりました。長崎県は先月13日に乗員の乗り下りの自粛を要請していました。

    テレ朝news 2020/04/22 10:38
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000182360.html

    ■関連スレ

    【クルーズ船】長崎市の造船所に停泊しているクルーズ客船、乗組員が感染 船には600人超の乗組員
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587429959/

    【クルーズ船】長崎停泊の客船から感染者 新型コロナ★2
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587413373/

    【コロナ】「20人以上が発熱」 長崎、感染者判明の客船★2
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587478179/

    ★1:2020/04/22(水) 09:55:45.52
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587516945/


    【【長崎】クルーズ船「コスタ・アトランチカ」で乗員33人の新型コロナ感染確認…修繕で停泊中 ★2】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    2019新型コロナウルスによる急性呼吸器疾患(2019しんがたコロナウルスによるきゅうせいこきゅうきしっかん、英語: Coronavirus disease 2019:略称COVID-19)とは、2019年新型コロナウルス(SARS-CoV-2)によって発症するウイルス
    84キロバイト (10,421 語) - 2020年2月26日 (水) 18:45



    (出典 txbiz.tv-tokyo.co.jp)



    1 1号 ★ :2020/02/26(水) 12:13:57 ID:bmm2+fa/9.net

    加藤厚生労働大臣は衆議院予算委員会で、集団感染が確認されたクルーズ船から下船した乗客のうち813人と連絡を取り合い、このうち発熱などの症状がある人は25日時点の28人から増えて、45人に上っていることを明らかにしました。

    そのうえで、加藤大臣は「すべての人に医療機関を受診してもらうようお願いするとともに、医師の判断を踏まえて、PCR検査に回すよう、昨夜通知をした」と述べました。

    2020年2月26日 12時02分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301791000.html


    【【コロナ速報】クルーズ船から下船の乗客 発熱など症状45人に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    CTV)によってSARS-CoV-2と命名された。 日本の厚生労働省では単に「新型コロナウイルス」と呼んでいる。 人に対して病原性があり、急性呼吸器疾患(COVID-19)を引き起こす。2020年2月現在、中国武漢での肺炎の流行をはじめ、世界各地で感染が拡大している(詳細は「国・地域毎の2019年コロナウイルス感染症流行状況」を参照)。
    40キロバイト (4,362 語) - 2020年2月25日 (火) 04:30



    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 ばーど ★ :2020/02/25(火) 11:16:25 ID:Lvo5mduf9.net

    【速報】横浜港のクルーズ船で80代の乗船者が死亡 クルーズ船の死亡者は4人目


    【【速報】横浜港のクルーズ船で80代の乗船者が死亡 クルーズ船の死亡者は4人目】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ダイヤモンドプリンセス(Diamond Princess)とはイギリスP&O社が所有し、アメリカに本拠地を置くカーニバル・コーポレーション(Carnival Corporation & PLC)の傘下、プリンセス・クルーズに所属している外航クルーズ客船。主に夏季はアジア、冬季はオーストラリアでクルーズを開始。
    12キロバイト (1,168 語) - 2020年2月22日 (土) 22:49



    (出典 portal.st-img.jp)



    1 ばーど ★ :2020/02/24(月) 00:10:04 ID:uPdbpaXA9.net

     新型コロナウイルスの検査で陰性となり、大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号を下船した乗客から感染が確認された。

     船内のウイルス検査で陰性だった乗客が、下船後に陽性になったのには二つの可能性がある。

     一つは、感染直後だった場合だ。ウイルスに感染して間もなくは体内のウイルスの量が少なく、検出できず陰性となることがある。もう一つは、検査後に感染した可能性だ。栃木県の60代女性は船内で検査を受けた14日の時点で、感染していなかった、あるいは感染直後だったと考えられる。

     加藤勝信厚生労働相は23日の会見で「現時点で分析しうるものはもちあわせていない。ただ、下船後に陽性者が出た現実を重く受け止めている」と述べるにとどまった。

     厚労省は5日以降は、乗客に客室内で待機するよう指示して感染防止対策をとったことから、多くの乗客の感染は5日より前に出たと考えていた。国立感染症研究所も乗客の感染の拡大は5日より前に起き、7日をピークに発症者は減少していると説明。鈴木基・感染症疫学センター長は「隔離で感染拡大が抑えられた」としていた。

     厚労省は、こうしたことからウイルスの潜伏期間にあたる14日間の健康観察期間に症状がなければ、「問題ない」として、19日からの乗客の下船を始めた。しかし、船内での検査で陰性で感染者との濃厚接触がなかった豪州人2人も帰国後に陽性が確認された。また、香港ではチャーター機で帰国した男性(68)の感染が確認された。日本では陰性だったが、隔離中に体調不良を訴え、検査したところ陽性だったという。

     陰性だった下船者の感染が相次ぐ事態になれば、厚労省がとってきた対策の妥当性が揺らぐ事態になる。

     長崎大の安田二朗教授(ウイルス学)は、検疫官や船内で業務にあたっていた政府職員の感染が確認されていることから「船内で最初の感染者から他の人、さらにその先の人へと5日以降も感染が拡大していた可能性が高い」とみる。

     豪州や米国では帰国した乗客をさらに2週間隔離している。ただ、同様に残る乗客をさらに船内にとどめおけば、高齢者も多いことから感染以外の健康上のリスクが生じる恐れもある。外に移すにも乗客を収容できる施設の確保は難しかった。厚労省の担当者は「乗客は船内で過酷な状況で過ごしており、早く下船させるべきだという声もあった。感染のリスクとのバランスをどうとるかは難しい」と話した。(松浦祐子、北林晃治、香港=益満雄一郎)

    2/23(日) 23:01
    朝日新聞デジタル
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000034-asahi-soci


    【【クルーズ船】陰性から下船後 陽性、2つの可能性 厚労省を揺るがす事態にも】の続きを読む

    このページのトップヘ