all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: お笑い芸人

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 i.ytimg.com)



    1 muffin ★ :2024/12/01(日) 21:23:57.06 ID:wuzVohc59
    https://news.yahoo.co.jp/articles/59c7b7c0289706edd7a4f04c7178a9f5bc66f318
    12/1(日) 19:41

    お笑いタレント明石家さんま(68)の長男・二千翔(にちか)さん(39)が1日放送の日本テレビ「誰も知らない明石家さんま」(後7・00)にVTR出演。突然の結婚宣言をする場面があった。

    二千翔さんは現在、ウェブ制作会社を経営しており独身。過去には見かねたさんまが、ラジオ番組で長年共演した元「モーニング娘。」飯窪春菜とのお見合いをセッティングしたこともあったが、その後進展はなし。「(飯窪に)申し訳なくて…紹介に甘んじていたらダメだと反省いたしました」と自力で探す決意を固めていた。

    今回、なんと彼女を作るために1年で18キロ痩せ、外見も整えたという二千翔さん。スッキリとしたイケメンに変身しており、スタジオからも驚きの声が上がった

    NGなしでインタビューに応え、「恋愛面の進展という意味でいうと、おかげさまで彼女ができました、なんとか」と堂々の交際宣言。お相手は11歳下で29歳の看護師だと明かした。

    婚活アプリで知り合ったといい「紹介だと気も使うし、効率が悪い」と過去の教訓を生かしたようで、交際は5カ月ほど。「人の悪口やネガティブなことを全然言わない人。結婚をこの歳で考えると性格面が大事だと…そこ重視」とし「明言はできませんけど、1年以内にできたら結婚まで、と検討している」と明かした。

    家族には、はっきり彼女の存在を伝えているわけではないとしながらも、母で女優の大竹しのぶには「たぶんバレてます。僕に彼女がいるんだろうなって察してたみたい。僕に直接聞かないで、僕の友達に遠まわしに聞いてるみたいで。未だに直接僕には聞いてこない」とし、さんまには「バレてます。結婚式するんだったらだれでも芸人紹介するでって言われた」、妹のIMALUには「質問攻めにされた」とさまざまな反応だった様子。

    お相手の家族には、二千翔さんの素性が「やんわり」伝わっているといい「相手方もすごいプレッシャーと言ってました。挨拶が怖いって、両家の顔合わせが」と語った。

    スタジオのさんまは「まだ決まったわけやないからな。今年中にはプロポーズはしてみる、みたいな感じで」とうれしそうだった。

    続きはソースをご覧ください


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


    (出典 hochi.news)

    【【芸能】さんまの長男・二千翔さん 突然の結婚宣言にスタジオ仰天 堂々交際宣言「彼女できた」11歳下の看護師 [muffin★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    松本人志のサムネイル
    松本 人志(まつもと ひとし、1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、俳優、司会者、映画監督。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ担当。相方は浜田雅功。兵庫県尼崎市出身。吉本興業所属。愛称は「松ちゃん」。妻は元タレントの伊原凛。2024年1月より芸能活動を無期限で休止している(詳細は後述)。…
    122キロバイト (16,593 語) - 2024年11月28日 (木) 13:41

    (出典 encount.press)



    1 ヴァイヴァー ★ :2024/12/01(日) 23:50:32.70 ID:BvbdiOUz9
    賛否に23倍の差…松本人志 “芸能界復帰署名”で明らかになった性暴力への圧倒的拒否感

     2023年12月に「週刊文春」が報じたダウンタウンの松本人志の性加害報道。これに対して松本が《事
    実無根なので闘いまーす。》とXでつぶやいたのは、2024年1月8日のことだった。松本は芸能活動を休止、
    さらに発行元の文藝春秋社に5億5000万円の損害賠償請求と訂正記事を求める訴訟を起こすなど曲折をた
    どったが、10ヶ月後の11月8日に、松本側が訴訟を取り下げたことがわかった。

    「松本さん側が訴えの取り下げを提案したということのようです。交渉は数カ月に及び、松本さんが女
    性へ謝罪の意思を示すことで折り合いがついたようです。金銭の授受はなかったということです」(芸
    能担当記者)

     取り下げの背景には、松本が「早期復帰」を望んでいることがあるようだ。

    「しかし『性加害』というスキャンダルの性質から、テレビでの復帰はハードルが高い。11月29日にフ
    ジテレビの港浩一社長が定例会見で、『吉本興業の幹部が弊社の編成幹部を訪ねてきて、話をしてい
    る』と現状を説明、松本さんの仕事復帰については『(一連の問題について松本本人の)説明のないま
    まなら、考えづらいと思う』とも語りました。他局も、おおむね同じような反応です。

     こうした事情から、おそらく復帰は吉本興業の劇場になるのではないかとみられています。相方の浜
    田雅功さんの意向も気になるところです」(芸能ジャーナリスト)

     一方、ファンの反応はどうなのだろうか。Xには《ファンはもう一年近く待ってます》《もう松ちゃん
    復帰までカウントダウンやろ》《松本人志さんの復帰で声出して泣ける》など復帰を待望するポストが
    溢れているが、「世界最大のオンライン署名サイト」を謳う「change.org」では少し違った風景が見え
    てくる。

    「#松本人志氏の復帰やめて!性加害者の起用には絶対反対です。性暴力に寛容な業界の体質を変えて
    ください」と題した、松本の復帰反対を訴える署名活動には、43892人もが賛同(12月1日14時30分現
    在)している。同署名の説明文には、「性加害は重い人権侵害」「謝罪文と言えるレベルではなくあま
    りに不誠実」「何ら説明責任を果たしていない」などの文章がしたためられている。

    一方、復帰を擁護する「偏向報道反対!私刑反対!松本人志さんをテレビで観たい」という署名には、
    「金銭の授受などは一切ない」「強制性の有無を直接に示す物的証拠はないこと等を文春に認めさせ
    た」などと主張する文章が記載されているが……。賛同の声はわずか1885人にとどまっているのだ。

    続きはソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a62bbc58d87e302b644529ccd11f7202af1f83


    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733052108/

    【松本人志、復帰反対署名43000人、復帰賛成署名1800人 性暴力への圧倒的拒否感★2 [ヴァイヴァー★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    千原 せいじ(ちはら せいじ、1970年〈昭和45年〉1月25日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、実業家、作家、YouTuber。2024年5月より天台宗の僧侶としても活動し、日本仏教協会顧問を務める。僧名、千原 靖賢(ちはら せいけん)。吉本興業所属。1990年より、実弟の千原
    33キロバイト (4,097 語) - 2024年11月22日 (金) 03:27

    (出典 img.sirabee.com)



    1 冬月記者 ★ :2024/11/30(土) 01:49:08.53 ID:GbxF7SON9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b5bf60ce8b76d48b06fccd7e5ba5d345fc5b71ed

    千原せいじ「日本って腐ってんのか」NY在住の写真家が死亡した事件めぐり「どこに忖度してるんや?」


     お笑いタレント・千原せいじ(54)が29日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。ニューヨーク在住の日本人写真家が死亡した事件について言及する場面があった。

     ニューヨーク在住の写真家・橋村奉臣さんが、面識のない男に路上で突き飛ばされ、死亡していたことが判明した。

     この件について、スタッフから「日本で全然騒がれていないんですけど、知ってますか?」と質問されると、

     せいじは「知ってるわ。俺もそれ、なんやろ?と思って。日本って腐ってんのかなって思って。もしアジアとかだったら、大騒ぎしてる案件ちゃう?」と返した。

     「むちゃくちゃやん。なんでもっとマスコミは騒がへんの?ふざけんなや、これ大問題やで。なんでニュースでやれへんの?気持ち悪いし、不愉快やし。日本はどこに忖度してるんや?」と、怒りをにじませていた。

    【【芸能】千原せいじ「日本って腐ってんのか」 NY在住の写真家が死亡した事件めぐり「どこに忖度してるんや?」 [冬月記者★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 jprime.ismcdn.jp)



    1 ネギうどん ★ :2024/11/28(木) 12:33:03.59 ID:hN02ChT89
     元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(54)が、28日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。芸人ユニット「吉本印天然素材」でともに活動していたお笑いコンビ「へびいちご」高橋智と“粗品騒動”に触れた。

     粗品は4月放送のフジテレビ「酒のツマミになる話」に出演した際、芸歴が24年も上の宮迫を呼び捨て。さらに「先輩ちゃう、あんなもん」と“あいつ”呼ばわりし、また自身のYouTubeチャンネルでも「素人」扱いするなど、言いたい放題で、物議を醸していた。

     高橋は「粗品、どつきましょか?僕。代わりに」と騒動に言及すると、宮迫は「長い付き合いの後輩とかは、ほんまに怒ってたりすんねんけど、本人(自分)は、おいしいとしか思ってないから」となだめた。

     冷静な宮迫に、高橋は「ほんまですか?僕、粗品と親交がちょっとあるんですけどね。そんなん言う子やないイメージやのに…」と吐露。宮迫も「それはよう聞くねん」とうなずき「ネタとしてやってくれてんやろうし、ほんまに関係性がないから、芸歴も離れすぎてて、別になんも思わない」と私見を述べた。

     また「あいつが言うてくれるたびに、ネットニュースに出るからありがたい。凄い宣伝効果」と、逆に歓迎している様子。だが、高橋は「僕の中では、古い考えかもしれないですけど、(事務所を)やめても先輩・後輩というのは変わらないじゃないですか…」と、上下関係は重んじるべきだと指摘した。

     それでも宮迫は「俺、来年55歳やぞ?いつまでもそんな怒ったりとかせえへんって」と笑顔。この動画には「高橋さんの粗品どつきましょかってちゃんと先輩思いでいい人なんだろうなって思いました!」「高橋さん優しいなぁ」「俺も今宮迫さんに手のひら返しするやつ信じられない。みんな世話になってたやん「トークから高橋さんがいい人なのが伝わる」と、さまざまなコメントが寄せられた。

    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/28/kiji/20241128s00041000073000c.html

    【【芸能】ベテラン“天素”芸人、粗品の「宮迫イジリ」にガチギレ 宮迫に「どつきましょか?僕。代わりに」 [ネギうどん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    俊彰(めぐみ としあき、1964年〈昭和39年〉12月21日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、スポーツ科学者。学位は修士(スポーツ科学)(早稲田大学・2023年)。お笑いコンビ・ホンジャマカのツッコミ担当。相方は石塚英彦。鹿児島県鹿児島市出身。ワタナベエンターテインメント所属。…
    24キロバイト (2,927 語) - 2024年9月27日 (金) 02:54

    (出典 www.nikkansports.com)



    1 冬月記者 ★ :2024/11/21(木) 23:47:51.75 ID:ufjJVpOk9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c10810082bf9230bb4f0562c0c3052e02ce54a5e

    恵俊彰 兵庫県知事戦の結果に私見「不良の子がおばあちゃんをおんぶして歩いていると、本当はいいやつかもと思ったりする」「完全に悪人だったのが…」

     タレントの恵俊彰が18日、メインMCを務めるTBS系「ひるおび」に生出演。17日に投開票が行われた兵庫県知事選で当選した斎藤元彦氏について持論を展開した。

     番組では斎藤氏について、SNSでの盛り上がりが当選に寄与したとの分析を展開。

     これを受け、恵は「ネットの特性というのもあって、一つの疑問が、イヤな人だと思っていたのが、ワンシーンだけ良いシーンを見ると、不良の子がおばあちゃんをおんぶして歩いていると、本当はいいやつかもと余計に思ったりする瞬間があるじゃないですか」と指摘した。

     さらに「斎藤さんが、完全に悪人だったのが、違うかもしれないって一旦ネットで出始めると、自分が求めている商品が次から次に提示されるように、似たような情報が山のように降ってくると、それをどんどん見ているうちに、(意見が)変わってくるってことがあるかもしれませんよね」と私見を続けた。

     この意見に、政治評論家の田崎史郎氏は同意し「(人は)どうしても見たもの信じますから、メディアの方も、さまざまな情報が流れてるときに、ちょっとこの情報はおかしいですよとツイッター(現X)で出したりした方がいいのかもしれませんね」と発言。

     「選挙期間中に『それは違う』『それはいい』っていうのは、紙面で書くのは難しいかもしれませんけど、ツイッターとかYouTubeで出すことは可能なわけだから」と主張した。

    【【芸能】恵俊彰、斎藤元彦氏の再選に私見 「不良の子がおばあちゃんをおんぶして歩いていると、本当はいい奴かもと思ったりする」 [冬月記者★]】の続きを読む

    このページのトップヘ