all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: お笑い芸人

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    井戸田 (いとだ じゅん、1972年12月13日 - )は、日本のお笑いタレントでお笑いコンビ、スピードワゴンのツッコミ担当。相方は小沢一敬。 愛知県小牧市出身。ホリプロコム所属。身長165cm、体重62kg。血液型B型。愛知県立小牧工業高等学校卒業。父親は、元愛知県小牧市議会副議長の井戸田富隆。元妻は安達祐実。
    31キロバイト (3,485 語) - 2018年12月11日 (火) 06:26



    (出典 img.cinematoday.jp)


    3回目のデートの告白は「あま~くない!」ですね

    1 砂漠のマスカレード ★ :2018/12/26(水) 09:29:24.65 ID:CAP_USER9.net


    (出典 image.news.livedoor.com)


    スピードワゴンの井戸田潤が、12月22日放送の『ピンポイント業界史』(テレビ朝日系)で、思わせぶりな23歳の女性に激怒した。

    安達祐実との離婚後、孤独だった井戸田だが、飲み会で知り合った女性と意気投合。
    3回目のデートで「クリスマスを一緒に過ごしたい」と言われ、クリスマスに東京タワーの見える高級レストランで3万円のコースを頼み、ホテルのスイートルームを用意した。

    食事の最後に「大好きです! 僕と付き合ってください」と告白したが、女性の返事は「ムリです」だったという。

    仕方なく、井戸田はブーケを持ってホテルで一人、ショボーンとしたという。

    女性から「私はまだ23歳で未来があるので付き合えません」とも言われ、井戸田は「冗談じゃない!」と怒りを露わにした。

    井戸田はスピードワゴンとして、3月19日、「マクドナルド『夜マック』カウントダウンイベント」に参加。
    プラス100円でパティが倍量になる商品にちなみ、井戸田は「あれ(離婚)以降、幸せは倍になってない」と嘆いた。

    そんな彼に相方の小沢一敬は「幸せって単位が存在しないから、倍になんてできないと思う」とフォローしていた。

    井戸田は12月13日に46歳になった。
    お祝いのケーキの文字が「64さい」となっていたことをツイッターで明かしていたが、誰から祝ってもらったのかは不明だ。

    安達と離婚してもうすぐ10年経つこともあり、そろそろ「あま~い!」生活を送れることを期待したい。

    http://news.livedoor.com/article/detail/15791144/
    2018年12月25日 11時0分 Smart FLASH


    【【芸能】スピードワゴン井戸田潤、クリスマスに23歳女性に告白するも拒絶される】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    カンニング竹山〜拝啓テレビ局様チャンネル - 公式YouTubeチャンネル サンミュージックプロダクション公式YouTubeチャンネル(カンニング竹山の「タケちゃんねる」を始め複数動画が投稿されている) カンニング竹山単独ライブ放送禁止2011期間限定ブログ カンニング 竹山隆範 現代日本への警鐘 カンニング竹山 - NHK人物録
    42キロバイト (5,098 語) - 2018年12月22日 (土) 09:14



    (出典 psm-bucket-2.west.edge.storage-yahoo.jp)


    名前を出して、堂々と自分の意見をいう事に問題はないのでは!?

    1 Egg ★ :2018/12/26(水) 20:22:11.87 ID:CAP_USER9.net

    モデルでタレントのローラ(28)がフォロワー520万人を誇る自身のインスタグラムで、名護市辺野古の新基地建設工事の中止を求める署名を呼びかけて話題になった。これまでも環境問題や犬猫の殺処分などについて発信してきたが、今回の件で「突然の政治的発言」などと取り上げたワイドショーに批判が集まり、議論が広がっている。お笑い芸人のカンニング竹山さんは「一般人なんだから黙ってろ、と言われるのと同じ」と不快感を示す。

    *  *  *

    これまでは芸能の仕事をやっている人は政治的発言みたいなものはしないほうが得というか、触れないほうが何の害もなくて一番良いことだとされてきましたが、時代も変わっているし、発信するというやり方もありだと思うんですよね。本当にそう思っているなら、芸能人だって発信しても良いだろうし、そうなっていったほうが良いと思います。

    なぜならネット社会になって、一般の人たちは自分の意見を匿名であろうが発信するようになっている。それを芸能の仕事をしているからダメっていうのはおかしくないですか?

    僕もワイドショーで何か言ったら、ツイッターとかで黙ってろって言われますよ。「芸人ごときが偉そうに何言ってんだ」とか「芸人は芸人の仕事だけしときゃいいんだよ」って。でもそれって、立場を変えると「一般人なんだから公の場で意見言ってんじゃねーよ」とか「一般人が匿名で意見するな! 黙ってろ」っていう理論になる。歌い手は歌だけ、芸人はお笑いだけ、サラリーマンは自分の仕事だけやってれば良いってことになる。専門職の人の意見だけで、全て決める時代じゃないでしょ。

    “政治的発言”って取り上げたワイドショーが批判されたりしてましたが、意外性があったから取り上げただけで、個人への批判というよりはこの現状に問題提起という意味もあったんじゃないですかね。辺野古だけじゃなくて、移民の受け入れとか生活に直結する国会での審議さえ全然取り上げない情報番組より、意識が高いんじゃないかと思います。
    それに彼女はいま海外を拠点にしているから、発信するのはむしろ普通かもしれないですよね。アメリカではレディ・ガガがトランプタワーの前で反トランプのパネルを掲げて抗議したりしていますが、レディ・ガガに「歌手は黙ってろ」って言う人もいないでしょ。日本の芸能人だってどんどん海外で勉強したり、芸人でもピースの綾部(祐二)もニューヨークで頑張ってたり、そうやって外に出ていく時代。島国の日本だけ特殊な状態が続いてきたけど、変わっていくのは仕方ないんじゃないかと思います。

    お前はこれだけやっとけば良いんだよ、という考え方はこれからの時代、ナンセンスかもしれないですよね。おのおのが発信する時代に、タレントだからって批判したり止めたりするのは無理だと思います。みんな好きで発信してるんだから。今回は沖縄の辺野古の問題で話題になったけど、きっとアメリカには、ああいう署名がめちゃくちゃあるんだろうなとも思う。

    ちなみに僕は、1カ月以内に署名が10万集まれば政府が公式に回答しなければいけないというあのシステムを知らなかったから、面白いなと思って記事をリツイートしました。署名するかどうかは別問題で。全国紙でもほとんど取り上げられてなくて、こういう方法があるって知らない人は結構いたはずなんですよ。

    だけど「リツイート=署名した」って思ってる人がいっぱいいて、賛成派からも反対からも「もうちょっと考えろ」とか「やっぱりそうですよね」みたいな意見をいくつかもらいましたけど、結局それだって立派な発信なんですよ。Yahoo!ニュースでコメント書いてるのも、不特定多数の人から見られるのは発信ですから。

    芸能人より一般の人のほうが発信しているし、むしろ匿名でバレないように発言する卑怯さについても考えてほしいところ……。ちゃんと名前を出して、逃げも隠れもしない、私はこう思うんですって自分の意見を言うのは、何の問題も無いでしょ。

    12/26(水) 11:30配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181226-00000016-sasahi-soci

    Egg ★[] 投稿日:2018/12/26(水) 12:56:55.57
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545796615/


    【【芸能】<カンニング竹山>ローラの沖縄基地問題への批判で不快感示す!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    にゃんこスターは、日本のお笑いコンビ。ワタナベエンターテインメント所属。 スーパー3助(スーパーさんすけ、 (1983-05-03) 1983年5月3日(35歳) - )立ち位置は主に左でツッコミ担当。 本名:一釣 良太(いちづり りょうた) 長崎県出身。血液型O型。身長171cm。
    23キロバイト (3,046 語) - 2018年12月10日 (月) 14:39



    (出典 www.sponichi.co.jp)


    コツコツ営業で、目標は再ブレーク!

    1 砂漠のマスカレード ★ :2018/12/22(土) 07:43:25.58 ID:CAP_USER9.net

    『キングオブコント2017』で準優勝し、昨年を代表する売れっ子お笑いコンビとなった『にゃんこスター』。

    1年がたち、今ではテレビで見る機会もだいぶ減った印象があるが…。

    「2人は事務所無所属・結成5カ月という異例の経歴で『キングオブコント』を勝ち抜き、決勝ステージでも準優勝の快挙を達成。
    放送後にはテレビの出演オファーが100件を超え、『ワイモバイル』の大型CMも決定しました」(芸能ライター)

    現在の2人は、地方のイベントを中心とした「営業」が仕事のメインになっているようで、「県民運動フェスタ」や「JAまつり」など、名前からしてローカル色が強いものが並ぶ。
    さらに、12月28日には愛知県内のパチンコ店をいくつもハシゴする営業を予定。
    ゲストとしてゴールデンタイムのバラエティー番組に出演していた昨年までとは、打って変わった状況になっている。

    今日は #チャレンジふくしま県民運動フェスタ でした!みんなめちゃめちゃ可愛いダンスをありがとう(^O^)
    まんなかの男の子が上手すぎた…!!

    運動フェスタだから初めて子どもとなわとびしたんだけど、会場いっぱいの子どもたちがぴょんぴょん跳んでるのがかわいすぎました……… pic.twitter.com/Yex3E7VKkF

    ? にゃんこスター アンゴラ村長 (@pupumumumu) December 16, 2018

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    テレビ以外からはオファーが殺到!?

    “1年の顔”となった昨年の活躍に比べ、あまりにも寂しくなった2人の現状。
    しかし、収入面に限っていえば、昨年に勝るとも劣らない余裕があるのだという。

    「地方営業のギャラはピンキリですが、彼らが回っている規模であれば50万ほどはあるでしょう。それを1日何本もこなすわけですから、28日には1日で新入社員の年収ほど稼げる計算になりますね。
    実は営業というのは割が良くて、一度テレビで顔を売れば荒稼ぎすることができるんですよ

    『ゲッツ!』で一世を風靡したダンディ坂野は、現在も月収400万ほどだと告白していますし、『テツandトモ』に至っては“年収億超え”もウワサされています」(お笑いライター)

    また、にゃんこスターは『バンダイ』や『ヴィレッジヴァンガード』とコラボするなど、グッズ販売にも力を入れているコンビ。
    最近では通販による全国販売も希望していて、自身でのサイト立ち上げも視野に入れているようだ。
    もしサイト立ち上げまでこぎ着けることができれば、中抜きを排した分さらなる利益が見込まれるだろう。

    地味に見えてもコツコツ稼ぎ、そのうち再ブレークでもしようものなら、一生食いっぱぐれはなさそうだ。

    http://dailynewsonline.jp/article/1620009/?page=3
    2018.12.21 19:00 まいじつ

    ?
    (deleted an unsolicited ad)


    【【芸能】『にゃんこスター』テレビから消えても奮闘中!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    島田 紳助(しまだ しんすけ、1956年3月24日 - )は、日本の元お笑いタレント、司会者、作詞家、歌手、俳優、映画監督。漫才コンビ出身でコンビ時代は紳助・竜介のボケを担当。本名、長谷川 公彦(はせがわ きみひこ)。京都府京都市南区出身。1974年から2011年の芸能界引退時まで一貫して吉本興業
    90キロバイト (12,819 語) - 2018年12月18日 (火) 09:43



    (出典 setsuhaji.com)


    業界を去って7年もたつのだから、ここは静観した方が良いのでは。

    1 nita ★ :2018/12/19(水) 03:57:47.72 ID:CAP_USER9.net

    お笑い界を揺るがす暴言騒動に、ついにこの人が沈黙を破った――。業界を去って7年になる島田紳助(62)である。

     ***

     とろサーモンの久保田かずのぶ(39)、そしてスーパーマラドーナの武智(40)が暴言を吐いた上沼恵美子(63)について、週刊新潮は先週号で“島田紳助が口説いて審査員を頼んだ”というエピソードを紹介した。M-1グランプリを企画し、初回から大会委員長として審査員も務めていたのが、ほかならぬ紳助氏。それだけに暴言を放っておけない事情があるのだ。

    「いま、こういう形で上沼さんに迷惑がかかってもうて、ホンマ申しわけない気持ちでいっぱいです」

     記者を自宅に招き入れた紳助氏は、タバコをくゆらせながらそう語り始めた。髪は肩にかかるほど伸びている。

    「オレも辞めてからは(上沼と)全然連絡とってませんでしたし、M-1も最近は見てなかったから、ニュース見てあらためて、ずっとやっててくれたんやなって思いました。自分のせいで気分悪い思いをさせてしまって、ホンマ申しわけないですわ」

     そもそも審査員は、誰もやりたがらない、という。

    「陰で審査するんやったらみんな出んねんけど、自分が点数出してほかの人のとちがったりしたら、『こいつわかってない』って思われるわけでしょ。『なんでいくらもせんようなやっすいギャラで、こんなことせなあかんねん』と。オレがM-1やってたときは、『この人を当たってくれ』ってスタッフに頼んで、方々にお願いしてたんやけど、もう、個人的にお願いしないと、出てくれないんですよ」

     にもかかわらず上沼が審査員を続けてきたのは、「漫才への恩返しやと思ってやってくれてるんや」。若手が酔って審査員の悪口を言うのはいい、ただしそれは陰で言え、と紳助氏はいう。

    「上沼さんのことはオレも気になっててね。オレが謝りに行かなあかんのかなって。もし、上沼さんの悪口言ってた子たちを直接知ってたら、上沼さんとこに謝りに連れて行くんやけど、知らんからどうしようもないな。吉本の会社の人間が間に入ってやらな、どうにもならへんのとちゃいます?」

     ほかにも、M-1の点数公開システムにこだわった理由や、そもそもなぜ創立したのか、そして漫才への思いについても語った紳助氏。12月19日発売の週刊新潮で、詳しく掲載する。

    「週刊新潮」2018年12月27日号 掲載

    2018年12月18日 17時0分
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15758015/

    1 Egg ★ 2018/12/18(火) 17:41:35.70
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545122495/

    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545135254/


    【【芸能】島田紳助 引退から7年“M-1上沼騒動”を語る  ★3】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    松嶋 尚美(まつしま なほみ、1971年12月2日 - )は、日本のお笑いタレント、女優、歌手である。本名、久田 尚美(ひさた なほみ)旧姓、松嶋。愛称は「ナホミちゃん」。名前は「なおみ」ではなく、「なほみ」である。元相方の中島は「なおみちゃん」と呼んでいるが、NTTドコモのCMでは「なほみちゃん」と呼んでいる。
    18キロバイト (2,198 語) - 2018年12月21日 (金) 06:58



    (出典 img.sirabee.com)


    児童相談所について、もっと勉強して発言すべし!

    1 砂漠のマスカレード ★ :2018/12/21(金) 20:16:56.69 ID:CAP_USER9.net

    松嶋尚美(47)が12月19日、「バイキング」(フジテレビ系)で児童相談所について言及。その発言が、多くの批判の的となっている。

    現在、南青山は子ども家庭支援センター、児童相談所、母子生活支援施設を複合させた施設の建設で議論が交わされている。
    同番組では「南青山のブランド力が低下する」「閉鎖的な施設を南青山でつくることが理解できない」といった住民たちの声を伝えていた。

    そんななか松嶋は「知識があまりない」と認めつつ、「私は複雑です。もし自分のところに(児相)が来るとなったときには引っ越しする可能性もあります」と発言。
    「例えば親に暴行されてキーッとなった子が外に飛び出して暴力振るったり、カツアゲしたりするかもしれないという変な心配が一つ」ともコメントした。

    今回の発言がされるや否や、Twitterでは松嶋に苦言を呈す声が上がった。

    《弱い立場の子供たちを*てもいない罪でディスるのは差別じゃないの? これをみて僕たちは社会からこう思われているんだと傷つく、今も困難な環境にいる子供がどれだけいるか想像してほしい》
    《「知識がないから」と開き直って、公共の電波で偏見と差別を撒き散らす行為は害悪でしかないし、
    この発言に対して番組内で批判もせず、児相に対する認識の修正も行わず、一つの意見として認めてしまったのか。最悪だ》
    《無知なら、自分から知ろうとしなさい》

    さらに、テレビ局関係者からも疑問の声が。

    「『児童相談所に通うような子供だから暴力を振るう』とでも言いたいのでしょうか。その発想は、偏見そのもの。テレビで伝えるべき発言ではありません。
    局内からも『知識がないのであれば語るべきではなかった』『知識がないなら少しでも学んでから番組出演するべきだった』など厳しい声が上がっていますね」(テレビ局関係者)

    ネットでは、松嶋に発言の訂正を求める声が数多く上がっている。しかし20日に更新されたブログで松嶋は、楽しそうに我が子と遊ぶ様子をアップしている。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181221-00010011-jisin-ent
    12/21(金) 19:58配信


    【【芸能】松嶋尚美 南青山の児童相談所建設問題で差別的発言?】の続きを読む

    このページのトップヘ