太田光のサムネイル
太田 (おおた ひかり、1965年〈昭和40年〉5月13日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、作詞家、文筆家、川柳作家、俳優。お笑いコンビ・爆笑問題のボケ、ネタ作成を担当。相方は田中裕二。埼玉県入間郡福岡町(上福岡市を経て、現・ふじみ野市)出身。芸能事務所「タイタン」所属。…
171キロバイト (24,854 語) - 2024年11月6日 (水) 20:13

(出典 www.crank-in.net)



1 冬月記者 ★ :2024/12/03(火) 01:12:48.99 ID:eQBSrg2N9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4108ab310e809728433f873176151f55ad28a312

太田光 M-1審査員就任は?に「選挙特番より怖い」「やったら大変な批判が」爆笑問題の漫才は「新人みたいなテンポでやっちゃう」

 爆笑問題の太田光と、所属事務所・タイタンの太田光代社長が2日、夫妻で「日本ネーミング大賞2024」に出席した。

 太田は審査委員長を、光代社長は特別顧問を務めており、今回の大賞にはキリンビールの「晴れ風」が輝いた。

 年末に差し掛かり、お笑い界では「M-1グランプリ」も佳境を迎える。2人とも事務所として気にかけていた様子だったが、太田には審査員就任についての話題が振られた。

 毎回“審査する側が審査される”とまで言われる重責に、「とてもじゃないけど審査できるようなあれじゃないんで。多分、僕がやったら大変な批判がくる」「選挙特番より怖いです。M-1の審査員は」と苦笑いで語っていた。




2 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 01:14:03.76 ID:fyDiWAQX0
いや、おまえしか居ねえよ
出なかったら見損なうわ

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 05:13:39.90 ID:8lfQW1LY0
>>2>>4>>5
松本騒動で世間が盛り上がった矢先にフジのぽかぽかに爆問としてゲスト出演して
『そろそろM‐1の審査員引き受けるっぽい』
という質問に
二人して「何を言わせたいんだよw」と笑いつつ、太田は
「絶対に受けない。自分がやったら突然わざとありえないような低い点数を付けてみたりと、どうしても空気をぶっ壊してもうメチャクチャにしたくなるから」

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:11:26.40 ID:7sgqCJi10
>>2>>40
この前のTBSのお笑いの日でも吉本芸人とも上手く絡めてたからなぁ
特にツッコミ上手いケンドーコバヤシとの絡みは
太田が輝いてて面白かった

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 01:24:30.94 ID:8h3plAqq0
太田さん、もっと大御所になるかと思ってたがビッグ3と仲良くしてた割にはいまひとつのまま地味になっちゃったな。

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:50:36.96 ID:aBqMcA3L0
>>6
知ってる?今太田は地方テレビ局で生き残りを図っていて
中京テレビとCBCで番組出てるんだよ
都落ちの地方タレントもいいところだ
もうM1の審査員なんて言ってる場合じゃない

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:36:39.55 ID:5SEylgYq0
>>6
そこを本人が望んでないんじゃね
太田みたいな人にとって自社ライブで毎回新ネタやって、YouTubeでシットコムやって、生活レベルを落とさずに済む程度にテレビに出て、自分の好きなエンタメのパトロールして他に何も望むことは無いと思うわ
子供がいたら教育やセキュリティで幾らでも金は出ていくからまた違ってたかも知れないが

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 01:27:16.35 ID:DLQccAMe0
光代がやればいいじゃん

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 03:47:37.36 ID:WjedzxSz0
>>9
事務所所属の芸人のネタに口出しするなって厳命されてるのに?

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 05:52:37.58 ID:MtEFdHJz0
>>9
一事務所の社長にやらせるなら岡本が先でしょ
「テープまわしてへんやろな」「吉本的にお前らいらんねん」とか持ちネタも豊富だし絵にはなるぞ

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:20:21.95 ID:h3XfuJgW0
>>9
モノマネとか懐かしいですね

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 01:45:48.63 ID:k6dl59U80
逃げてないで浜田がやれよ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 02:05:17.58 ID:J0HCKogf0
>>17
実はそれが正解だと思う🥺

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 01:52:34.36 ID:+hITqX1g0
今でも半年、いや3ヶ月に1回くらいのペースで漫才特番に出て新ネタやってるやん
太田にならどんな批評されても文句ないやろ

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 02:02:59.51 ID:jDIqvaXQ0
>>20
もっと舞台に立ってる中川家礼二は去年めっちゃ叩かれてたから関係ない

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 05:34:06.82 ID:BkBUPcGZ0
>>22
叩かれてた?記憶にないな

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 02:57:16.01 ID:cTusdE8l0
そもそもたけしさんまと同じで点数で評価するの否定派じゃなかったっけ

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 03:08:02.49 ID:BA4HEj4A0
>>26
否定的というか点数でふざけちゃうんじゃないか?

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 05:02:41.97 ID:wDDinkie0
こんなタイタンなんてゴミの奴に喋らせねぇだろ

79 警備員[Lv.18] :2024/12/03(火) 07:29:06.84 ID:8goXtFqH0
>>39
よう、ゴミ

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:12:10.85 ID:v9pRMjsM0
ならウーチャカで

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:13:34.82 ID:7sgqCJi10
>>50
ワロタw

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:14:32.47 ID:zHB576g50
こいつがもし今年審査員やったら、生放送でどこまで切り込めるかが問われるだろうね
黒毛とかどん兵衛とか色んなキーワードがあるけど、できれば今田に対してぶつけて欲しい

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:16:53.81 ID:7sgqCJi10
>>52
太田と今田耕司の絡みってあまり見た事ないなぁw

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:22:42.94 ID:MtEFdHJz0
>>53
さんまの番組の特番だったらよく見たけどな
太田が暴走するからだいたい隣は今田で仲良しアピールしてるけど後ろでは出て行かないように抑えてる
今田太田ホリケンはそれがある前夜は集まって何やるか打ち合わせまでしてるみたいよ

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:35:14.87 ID:QtQv09r00
>>56
さんまの番組で絡んだりなんだから
「太田と今田耕司の絡みってあまり見た事ないなぁw」とか
あんまりバラエティ見ないってだけなんだろう
同じレギュラー番組で久しく共演とかでないと共演イメージつかないってやつだ

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:26:32.34 ID:DE0WtRGV0
松本より漫才やってるしな むしろ妥当

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:20:04.95 ID:Or9j1l0o0
>>58
関東の人間にとってはダウンタウンってコントの人なんだよなあ
漫才のイメージあんまないw

98 警備員[Lv.12][新芽] :2024/12/03(火) 09:12:48.63 ID:hdSUGfil0
>>77
昔のガキ使前半パートはいわゆる漫才だから
あれをみてたかどうかで漫才、コントの印象は変わると思う
ごっつみてたらコントの印象

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 06:31:23.77 ID:fuD62Yz00
案外まじめにやるんじゃないの
いまだに現役で漫才やってるやつが若手の人生狂わせるようなことはしないだろ

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:10:26.93 ID:ox0B+Gap0
>>61
太田は現役で漫才やってるやつが若手の人生狂わせることに躊躇しないよ
自分が目立てる方が快感だから

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:15:34.74 ID:4R2Uc/QC0
太田を光代がスタッフ側から睨んでれば大丈夫

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:28:42.39 ID:87ycZ/QR0
>>74
選挙特番かよww

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:36:04.81 ID:QWxew9an0
ちゃんと低い点数もつける差をつける審査員にして!

90点がデフォルトなんてありえへんから

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:44:10.99 ID:ycKAzOIo0
>>80
型、パターンが明確あるタイプの漫才で間が悪かったり受けが悪いとちゃんと低評価されてるとは思うけどね
最近だとくらげ、ダイヤモンド、キュウあたり

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 08:15:49.63 ID:wu6DOvHl0
大田
「俺は2点とかつけちゃう」
「衝動を抑えきれない」

まじでやりそう

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 09:28:20.58 ID:06rNNXBd0
>>91
太田は自分が笑わせる側であるところから降りられない生涯芸人みたいなとこあるから
審査側が向いてないのは確か