『SKE48』11期生メンバーの“募集要項”にドン引き「くっそ気色悪い」
12月19日に行われた『SKE48新世代コンサート2021』にて、11期生オーディションの開催が発表された。
その募集要項に、ネット上からツッコミが殺到している。
『SKE48』は、秋元康が総合プロデュースを手掛ける『AKB48』の姉妹的な存在。中京圏を中心に活動しており、コンセプトは「AKB48」と同じく「会いに行けるアイドル」だ。
11期生オーディションの応募資格は、「10歳以上の女性。経験不問」「合格した時点で所属契約できる方」「国籍問わず」「合格後、日常的にSKE48劇場に通い活動できる方」というもの。
応募期間は12月20日から2022年1月16日までとなっており、「書類」「面接」「ダンス」「歌唱」といった項目で合格者を選抜するようだ。
10歳に接触商法はふさわしくない? 募集要項に疑問を抱く人も…
同オーディションの「10歳以上の女性」という募集要項に対して、ネット上では、
《10歳…? いやそんな小さい子をアイドルにさせるの怖いよ》
《ロリコンが過ぎる。くっそ気色悪い》
《なんか必死だね。終わってる感じが出ちゃってる》
《10歳にキャーキャー言うおっさん想像するとキモい》
《アイドルの寿命は短いとはいえ、10歳から募集か。ちゃんとケアしてあげないと不幸な人がまた増える》
など批判が殺到。
接触型商法とも言える「会いに行けるアイドル」がコンセプトの同グループに10歳の女の子が所属する可能性があるということで、心配している人も多いようだ。
「『AKB48』グループのような接触商法を行っているアイドルは、非接触型のアイドルに比べて格段に危険な目に遭う確率がアップします。2014年には岩手で開催されていた『AKB48』の握手会にて、男性が2人のメンバーを切りつけるという痛ましい事件も発生。もちろん犯行を起こす犯人が悪いのですが、このような事件に巻き込まれてしまう可能性もないとは言い切れません。そのためネット上では、自分の事を自分で判断できる年齢になってから応募するべきだという声が相次いでいます」(芸能ライター)
現在、「SKE48」の最年少は12歳の林美澪。彼女も10歳のときにオーディションに応募し、合格した人物の1人だ。
彼女を見る限り、順調にアイドルとしてキャリアを積んでいるようなので、外野がとやかく言うことではないのかもしれない…。
https://myjitsu.jp/archives/323469
>>1
松井珠理奈ってそのぐらいでAKBにいなかったか?
ももクロもそのぐらいの年齢でオッサンにお姫様抱っこされたりしてたろww
>>38
11歳ぐらいだろ
小学校5年生は、ダンススクールとか通っていると
オーディションに来る年代だからね。
特に親御さんが熱心。
>>1
これまでただ可愛いだけで選んで
口パクと恋愛やメンバー同士のイザコザで扱いにくいのだらけ
スキャンダルだらけでガタガタになったから
本物のプロを育成しようということだろう
ピークの20歳くらいに才能が開花するようにするには
10歳くらいからレッスン漬けにしないと無理
>経験不問
何の経験でしょうか
>>2
*
ただの絵にイチャモンつける奴らはコレにもイチャモンつけろよな
>>9
絵なんかよりよっぽど悪質なのにな
HKTのなこみくも最初小学生だっただろ
>>12
矢吹奈子はゼロ歳から芸能活動してる
映画「タッチ」にも浅倉南の幼少期の役で出演してる
小さい子好きなの?
>>24
俺は大好きだけど、何か?
これが日本の実態です
>>27
ジャクソン5も知らんのか?
確実に*って事になればそのくらいになるだろ
>>59
本当に確実か?
めぼしい新人は日向坂に流れたからな
ここで年齢下げるしか手がないんやろ
>>65
乃木坂は年上の候補者がほとんど
18歳から20歳くらいの新人が多い
とうとうネタ切れたみたいね。
男の娘よりロリ選ぶとは予想外だったわ。
>>68
AKBは一期の時から最年少が11歳だったので
今になって急に方針転換した訳でもない。
子役はまだわかる
10歳にアイドルやらせるとか虐待じゃないかな
>>73
でもそのくらいの歳の子こそアイドルに憧れるんだよな
小さい女の子が思うほど綺麗な世界ではないのが問題であって
ジャニーズJr.だって11歳位から入所するんだけどな
>>75
それなのにデビューがほとんど20過ぎって辛いな
しかもそれだけ時間かけても技術力が高いわけではないという
>>75
ここのキモヲタは小学生でも性的に見るからな
ジャニヲタとはキモさのレベルが違う
>>84
俺は男女どっちのアイドルも好きだけどジャニヲタもキモさは変わらんよ
>>84
外野から見たらどっちもきもいわ
熱愛や匂わせ疑いで相手を総攻撃するやつらも子供にデレデレしてるのも
坂道系みたいに高齢採用制度だとジャニ目当ての繋がり目的*しか集まらねえからな
>>86
これは間違いない
コメント
コメントする