all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 福岡県

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 img.news.goo.ne.jp)



    1 煮卵▲ ★ :2023/08/28(月) 22:25:12.98 ID:5YAW5IeS9
    RKB 2023/8/28(月) 16:12

    生後10か月の幼児はなぜ炎天下の車内に放置され死亡したのか。両親の主張によると「勘違い」が悲劇につながった可能性があるという。

    両親と兄弟を含む6人で訪れ、10か月の喜寿生ちゃんだけが取り残された。最初に父親グループが降り、最大で30分ほど後に母親グループが降りた。
    お互いが「相手方が喜寿生ちゃんと一緒に行動している」と思い込んでいたという。認識の“ずれ”はどこで生じたのか、当日の家族の行動を追う―。

    ◼30分の“時間差”で買い物へ向かった

    家族ら6人が乗るワンボックスカーがコストコ(北九州市八幡西区)に入ったのは、26日土曜日の午前10時ごろのことだった。
    この店舗は、北西側に1か所入口と出口が設けられている。車は出入り口のすぐ近くにとめられた。

    運転していたのは父親。助手席に長男(5)が座り、2列目には母親と喜寿生ちゃん(10か月)がいた。3列目には家族の長女(3)と知人女性が座っていた。
    当日の天候は「晴れ」、最高気温は32.9度だった。一行は2グループに別れて買い物することになる。これが悲劇の始まりだった。

    最初に車を降りたのは父親グループだった。到着からまもなく午前10時ごろに、父親と知人女性の2人が店内へ向かった。この時点で車内にいたのは母親グループの4人。母親と長男(5)、長女(3)、そして喜寿生ちゃんの4人だ。
    “後発”組は、父親グループが出た後、しばらく車内に留まっていたことがわかっている。正確な時間はまだ検証されていないものの、警察によると概ね30分ほどの“時間差”の後、母親グループも車を後にして買い物へ向かったという。

    ◼「相手が連れてきていると思っていた」お互いに思い込んでいたのに、“いない…”

    到着した時のまま4人が車内で移動していないとすれば、特段の事情がなければ長男は助手席から降りる。
    そして3列目にいた長女と母親は2列目の出入り口から降りたことになる。喜寿生ちゃんのベビーシートのある2列目だ。

    しかし、母親たちは喜寿生ちゃんがまだベビーシートにいることに“気づかない”まま、店内へ向かった。
    後の両親の説明によると、母親グループはこの時、「喜寿生ちゃんが父親グループと一緒に先に店内で買い物しているだろう」と“勘違い”していたことになる。
    逆もしかりで、父親グループは「後から来る母親グループが喜寿生ちゃんを連れてくるだろう」と思い込んでいたとされている。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/08043e6356e09d62b56be6be720adcaf4ea22c96

    ※関連スレ
    両親、互いに「相手が連れている」と思い込み 車内で0歳児死亡 コストコ ★5 [煮卵▲★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693208556/

    【福岡】コストコ北九州倉庫店の駐車場で車内に0歳児放置か、発見1時間後に死亡確認…最高気温32・9度 ★2 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693060253/


    (出典 tadaup.jp)


    (出典 tadaup.jp)


    1★が立った日時 2023/08/28(月) 19:34
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693223049/

    【コストコで幼児置き去り-タイムラインで追う家族の行動…「2時間半」の“勘違い”の間、中山喜寿生ちゃんは灼熱の車内に★3 [煮卵▲★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 ssl-cache.stream.ne.jp)



    1 ぐれ ★ :2023/08/26(土) 20:59:28.21 ID:MEubFzqw9
    ※2023/08/26 18:53
    読売新聞

     26日午後0時35分頃、北九州市八幡西区本城学研台1の量販店「コストコ北九州倉庫店」の駐車場で、止めてあった車の中から乳児が心肺停止の状態で発見された。市内の病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。

     福岡県警折尾署によると、死亡したのは同市小倉北区の0歳児の男児。両親は、男児を車内に残して車を離れていたとみられ、同署が死因などを調べている

    続きは↓
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20230826-OYT1T50227/

    【【福岡】コストコ北九州倉庫店の駐車場で車内に0歳児放置か、発見1時間後に死亡確認…最高気温32・9度 [ぐれ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 img.news.goo.ne.jp)



    1 ぐれ ★ :2023/07/22(土) 22:48:55.29 ID:bf/T1Zr49
    ※2023/07/22 09:52
    読売新聞

     楽しいはずの夏休みの初日が暗転した。福岡県宮若市の川で21日午後、女児3人が溺れ、いずれも命を落とした水難事故。現場では女性が子どもの名前を何度も叫び、一緒に遊んでいた友人らは搬送される様子を泣きながら見守るしかなかった。なぜこんなことに――。友人や学校関係者らは突然の悲報にうなだれた。

    「元気な姿、送り出したのに」

     「母親の泣き叫ぶ声を聞き、胸が引き裂かれる思いだった」。現場近くに住む会社員男性(44)は振り返った。男性は午後1時過ぎ頃、サイレンが鳴り響いていたため川を訪れると、ウェットスーツ姿の消防の隊員が川を潜っており、間もなく女児3人が引きあげられた。母親とみられる女性が、子どもの名前を泣き叫んで呼んでおり、河川敷では5人ほどの友人とみられる女児や男児らが泣きながら搬送される様子を見守っていた。

     近所に住む男性(65)も捜索が行われるなか、母親とみられる女性が子どもの名前を叫びながら川に入っていこうとし、隊員が懸命に引きとめる姿を目撃。「とても見ていられなかった」と話した。

     女児らが通う同市立宮若西小の日高暢裕校長は同日夕に開いた記者会見で、「昨日、元気な姿を見て送り出したところだが、非常につらい」と声を詰まらせた。

     学校などによると、この日、6年生の同じクラスの女児ら6人が集まって午前中に勉強し、別の2人と合流。計8人で正午過ぎに校区内の川に遊びに行ったという。当初は浅い場所で遊んでいたが、4人が急に深いところにはまり、うち3人が流された。残る1人もおぼれかけたが、一緒にいたほかの児童が助けた。

    続きは↓
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20230722-OYT1T50127/
    ※前スレ
    【福岡】夏休み初日に女児3人溺死、母親が名前呼び泣き叫ぶ…「水切りして遊ぶうちに誰かが泳ごうと」 ★3 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690017043/

    ★ 2023/07/22(土) 10:28:36.88

    【【福岡】夏休み初日に女児3人溺死、母親が名前呼び泣き叫ぶ…「水切りして遊ぶうちに誰かが泳ごうと」 ★4 [ぐれ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    1 愛の戦士 ★ :2023/07/22(土) 00:12:49.32 ID:FIw579s/9
    FBS福岡放送 7/21(金) 15:49

    福岡県宮若市の犬鳴川で川遊びをしていた女の子3人が溺れました。

    犬鳴川は遠賀川の支流で、山口川との合流地点に当たります。遠賀川河川事務所によりますと、現場付近の川幅は約10メートル、深さは平均で1.3メートルほどで、事故当時の水の量や流れの速さは現在、確認中だということです。

    21日午後1時前、福岡県宮若市福丸の犬鳴川で「友達が上がってこない」と女の子の声で110番通報がありました。

    警察と消防が駆けつけ、午後1時半ごろ、川の中にいる3人の女の子を救助したということです。

    発見時は3人とも心肺が停止の状態で北九州市などの病院に搬送されましたが、2人の死亡が確認されたということです。

    女の子3人は宮若西小学校に通う11歳の高学年で、当時8人で川遊びをしていたとみられるということです。

    宮若市内の小学校では20日に終業式が行われ、21日から夏休みでした。

    ◆関連ソース
    「4人が川の深みにはまり3人流された」死亡した3人の女子児童が通う小学校長が涙の会見-福岡
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8ac43ce587817c2c6a44b61ff99505c0b4098d&preview=auto

    「嫌だ。息をして」と叫ぶ母親 夏休み初日の水難事故、児童3人死亡
    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0a93330ace9da94d8d6b6a9aaa2020ee4cd1bf25&preview=auto

    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689943653/

    【夏休み初日に川遊びを 11歳の女児3人溺れ2人死亡 福岡県宮若市★5 [愛の戦士★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 times-abema.ismcdn.jp)



    1 首都圏の虎 ★ :2023/07/10(月) 10:48:53.38ID:IpCbzi0b9
    大雨の影響で地盤が緩み各地で土砂崩れが発生しています。福岡県添田町では1人が死亡、佐賀県唐津市では3人と連絡が取れない状態となっています。

    福岡・添田町で土砂崩れに夫婦が巻き込まれ
    10日午前3時半すぎ、福岡県添田町庄にいた人から「土砂崩れで閉じ込めれらている」という救急通報がありました。警察と消防が現場に駆けつけたところ、70代の夫婦2人が住む住宅1棟が土砂に埋まっていたということです。住宅にいた70代の夫婦はすでに救出されていて、夫は意識があるということですが、妻は現場で死亡が確認されたということです。

    佐賀・唐津市で3人が不明
    また、佐賀県唐津市浜玉町でも住宅2棟に土砂が流れ込み、住人3人と連絡が取れなくなっています。警察と消防が、安否の確認をすすめていますが、2次災害のおそれがあり、作業は難航しています。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e94d9a2275eb252c5c363d1b47209a3a93bc9aee

    【【大雨】福岡県で1人死亡、佐賀県で3人が連絡取れず 大雨特別警報は継続中(午前10時30分) [首都圏の虎★]】の続きを読む

    このページのトップヘ