all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 卓球

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 Egg ★ :2021/07/27(火) 05:51:44.99

    「東京五輪・卓球混合ダブルス・決勝」(26日、東京体育館)

     今大会から採用された混合ダブルスで、世界ランキング2位で第2シードの水谷隼(32)=木下グループ、伊藤美誠(20)=スターツ=組が中国ペアを4-3で撃破し、金メダルを獲得した。金メダルは日本卓球界初の快挙。勝利の瞬間、2人は抱き合って喜んだ。

     試合後の記者会見で、水谷は「今まで世界卓球、五輪でメダルをたくさん獲ってきたが、どれも銀メダル、銅メダルで、日の丸をてっぺんに上げられなかった。今日、日本の国旗が一番上に上がって、君が代を聴いて、アスリートとして誇りに思ったし、最高の瞬間」と万感の表情。伊藤も「表彰台に立ったとき、すごく広く見えて、大きくて、うれしかった。金メダルを持った瞬間はもうびっくりする感覚で、私自身まずミックスダブルスで金メダルを取る目標を立てていたので、すごくうれしい気持ちでいっぱいです」と笑顔で語った。

     初の金メダルに、水谷は「少し時間がたったが、まだ実感が湧かない。夢のよう。明日起きたときにそばに金メダルがあればいい」と夢見心地の様子。「昔も今も本当に中国の壁は皆さんが思っているより高くて。今まで超えられることはなかったが、今回少し活路を見いだした」と歴史的な一歩をかみしめた。

     優勝を決めた瞬間は水谷から伊藤に抱き合ったが、「本当に衝動的に、うれしすぎて、喜びを表現した形があれだったんですけど、伊藤選手はちょっと拒否気味だったのが…。抱きついて『痛い』という感じではねのけられて、ちょっとつらかった(笑)」と苦笑い。

     伊藤は優勝した瞬間を振り返り、「ヤバイという言葉が最初に出てきた。日本代表のスタッフ、コーチ、監督のうれしそうな顔を見て、ちょっともらい泣きしそうになったが、基本はヤバイって顔をしていた。びっくりみたいな顔」と話した。

    7/27(火) 0:12 ディリースポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5526d232503b9b7a5448f2cd7654bbff4d56d7

    写真

    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
    ?w=520&h=640&q=90&exp=10800&pri=l


    【【水谷隼】<金メダル歓喜のハグも美誠が拒否?>「つらかった」 [Egg★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 ベクトル空間 ★ :2021/07/26(月) 23:02:55.74

    オリンピック 水谷・伊藤ぺア 卓球で初の金メダル
    2021年7月26日 22時43分

    東京オリンピック、卓球の新種目、混合ダブルスの決勝で水谷隼選手
    と伊藤美誠選手のペアが中国のペアに勝って金メダルを獲得しました。
    日本が卓球で金メダルを獲得したのは初めてです。

    水谷隼選手は「中国には今まで何度も負けてきたので、東京オリンピックですべてのリベンジができた。
    本当にうれしい」と最大のライバルを倒しての金メダル獲得を喜んでいました。

    また、伊藤美誠選手は「すごくうれしい。本当にたくさん方が応援してくれて最後まで楽しかった」と笑顔で話していました。
    同じ卓球クラブ出身
    東京オリンピック、卓球の新種目、混合ダブルスで金メダルを獲得した水谷隼選手と伊藤美誠選手
    はともに静岡県磐田市出身で同じ卓球クラブ出身です。
    変幻自在なプレーで果敢に攻める伊藤選手と経験豊富でどんなボールにも対応できる安定感のある
    水谷選手は抜群のコンビネーションを誇ります。

    初めてペアを組んで出場したのはおととし7月の国際大会で、それ以降、世界の舞台で優勝や準優勝など安定した成績を残し、
    世界ランキング2位で東京オリンピックを迎えました。

    今大会はドイツのペアと対戦した準々決勝でフルゲームにもつれ、
    最終の第7ゲームは6対10とマッチポイントを握られる絶体絶命のピンチに追い込まれましたが、
    土壇場で経験豊富な水谷選手が冷静なプレーや声かけで伊藤選手を鼓舞し、驚異の粘りで逆転勝ちをおさめました。

    続く準決勝では、伊藤選手が男子選手のボールに力負けしない強烈なショットを見せて終盤は台湾ペアを圧倒して決勝に進みました。

    決勝の相手の中国の許※キン選手と劉詩※ブン選手のペアとは相手の欠場による不戦勝を除いてこれまでに4回対戦し、
    1回も勝ったことがありませんでした。

    それでも水谷選手は「今までのリベンジを果たしたいし、皆さんに奇跡をお見せしたい」と話し、
    伊藤選手も「自分たちらしい力を出し切って勝ちに行く」と宣言し、オリンピックという大舞台で有言実行の打倒・中国を果たし、
    日本卓球界初の金メダルを獲得しました。

    【五輪開催してよかった】 おめでとう!東京五輪 水谷・伊藤選手が金メダル 卓球混合ダブルス 卓球の金は日本初 [ベクトル空間★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627306635/


    【【五輪開催してよかった】 おめでとう! 東京五輪 水谷・伊藤選手が金メダル 卓球混合ダブルス 卓球の金は日本初★2 [ベクトル空間★]】の続きを読む

    このページのトップヘ