all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: ワクチン接種

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 豆次郎 ★ :2023/01/12(木) 22:20:31.74ID:4urv4kQa9
    接種後死亡、5人に一時金支給 新型コロナワクチン―厚労省分科会
    2023年01月12日20時13分

     厚生労働省の分科会は12日、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡した36~96歳の男女5人について、「因果関係が否定できない」として死亡一時金などの支給を決定した。死亡例で国の救済制度適用が認められたのは計20人となった。<下へ続く>

     厚労省によると、36歳男性は急性循環不全を発症して死亡した。基礎疾患はなかった。他の4人は60~90代で、接種後に急性心不全などで死亡した。

     厚労省はこれまでに、死亡例以外も含む接種後の健康被害について計5817件の請求を受理。うち1333件で医療費などの支給を認めた。

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2023011201060

    前スレ
    【速報】コロナワクチン接種後死亡の男女5人について「因果関係が否定できない」として死亡一時金などの支給を決定 [豆次郎★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673522690/

    【【速報】コロナワクチン接種後死亡の男女5人について「因果関係が否定できない」として死亡一時金などの支給を決定 ★2 [豆次郎★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 クロケット ★ :2023/01/03(火) 17:35:38.83ID:f0vQIwWv9
    3日、静岡県内では新たに2841人が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。

    静岡県発表分が2005人、静岡市発表分が428人、浜松市発表分が408人です。

    1週間前の火曜日よりも1204人少なくなっています。

    死者は2人発表されています。
    浜松市北区に住む90代の男性で基礎疾患のある人と、静岡市に住む高齢男性で基礎疾患があり、医療機関に入院していた人です。

    この1週間の新規感染者数は、前週比0.94倍となっています。


    【静岡県の見解】

    「ここ数日の新規感染者数が少ないのは、医療機関が年末年始の休みで診療を行っていないことが影響しているとみられる。
    Uターンラッシュで人の移動が増えたこと、二十歳の記念式典、今週末からの3連休などがあることに加え、医療機関も順次診察を再開するため、
    今後、感染者数は増加していくと見ている。数字として表れるのは来週頃か。

    基本的な感染対策であるマスク・換気・ワクチン接種を改めてお願いしたい。若い世代はワクチン接種していれば重症化しない。

    インフルエンザが県内も流後期に入っているので、合わせてワクチン接種を呼びかけたい。

    病床使用率は県全体で70パーセント台後半なので、医療現場はひっ迫した状態にある。
    重症化しないで自宅療養で対応できるよう、市販薬の備蓄、ワクチン接種をお願いしたい」

    https://www.fnn.jp/articles/-/466063#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

    【【静岡県】「コロナワクチン接種を改めてお願いしたい。若い世代はワクチン接種していれば重症化しない」 [クロケット★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 家カエル ★ :2022/12/30(金) 00:03:27.27ID:zuWw0QZf9
    「ワクチンうっても感染はします」コロナ第8波の最前線に立つ医師が、それでも接種を薦める理由


    BuzzFeed Japan Medicalは、名古屋市に隣接する愛知県の基幹病院の一つ、藤田医科大病院(1376床)の副院長で、
    救急総合内科教授の岩田充永さんに聞いた。

    今最も大切な課題は、何回ワクチンをうっても重症化予防の免疫がつかない患者さんたちをどうするかです。

    典型的な例は、悪性リンパ腫で分子標的薬のリツキサンを使って抗体を作るのが難しい人や、
    臓器移植後で免疫抑制剤を何種類も飲んでいる人が感染すると、ワクチンを何回うっていても重症化してしまうというパターンです。

    さらにワクチンを一度もうっていなくて重症化した人が愛知県全域から運ばれてくる状況です。
    「重症の肺炎を久しぶりに見たね」という人はこのパターンです。

    ——やはりノーワクチンだと重症化しやすいですか?

    間違いないです。今の中国の状況がまさにこれを証明していますね。

    あとはこれまでインフルエンザの流行時に経験していたように、コロナでは軽症なのに、持病があったり、
    ADL(日常生活動作)が落ちていたりして誰かのお世話がないと生活できない人たちの問題があります。

    痰が自分で出せないので誤嚥して、コロナそのものの肺炎ではなく、コロナ感染をきっかけにした肺炎を起こして悪化する人がいます。
    高齢者です。

    その多くはワクチンをうっているのでコロナとしては軽症で済むのですが、肺炎になったり、食事が取れなくなって脱水になったりします。
    こういう方たちが入院患者の中では一番多い。


    ——健康な人は少なくともワクチンはうっておいてほしいですか?

    比較的若い、50代とかでワクチンを一度もうっていない人が、昔のような重症肺炎になり、ECMO(体外式膜型人工肺)を検討する状態になったりしています。

    ワクチンは重症化予防のために接種するものです。ワクチンをうっても感染はしますが、
    重症者が減っているのは明らかにワクチンの恩恵と体感しています。うった方がいいと思います。

    https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/mitsunaga-iwata-dec2022-1?bfsource=relatedmanual
    https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/mitsunaga-iwata-dec2022-2

    ★1 28日19時5分クロケット
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672309230/

    【【救急総合内科教授】「ワクチンを一度もうっていなくて重症化した人が愛知県全域から運ばれてくる。未接種だと重症化しやすい」★8 [家カエル★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 Gecko ★ :2022/12/18(日) 22:17:23.60ID:ZZcKdG1F9
    「厚労省の職員のワクチン接種率が10%」という情報が再拡散している。同様の言説は2021年からネット上にあったが、「Yahoo!のリアルタイム検索」機能を用いると、2022年11月26日に急増していることが分かる。

    11月25日に「子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟」(会長・川田龍平参院議員=立憲民主党)が開いた勉強会がきっかけとなり、その内容を引用したツイートなどが再拡散している。

    検証過程
    日本ファクトチェックセンター(JFC)は厚労省人事課に職員のワクチン接種率10%という指摘について問い合わせた。回答は「事実ではないです。どこにも公表していないですし、人事課でも承知していません」。
    厚労省職員のワクチン接種方法に関しては「一般の方と同じように接種券を受け取って接種しに行く。職域接種する者もいるが、一人一人が接種したかどうかは人事課としても確認していない」という。

    今回、「厚労省の職員のワクチン接種率が10%」という情報の引用元になった「『子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟』の勉強会」ではどのような発言がされていたのか。
    この勉強会にはワクチン被害者遺族会と厚労省、大学教授らが参加した。動画内(30:00~)で「厚生労働省の方の接種率は分かっているのでしょうか?」という質問に対して、厚労省側は「本日そういったデータは持ち合わせていない」と回答している。

    つまり、「『新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える会』で厚労省職員のワクチン接種率が10%と判明」という投稿が拡散されていたが、そもそもこの勉強会でワクチン接種率が10%と判明した事実はない。

    「厚労省職員のワクチン接種率が10%」という情報は2021年から拡散されているもので、毎日新聞が2021年12月27日に「『厚労省の9割がワクチン未接種』は根拠不明 投稿医師の驚きの弁明」というファクトチェック記事を出している。
    (抜粋)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a25d2031bb1668af0751808dbaffe06be52cbbc6

    ★1 2022/12/18(日) 18:09:04.36
    ※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671360452/

    【「厚労省職員のワクチン接種率が10%」は根拠不明。川田龍平議員の勉強会引用ツイートで再拡散も★3 [Gecko★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    加藤 勝信(かとう かつのぶ、1955年11月22日 - )は、日本の政治家、大蔵官僚。自由民主党所属の衆議院議員(7期)、厚生労働大臣(第26代)、自由民主党税制調査会小委員長、社会保障制度調査会長。旧姓は室崎(むろさき)。 内閣官房長官(第84代)、沖縄基地負担軽減担当大臣(菅義偉内閣)、拉致…
    48キロバイト (5,034 語) - 2022年12月2日 (金) 11:26

    1 Stargazer ★ :2022/12/17(土) 21:15:10.31ID:bEBqOJ/I9
    新型コロナワクチンの接種後に死亡したり、体調不良に陥る“後遺症”に苦しんだりする事例が相次いでいる問題について、加藤勝信厚生労働大臣は、12月16日午後、CBCテレビ「報道のチカラ」の取材に応じ、「救済を迅速に進めたい」と話しました。

    まずは、副反応の救済認定のあり方について、聞きました。

    (加藤厚生労働大臣)
    「厚労省としても予防接種による健康被害を受けた人を迅速に救済していく必要がある。これまでの(副反応)事例も経験を積んできたので、詳細な審査を簡略化するなど、必要な措置を講じることにしている。迅速に幅広い救済は行っていかなければならないので、私からもそういう方向で指示をしている」

    しかし一方で、長期にわたり申請が認められない人が多いという実態については…

    (加藤厚労大臣)
    「厳密な医学的因果関係は必要としない。接種後の症状が予防接種で起きたことが否定できない場合も対象とするという、基本的な考え方でやっているので、もしそういうことがあれば言っていただければ対応していく。実態の把握や治療法の研究も立ち上げようとしている」

    (大石邦彦アナウンサー)
    Q.接種と原因究明は同時に進めていく?

    (加藤厚労大臣)
    「ワクチン接種は安全性もあり、有効性もあるということで、最終的には個々の判断ですが、接種を進めているわけですから、当然責任として被害があれば早く救済する」

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/238802?display=1

    【新型コロナワクチン接種後死亡や“後遺症”相次ぐ……加藤厚労大臣「最終的には個々の判断ですが、被害があれば救済を迅速に進めたい」 [Stargazer★]】の続きを読む

    このページのトップヘ