https://news.yahoo.co.jp/articles/8eee2cde210cc62bd2a01fd200961adfe04207a6
お盆休みを前に菅政権の閣僚らは帰省を控えるよう国民に訴えている。
西村康稔経済再生相は10日、「帰省をして家族で集まるのは絶対に避けていただきたい」と求めれば、
田村憲久厚労相も同日、「感染が拡大している。帰省はできるだけ控えていただきたい」と呼びかけた。
だが、リスク評価も不十分なまま、開催ありきで五輪を強行した不満は、国民の間にくすぶったままだ。
そこでSNS上では、五輪開催の〝菅話法〟とも言うべき言い回しの〝帰省強行ネタ〟で猛反発している。
例えばこうだ。
「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」
「コロナに打ち勝った証として帰省する」
「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」
これにはネット上で「秀逸」「笑った」「すごい皮肉」と大ウケ。
ほかにもさまざまなバージョンがあるが、いずれも菅首相をはじめ閣僚らが五輪開催の口実に使った言い回しだった。
発信力が低評価の菅政権のメッセージが国民に届く日は来るのだろうか。
前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1628741182/
1が建った時刻:2021/08/12(木) 08:29:12.70
カテゴリ: 自粛要請
【速報】西村大臣「今からでも帰省キャンセルして!」 ★8 [ネトウヨ★]
西村 康稔(にしむら やすとし、1962年10月15日 - )は、日本の通産官僚、政治家。自由民主党所属の衆議院議員(6期)、経済再生担当大臣、全世代型社会保障改革担当大臣、新型コロナウイルス感染症対策担当大臣、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)。 衆議院内閣委員長、内閣官房副長官(第3次安倍第3 28キロバイト (3,330 語) - 2021年8月10日 (火) 10:59 |
西村担当相「今からでも帰省キャンセルを」 分科会提言受け
2021/8/12 19:43
https://mainichi.jp/articles/20210812/k00/00m/040/280000c
政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」がお盆休み前後の対策強化を提言したことを受け、西村康稔経済再生担当相は12日、東京都内で記者団に「強い危機感を専門家と共有している」と述べた。その上で、お盆期間中の鉄道・航空の予約が昨年より増加しているとして、「緊急事態宣言地域などの発着便は、月末まで大半がキャンセル料がかからない。今からでも帰省や旅行の中止・延期を考えてほしい」と呼びかけた。【高本耕太】
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628783848/
【東京】 小池百合子都知事 「帰省・旅行は中止を」 「極めて事態は切迫している」6 [ベクトル空間★]
小池 百合子(こいけ ゆりこ、1952年〈昭和27年〉7月15日 - )は、日本の政治家。東京都知事(第20・21代)。東京都練馬区桜台在住。 アラビア語通訳者、ニュースキャスターを経て、1992年に政界へ転身した。 テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』キャスター、参議院議員(1期)、衆議院議員 148キロバイト (20,679 語) - 2021年8月6日 (金) 13:32 |
“帰省・旅行は中止を”「極めて事態は切迫している」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a3de132c055f8191e362ef91ffde830fc2586e6
(全文はリンク先を見てください)
きのう、新規陽性確認者数が5042人となった東京都では、小
池知事が来週から始まるお盆休みに向けて、帰省や旅行は中
止し外出は自粛するよう呼びかけました。
「極めて事態は切迫していて、これは他人事ではないということです。来週からいよい
よお盆休みで、夏休みも本格化ということになります。改めて不要不急の外出の自粛、
旅行・帰省の中止、
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628335937/
【速報】全国知事会「都道府県境またいだ旅行・帰省中止を」 ★16 [ネトウヨ★]
都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を
2021/8/1 15:02 (JST)
全国知事会は1日、夏休み中の都道府県境をまたいだ旅行や帰省を原則中止、または延期するよう求める国民向けのメッセージ案を示した。やむを得ず移動する場合は、事前にPCR検査を受けるよう訴えた。
https://nordot.app/794445469040558080
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627827404/
【速報】全国知事会「都道府県境またいだ旅行・帰省中止を」 ★15 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627830080/
小池都知事、来週末の4連休は「コロナ対策にとって重要な期間」。都県境をまたぐ移動や不要不急の外出を控えるよう都民に呼び掛け★2 [記憶たどり。★]
小池 百合子(こいけ ゆりこ、1952年〈昭和27年〉7月15日 - )は、日本の政治家。東京都知事(第20・21代)。東京都練馬区桜台在住。 アラビア語通訳者、ニュースキャスターを経て、1992年に政界へ転身した。 テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』キャスター、参議院議員(1期)、衆議院議員 148キロバイト (20,679 語) - 2021年7月15日 (木) 02:06 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/23eda48b52bca84a5e17fdb4c9830e62977d93f1?tokyo2020
東京都の小池百合子知事は16日の定例会見で、来週の4連休(22~25日)について
「連休中の人の流れの増加が、(新型コロナウイルス)感染の急拡大をもたらすのではないか」と危機感を示した。
小池氏は、都内が緊急事態宣言期間中であることを改めて訴え「4連休の過ごし方というのが、
コロナ対策にとって重要な期間だ」とし、都県境をまたぐ移動や不要不急の外出を控えるよう都民に呼び掛けた。
東京五輪開幕が一週間後に迫る中、都内感染状況は厳しい水準が続いている。
東京都は15日、新型コロナの感染者が新たに1308人確認されたと発表した。
1300人を超えるのは1月21日(1485人)以来で。2日連続での4桁台となり、26日連続で前週の同じ曜日を上回っている。
また、15日の都のモニタリング会議では、現在の増加比約131%で推移した場合、
五輪閉会後の8月11日には1日当たりの感染者が約2406人に上るとの試算が公表された。
小池氏は会見で「ワクチンが行き渡るまでの間、何としても感染拡大を防がなければならない」と強調。
新規感染者全体の9割前後を占めている50代以下の若年層に対して「基礎疾患がない方でも重症化する可能性がある」
と改めて感染防止対策を徹底するよう求めた。
前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1626415693/
1が建った時刻:2021/07/16(金) 15:08:13.02