all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 世論調査

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.jiji.com)



    1 イタチゴッド ★ :2023/06/26(月) 15:24:37.35ID:gbPTjO5y9
     読売新聞社の全国世論調査で岸田内閣の支持率が大幅に下落したことに、政府・与党内で衝撃が広がった。
    岸田首相は、トラブルが続発しているマイナンバーカードの対策に注力し、信頼回復を図りたい考えだ。
    混乱が長引けば、首相の秋以降の衆院解散戦略に影響が出る恐れもある。

     自民党の茂木幹事長は25日、支持率低下について、「マイナンバーの問題が影響しているのではないか。
    国民の不安 払拭ふっしょく に政府を挙げて、全力で取り組んでほしい」と語った。公明党の山口代表も「政府は(対応が)後手に回っている」と危機感を示した。

     マイナカードを巡っては、健康保険証と一体化した「マイナ保険証」で他人の個人情報が誤ってひもづけられた事例が確認されるなど、問題が相次いでいる。
    首相は21日、マイナカードの専用サイト「マイナポータル」で情報を閲覧できる税・所得など全29項目について、河野デジタル相らに秋までの総点検を指示した。

     政府は24年秋に健康保険証を原則廃止してマイナカードへ一本化し、25年秋までに全面廃止する方針だが、与党内でも「急ぎすぎだ」などとの批判がある。
    首相は全面廃止について、「不安払拭の措置完了が大前提だ」と強調しているが、懸念解消への道は険しい。

    ※続きは↓
    読売新聞オンライン
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230626-OYT1T50022/
    2023/06/26 06:55

    関連スレ
    内閣支持、大幅下落41%…読売世論調査★2 [愛の戦士★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687732996/

    前スレ
    内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃…岸田首相はマイナ対策への注力で信頼回復図る考え ★2 [イタチゴッド★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687749864/

    ★ 2023/06/26(月) 10:16:19.93

    【内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃…岸田首相はマイナ対策への注力で信頼回復図る考え ★3 [イタチゴッド★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ :2023/06/26(月) 01:12:50.12ID:gvZRmbO39
    読売新聞 6/25(日) 22:00

     読売新聞社は23~25日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は41%となり、前回(5月20~21日調査)の56%から15ポイント下落し、不支持率の44%(前回33%)を下回った。

     5月の先進7か国首脳会議(G7サミット)の期間中に実施した前回調査では内閣支持率が大きく上昇したが、今回は、その反動とマイナンバーカードを巡る問題などが影響し、大幅に下落したとみられる。

     政党支持率は自民党34%(前回38%)、日本維新の会6%(同7%)、立憲民主党4%(同5%)などで、無党派層は40%(同37%)だった。

    https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230625-OYT1T50145/

    (出典 i.imgur.com)

    【内閣支持、大幅下落41%…読売世論調査 [愛の戦士★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    1 BFU ★ :2023/06/19(月) 00:19:13.75ID:Tafb73gi9
    毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は33%で、5月20、21日実施の前回調査(45%)から12ポイント下落。不支持率は58%で、前回調査(46%)比12ポイント上昇だった。内閣支持率は広島での主要7カ国首脳会議(G7サミット)の開催中に実施した5月調査で4月調査比9ポイントの大幅上昇となり、不支持率が支持率を逆転した2022年8月以降で最も高くなっていたが、その後明らかになった岸田文雄首相の長男、翔太郎氏による忘年会問題などの影響で、4月調査の36%すら下回るまでに急落した。

    続きはソースで
    https://mainichi.jp/articles/20230618/k00/00m/010/040000c

    ※前スレ
    ★2
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687092322/

    【岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落 不支持は58%に… ★3 [BFU★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)



    1 香味焙煎 ★ :2023/05/07(日) 05:25:43.28ID:TxmD0COW9
     共同通信社は6日、安全保障に関する全国郵送世論調査の結果をまとめた。岸田文雄首相が表明した防衛力強化のための増税方針について「支持する」は19%で「支持しない」が80%を占めた。2023年度から5年間の防衛費を従来の1.5倍超の43兆円に増やす方針は「適切ではない」が58%。中国が台湾に軍事行動を起こし有事となる可能性を「大いに懸念する」「ある程度懸念する」が計89%に上った。

     他国領域のミサイル基地などを破壊する反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有は賛成が61%で、反対は36%。これらの結果からは、安保環境の厳しさから一定の防衛力強化はやむを得ないが、大幅な防衛費増額や増税までは望まないとの心理がうかがえる。防衛力を巡る首相の説明は「十分ではない」が88%に達した。

     増税を支持しない人に理由を聞くと「今以上の税負担に国民が耐えられない」が48%で最多。東日本大震災復興財源の一部を防衛費に転用する方針は反対が73%だった。

     調査は3~4月、全国の18歳以上の男女3千人を対象に実施した。

    共同通信
    2023/05/07 05:02 (JST)
    https://nordot.app/1027671726395064320

    【【共同世論調査】防衛増税80%支持せず 経費43兆円、不適切58%、台湾有事懸念する89% [香味焙煎★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 powder snow ★ :2023/04/30(日) 20:59:28.18ID:XUM4Anpk9
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA272YG0X20C23A4000000/

    日本経済新聞社とテレビ東京は28〜30日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は52%で、3月の前回調査から4ポイント上がった。8カ月ぶりに5割台となった。「支持しない」と答えた割合は40%だった。

    23日投開票の衆参両院5つの補欠選挙で自民党は4勝1敗と補選前から議席を増やした。2022年8月まで5割以上を維持した内閣支持率は政治と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係を巡る問題などで低下し...
    以下略

    【岸田内閣支持率52%、4ポイント上昇 8カ月ぶり5割台 日経テレ東 [powder snow★]】の続きを読む

    このページのトップヘ