all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 世論調査

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    岸田 文雄(きしだ ふみお、1957年〈昭和32年〉7月29日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、内閣総理大臣(第100代・第101代)、自由民主党総裁(第27代)、宏池会会長(第9代)。 外務大臣(第143・144・150代)、防衛大臣(第16代)、内閣府特命担当大臣…
    196キロバイト (25,249 語) - 2023年9月12日 (火) 10:36

    (出典 fnn.ismcdn.jp)



    1 蚤の市 ★ :2023/09/17(日) 19:45:11.68 ID:/7RbHFu09
     毎日新聞は16、17の両日、全国世論調査を実施し、岸田文雄首相にいつまで首相を続けてほしいか尋ねたところ、「早く辞めてほしい」が51%で最も多かった。「できるだけ長く続けてほしい」は12%、「来年9月の自民党総裁選任期まで」は25%だった。「わからない」も12%あった。

     岸田内閣の支持率は、マイナンバーカードを巡るトラブルが相次いだことなどが影響し、6月以降、下落に転じた。8月から横ばいとなっているが、7~9月の3カ月連続で30%を切るなど厳しい状況が続いている。


     調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯449件、固定581件の有効回答を得た。【野原大輔】

    毎日新聞 2023/9/17 15:23(最終更新 9/17 15:44) 328文字
    https://mainichi.jp/articles/20230917/k00/00m/010/087000c
    ※関連スレ
    【読売世論調査】内閣改造・自民役員人事「評価しない」が50%、岸田政権3か月連続で最低の支持率… [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694886306/
    ★1 2023/09/17(日) 16:10:06.43
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694934606/

    【【毎日新聞世論調査】岸田首相「早く辞めてほしい」51% ★2 [蚤の市★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.jiji.com)



    1 首都圏の虎 ★ :2023/08/10(木) 23:20:38.15 ID:0UrsvL/N9
     時事通信が4~7日に実施した8月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の26.6%だった。

     3カ月連続の下落で、5カ月ぶりに政権維持の「危険水域」とされる2割台に転落。岸田内閣で最低だった今年1月(26.5%)に匹敵する数字となった。

     不支持率は同8.1ポイント増の47.4%で、政権発足以来最高を記録した。マイナンバーカードを巡り、個人情報のひも付け誤りや個人情報漏えいなどのトラブルが相次いでいることなどが影響したとみられる。

     マイナカードのトラブル対応で「岸田文雄首相が指導力を発揮していると思うか」と尋ねたところ、「発揮していない」が69.0%に上り、「発揮している」の8.3%を大きく上回った。「どちらとも言えない・分からない」は22.7%。

     河野太郎デジタル相の対応に関しては「評価しない」が52.5%に達し、「評価する」は18.2%。「どちらとも言えない・分からない」は29.3%だった。

     内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が13.1%で最多。「首相を信頼する」5.1%、「首相の属する党を支持している」4.6%と続いた。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」(28.8%)、「政策がだめ」(21.4%)、「首相を信頼できない」(17.2%)の順に多かった。

     政党支持率は自民党が21.1%(前月比2.5ポイント減)。岸田内閣の発足以降、最低だった。次いで日本維新の会4.2%(同1.0ポイント減)、公明党4.1%(同0.5ポイント増)、立憲民主党3.3%(同0.1ポイント増)の順。以下、共産党1.3%、国民民主党1.2%、れいわ新選組1.1%、参政党0.7%、社民党0.6%と続いた。政治家女子48党はゼロだった。

     調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は60.3%。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c07c33baff7f77854cc8b81e4a01e123f5b75d38

    ★1 2023/08/10(木) 17:52:21.12
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691664386/

    【内閣支持26.6%、過去最低水準 マイナ対応、7割評価せず 時事世論調査 ★3 [首都圏の虎★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 kishida.gr.jp)



    1 おっさん友の会 ★ :2023/07/23(日) 22:39:13.18 ID:UFSkSYPu9
    毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は6月17、18日実施の前回調査(33%)から5ポイント下落し、28%だった。支持率が30%を下回るのは、2月調査(26%)以来5カ月ぶり。不支持率は前回調査(58%)から7ポイント増の65%だった。

    続きは毎日新聞 7/23 14:35
    https://mainichi.jp/articles/20230723/k00/00m/010/110000c

    ★1が立った時間 2023/07/23(日) 15:03:21.12
    ※前スレ
    【毎日新聞調査】岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 [おっさん友の会★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690092201/
    ★2
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690096541/
    ★3
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690101414/
    ★4
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690106129/
    ★5
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690111684/

    【【毎日新聞調査】岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 ★6 [おっさん友の会★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    岸田 文雄(きしだ ふみお、1957年〈昭和32年〉7月29日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、内閣総理大臣(第100代・第101代)、自由民主党総裁(第27代)、宏池会会長(第9代)。 外務大臣(第143・144・150代)、防衛大臣(第16代)、内閣府特命担当大臣…
    194キロバイト (25,034 語) - 2023年7月17日 (月) 15:06

    (出典 img.news.goo.ne.jp)



    1 ぐれ ★ :2023/07/21(金) 20:15:27.07 ID:PjstCOrK9
    ※7/20(木) 20:56配信
    共同通信

     岸田文雄首相は20日、自民党の遠藤利明総務会長と官邸で会い、報道各社世論調査で続落する内閣支持率について「上がったり下がったりするものだ。いずれ上がる」と述べた。マイナンバーカード問題などが響いて厳しい状況が続き、強がりを見せたようだ。関係者が明らかにした。14~16日実施の共同通信世論調査の支持率は34.3%で、岸田内閣として最低水準だった。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5d15456c1ac38658d1e1743166c80050e33fb9d0?source=sns&dv=pc&mid=art11t2&date=20230721003758&ctg=dom&bt=tw_up
    ※前スレ
    【岸田首相】支持率続落に強がり見せる 「いずれ上がる」 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689926066/

    ★ 2023/07/21(金) 16:54:26.26

    【【岸田首相】支持率続落に強がり見せる 「いずれ上がる」 ★2 [ぐれ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    岸田 文雄(きしだ ふみお、1957年〈昭和32年〉7月29日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、内閣総理大臣(第100代・第101代)、自由民主党総裁(第27代)、宏池会会長(第9代)。 外務大臣(第143・144・150代)、防衛大臣(第16代)、内閣府特命担当大臣…
    194キロバイト (25,034 語) - 2023年7月17日 (月) 15:06

    (出典 www.sankei.com)



    1 ぐれ ★ :2023/07/19(水) 16:53:53.23 ID:eUQNDSZ79
    ※7/18(火) 17:30配信
    SmartFLASH

     岸田文雄内閣の支持率下落が一向に止まらない。

     朝日新聞が7月17日に報じた世論調査では、前回6月調査から5ポイント下落の37%。不支持率は4ポイント上昇の50%だった。また、共同通信が7月14日から3日間実施した世論調査でも、支持率は6月調査から6.5ポイント下落の34.3%。不支持率は7.0ポイント増の48.6%となっている。

     自民党寄りの数字が出ることが多いと言われる産経新聞とFNNの世論調査(7月15・16日に実施)でも、支持率は6月の前回調査から4.8ポイント減の41.3%。不支持率は5.2ポイント増の54.4%だった。

     内閣支持率は30%を切ると「危険水域」と言われ、故青木幹雄参院議員は、この数字に政党支持率を足した値が50を下回ると「政権は持たない」と言い、今でも「青木の法則」として、永田町ではよく知られている。

     では、歴代内閣は退陣時にどのくらいの支持率があったのだろうか。任期満了でやめた小泉内閣は高かったが、追い込まれて退任した内閣は総じて低かった。辞意表明時の支持率を、NHKの世論調査で見てみよう。なお、NHKの世論調査(10日発表)で、岸田内閣の支持率は38%、不支持率は41%となっている。

    ■森喜朗内閣(2000年4月5日~2001年4月26日)
    2001年3月:内閣支持率=9%、自民党支持率21.3%

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8941e2e18eb8c2270a1840c917b4c6f8c0cca79f
    ※前スレ
    【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★2 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689744286/

    ★ 2023/07/19(水) 12:27:21.46

    【【岸田首相】ついに支持率34.3%…菅義偉氏が退陣表明したときは支持率30%、危険水域が見えてきた! ★3 [ぐれ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ