all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 自衛隊

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.akita-abs.co.jp)



    1 えりにゃん ★ :2023/06/16(金) 10:48:12.77ID:ku4l4kiQ9
     岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で男性隊員3人が銃で撃たれて死傷した事件で、殺人未遂容疑で逮捕された自衛官候補生の男(18)が「取り押さえられそうになったから撃った」との趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかった。岐阜県警や自衛隊の警務隊は事件に至る状況や動機を調べている。

     複数の隊員が男について「普段から素行が悪かった」と話していることも判明。県警などは男が他の隊員と日頃から折り合いが悪かったとみて、事件との関連を捜査する。

     防衛省は15日、死亡したのはいずれも守山駐屯地(名古屋市)の第35普通科連隊所属の菊松安親(きくまつやすちか)1曹(52)と八代航佑(やしろこうすけ)3曹(25)、負傷したのは原悠介3曹(25)で全治3カ月の見込みだと発表した。
    朝日新聞社

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4a940ee31d6637041306c6d6ad76b7c57bd68b

    【「取り押さえられそうになったから」自衛官候補生、発砲の理由を供述 [えりにゃん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)



    1 えりにゃん ★ :2023/06/15(木) 23:43:45.49ID:8IsyGPbt9
     岐阜市にある陸上自衛隊「日野基本射撃場」で、男性自衛官3人が銃撃されて死傷した事件で、殺人容疑で送検された自衛官候補生の男(18)と、小中学校時代に同級生だった男性(18)が読売新聞の取材に応じ、「友達も普通にいるタイプ。(事件を起こしたことは)びっくりしたの一言に尽きる」と語った。

     男性によると、中学時代の男はアニメが好きで、親しみやすい少年だった。ただ、唐突に激高することがあったといい、「友達との関係で、よくわからないところでキレていた。(怒りの)沸点がわからなかった」と振り返った。
     実家近くに住む80歳代の女性は、男が幼い頃、近くの川で遊んでいた姿を覚えており、「こんな事件を起こすとは驚きだ」と漏らした。

    読売新聞

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7331c7ccffcf2db142440ef5112fd15e7a789cd8

    【中学時代「唐突に激高」…18歳自衛官候補生の同級生証言 [えりにゃん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 static.chunichi.co.jp)



    1 ぐれ ★ :2023/06/16(金) 21:12:12.19ID:Bnfk38rz9
    ※6/15(木) 20:12CBCテレビ

    自衛隊の射撃場で起きた銃撃事件。自衛官の候補生と教官はどのような関係性なのか、自衛隊の元幹部に聞きました。まずはここまでにわかっている、18歳の男の供述から見ていきます。

    捜査関係者によりますと、15日送検された18歳の男は取り調べに対し「殺意があった。52歳の教官を狙った。25歳の隊員については*つもりはなかった」という趣旨の供述をしています。

    亡くなった25歳の隊員・八代航佑さんを知る女性は、八代さんの人柄について「優しくておとなしいタイプで、後輩にガミガミ言うタイプではない」と話していました。

    「男は教官を狙った」と話していますが、自衛官候補生と教官の関係性というのはどういったものになるんでしょうか。

    その関係性というのが今回の事件解明の鍵を握っているのかもしれません。
    その関係とは一体どういうものなのか、様々な立場の方に話を伺いました。

    まずは、事件が起きた射撃場で実際に訓練を受けていた20代の元自衛官です。
    「今後の自衛官人生にとって(新隊員訓練というのは)規律などを守る大切な時期。教官は職務として、あえて厳しく接するため、その厳しさを少年がどう受け取ったか」と話しています。
    一般的に教官は本来の性格を変えて、職務として厳しく接しているということなんです。

    この元自衛官は現場で上官に対して新人隊員が歯向かう姿を見たことがないと言っています。
    「従うのが自衛官の規律だから」とも話していました。

    自衛隊の内部では、これまでにパワハラやセクハラが問題になってきた事実もあり、外からは見えづらいですよね。
    ただ、やはり一般的な職業以上の厳しさが求められる世界でもあるとは思うんですが、どうなんでしょうか。

    厳しさを少年がどう受け取ったのかという点なんですけれども「上官は指導のつもりだったけれど、相手にとっては、いじめと受け取られていたのではないか」そう語っていたのが元防衛大学校の准教授、色川喜美夫さんです。
    「やっぱり起きたかという印象。今の若者は昔と違い、叱られた経験が少なく、
    それがストレスになっている」と語っていました。
    色川さんが教室で学生に注意をしたら、ふてくされて立ち去ってしまったという経験が、何回かあったということです。

    続きは↓
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hicbc/nation/hicbc-546079
    ※前スレ
    「やっぱり起きたか」 自衛隊の元幹部語る自衛官候補生と教官の関係性「今の若者は叱られた経験少なく、それがストレスになっている」★5 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686904018/

    ★ 2023/06/16(金) 07:32:41.68

    【「やっぱり起きたか」 自衛隊の元幹部語る自衛官候補生と教官の関係性「今の若者は叱られた経験少なく、それがストレスになっている」★6 [ぐれ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    1 Hitzeschleier ★ :2023/06/14(水) 22:49:59.46ID:5mUM4C6e9
    14日午前、岐阜市にある自衛隊の射撃場で実弾射撃訓練中に隊員3人が銃撃され2人が死亡、1人がけがをした事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された自衛官候補生が警察の調べに対し、「52歳の教官が狙いだった」などと供述していることが、捜査関係者への取材で分かりました。
    警察当局は事件に至った詳しい動機などを調べています。
    14日午前9時ごろ、岐阜市にある陸上自衛隊の日野基本射撃場で実弾射撃訓練中に、18歳の自衛官候補生が3人の隊員に向けて小銃を発砲し、25歳と52歳の男性隊員2人が死亡、別の25歳の男性隊員もけがをしました。
    捜査関係者によりますと、殺人未遂の疑いで逮捕された自衛官候補生は、当時、自分の射撃の順番が来るのを待っている際に発砲したとみられるということです。
    また、初めに撃った相手は隣にいて死亡した25歳の隊員で、その後、同じく死亡した52歳の隊員を撃ったということです。
    25歳の隊員は脇腹を、52歳の隊員は胸を撃たれていたということです。
    警察の調べに対し、自衛官候補生は銃を撃ったことを認めていますが、その後の調べに対し、「52歳の教官が狙いだった。隣にいた隊員は自分と52歳の教官の間にいて妨げになっていたので撃った」と供述していることが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。
    この自衛官候補生は、ことし4月に名古屋市の守山駐屯地に所属する第35普通科連隊に入隊していて、警察当局などは事件に至った詳しい動機などを調べています。

    https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20230614/3000029902.html
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686745549/

    【【陸自射撃場発砲】逮捕の18歳自衛官候補生「52歳教官が狙いだった。隣にいた25歳隊員は間にいて妨げになっていたので撃った」 ★4 [Hitzeschleier★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www3.nhk.or.jp)



    1 えりにゃん ★ :2023/06/15(木) 22:34:51.49ID:8IsyGPbt9
     陸上自衛隊日野基本射撃場(岐阜市)で自衛官候補生の男(18)が小銃を発砲した事件で、死傷した3人の隊員はいずれも男を直接指導する担当ではなかったことが15日、陸自などへの取材で分かった。

     日常の接点は少なかったとみられ、自衛隊の中部方面警務隊などは射撃場内で突発的に事件を起こした可能性があるとみて、詳しい経緯を調べている。

     陸自は同日、死亡した隊員2人について、第35普通科連隊の菊松安親1等陸曹(52)、八代航佑3等陸曹(25)と公表した。森下泰臣陸上幕僚長は定例記者会見で、改めて謝罪し、男について「採用時の適性検査や入隊後の行動で問題は把握していない」と述べた。

     捜査関係者などによると、候補生の男は「89式小銃」を4発発砲。菊松1曹が胸に2発、八代3曹は脇腹に1発それぞれ被弾した。別の3曹(25)は左太ももを1発撃たれ、3カ月の重傷という。

     陸自などによると、菊松1曹と重傷の3曹は、新隊員教育隊本部で計画の検討や備品手配などを担当。通常、候補生との接点は多くないという。八代3曹は6人程度の候補生グループを指導する教官だったが、男とは別のグループを受け持っていた。

     事件当時、3人とも射撃場内で全体の安全管理などを担っていたが、男に付き添って射撃技術を指導する係ではなかった。ただ、担当外でも、銃の不適切な取り扱いがあれば注意することはあるといい、陸自が事件の背景などを慎重に調べている。 

    時事

    https://news.yahoo.co.jp/articles/415f2db8a49955cf420d5216deb70c8fd9b0e617

    前スレ
    隊員3人は「担当外」 18歳候補生、突発的か [えりにゃん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686826187/

    【隊員3人は「担当外」 18歳候補生、突発的か ★2 [えりにゃん★]】の続きを読む

    このページのトップヘ