all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 法務大臣

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 Ikh ★ :2022/07/26(火) 10:46:11.67ID:h21qRSz69
     東京・秋葉原で2008年6月、7人が死亡、10人が重軽傷を負った無差別殺傷事件で殺人などの罪に問われ、死刑が確定した元派遣社員加藤智大死刑囚(39)の刑が26日午前に執行されたことが関係者への取材で分かった。執行は昨年12月以来で、古川禎久法相が命令した。岸田政権で2回目。

     確定判決によると、08年6月8日、歩行者天国にトラックで突っ込み、3人を殺害し2人にけがをさせた。さらにダガーナイフで刺して4人を殺害、8人に重軽傷を負わせた。

     11年3月の一審東京地裁判決は死刑を言い渡した。二審東京高裁も支持。最高裁は15年2月に上告を棄却し死刑が確定した。

    秋田魁新報 2022年7月26日 9時12分 掲載 2022年7月26日 9時13分 更新
    https://www.sakigake.jp/news/article/20220726CO0025/

    ※前スレ
    【秋葉原殺傷】加藤死刑囚の刑執行 発生14年、岸田政権で2回目 ★2 [Ikh★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658797816/

    【【秋葉原殺傷】加藤死刑囚の刑執行 発生14年、岸田政権で2回目 ★3 [Ikh★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    黒川 弘務(くろかわ ひろむ、1957年2月8日 - )は、日本の検察官、法務官僚。法務省大臣官房や、法務事務次官、東京高等検察庁検事長を歴任した。 東京都出身。早稲田高等学校を経て、1981年、東京大学法学部第1類(私法コース)卒業 。司法修習35期。1983年、検事任官、東京地方検察庁検事
    24キロバイト (3,337 語) - 2020年5月21日 (木) 00:42



    (出典 www3.nhk.or.jp)



    1 孤高の旅人 ★ :2020/05/21(木) 11:01:34.91

    黒川検事長が辞意 賭けマージャン、法務省調査に認める
    2020年5月21日 5時00分
    https://www.asahi.com/articles/ASN5P0PK5N5NUTIL02N.html?iref=comtop_8_01

     東京高検の黒川弘務検事長(63)が新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言が出ている5月初旬に産経新聞記者や朝日新聞社員とマージャンをしていたと週刊文春(電子版)が20日に報じたことを受け、黒川氏が法務省の聞き取り調査に対し、賭けマージャンをしたことを認めたことがわかった。黒川氏は関係者に辞意を漏らしているという。

     森雅子法相は同日、調査内容を官邸に報告した。政府はこうした状況を踏まえ、黒川氏の進退について検討するとみられる。黒川氏をめぐっては与野党から辞任を求める声が上がっていた。

     政府・与党は18日、検察官の定年を政府の判断で延長できる検察庁法改正案の今国会での成立を断念。この問題の発端となった黒川氏の処遇に注目が集まっていた。関係者によると、黒川氏は今国会での成立断念が決まった後、周囲に「自分の人事で国会が混乱した結果責任がある」などと語っていた。

     政府は1月31日、2月7日で…

    残り:691文字/全文:1080文字

    ★1:2020/05/21(木) 05:10:17.94
    前スレ
    【森雅子法相】黒川検事長が辞意 賭けマージャン、法務省調査に認める ★6 [孤高の旅人★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590022564/


    【【森雅子法相】黒川検事長が辞意 賭けマージャン、法務省調査に認める ★7 [孤高の旅人★]】の続きを読む

    このページのトップヘ