all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 東京オリンピック

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 ひかり ★ :2021/08/07(土) 00:29:24.29

    ◇6日 東京五輪 陸上男子400メートルリレー決勝(国立競技場)

     2大会連続メダルを狙った日本が伝統芸のバトンパスで痛恨の失敗。予選と同じ多田修平(住友電工)―山県亮太(セイコー)―桐生祥秀(日本生命)―小池祐貴(住友電工)のオーダーで臨んだものの、1走・多田から2走・山県へバトンがつながらず、30メートルのバトンパス区間を越えるオーバーゾーンで失格になった。日本の4選手のレース後のコメントは次の通り。

    ▽多田「バトンをミスしてしまって…原因というのは分からないんですけど…。また見直して改善したい」

    ▽山県「目標を達成するためには攻めのバトンをやっていこうとみんなで話していた。勝負にいった結果。金メダルを目指して、いろんな人がいろんな思いを持って、東京オリンピックに準備してきた。そういうものを全部出し切って、後悔のないように、勝負にいこうというところで、こういう結果になった。すごく感謝したいです」

    ▽桐生「攻めてこうなった結果ですし、実際にこの大会で世界とはリレーでも個人でも離されていることは、記録でも結果にも出ている。深く受け止めて、個人ではいろいろ変えていかないといけない。今回、バトンが渡らなかったが、東京五輪を目指してきた7~8年間、いろいろなサポートの方々に感謝したい」

    ▽小池「優勝を目指すには、全部で攻めたバトンをつなげば、ということで決勝に臨んだ。その結果なので仕方ない部分もあると思う。これを無駄にしないように、守りに入るのではなくて、次からも攻めて、いつか金メダルを達成できるように頑張りたい」
    中日スポーツ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3c013395805051ac2fe588b17712556e8cbae8ee

    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628261614/


    【【東京五輪】多田「原因分からない」山県、桐生「攻めた結果」 日本、バトンミスでゴールできず 男子400Мリレー ★3 [ひかり★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 muffin ★ :2021/08/05(木) 18:40:54.73

    https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/05/0014566446.shtml

    「東京五輪・陸上男子20キロ競歩」(5日、札幌大通公園発着)

     池田向希(23)=旭化成=が日本競歩初の銀メダルを獲得した。山西利和(25)=愛知製鋼=が銅メダルを獲得した。日本勢では、前回リオ五輪男子50キロでの荒井宇宙の銅に続くメダル獲得となった。

     池田は自他共に認める根性の持ち主。浜松日体高3年時にはインターハイ予選で足裏のマメがつぶれ、靴を血だらけにしながらも翌日の決勝も歩いた。浜松市の実家の部屋には、その血まみれのシューズが飾ってある。

     モデルでタレントの「みちょぱ」こと池田美優(22)は、向希の祖父とみちょぱの祖父が兄弟で、はとこの関係。

     みちょぱはレース後、号泣の絵文字9つとともに「!!!!」、銀メダルの絵文字を投稿し、感動を表現。祝福した。

     フォロワーからは「おめでとうございます!」のコメントが殺到している。


    (出典 i.daily.jp)

    https://i.daily.jp/gossip/2021/08/05/Images/f_14566455.jpg

    https://twitter.com/michopaaaaa
    軽はずみにハトコですって言っちゃったから、みちょぱって名前が色んなところについて申し訳なく感じてたけど、こんなんもう喜びしかないでしょ!!!!許して!!凄すぎる!よ!改めておめでとうございます!そしてこんな暑い中お疲れ様でした号泣

    遠い親戚のハトコかもしれないけど、うっすい血は繋がってるんだから喜んでいいでしょ😭ワイドショー等から連絡がけっこーきてるんですけど、あたしは何にもしてないので取り上げてもらうのは嬉しいんですが、みちょぱのハトコではなく、せめて銀メダリスト池田向希のハトコはみちょぱでお願いします😭
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    【【五輪】競歩銀メダリスト・池田向希の親戚のみちょぱ(池田美優)「おめでとうございます!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    橋本 大輝(はしもと だいき、2001年〈平成13年〉8月7日 - )は、日本の体操競技選手。 千葉県成田市出身。香取市立佐原中学校、船橋市立船橋高等学校を経て順天堂大学在学中。 船橋市立船橋高等学校時代、2019年世界体操競技選手権(ドイツ・シュツットガルト)に現役高等学校生としては白井健三(神
    4キロバイト (299 語) - 2021年8月3日 (火) 14:04



    1 鉄チーズ烏 ★ :2021/08/03(火) 21:33:54.62

    ソースNHK
    https://olympics.com/tokyo-2020/olympic-games/ja/results/artistic-gymnastics/results-men-s-horizontal-bar-fnl-000001-.htm


    種目別・鉄棒で橋本大輝が金メダル…日本勢の体操個人2冠は37年ぶり

    8/3(火) 19:41配信 読売新聞オンライン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0780440b784044a9e67b11885f25ea4fa6d3c1cc

     東京五輪は3日、体操男子種目別決勝の鉄棒が行われ、橋本大輝(19)(順大)が15・066点をマークし、金メダルを獲得した。この種目を日本勢が制するのは、1984年ロサンゼルス大会の森末慎二以来37年ぶり。
     橋本は今大会、個人総合に続く個人2冠。体操の個人2冠は、84年大会で具志堅幸司が、個人総合とつり輪を制して以来。橋本の今大会のメダルは団体の銀を含め3個目となった。

     北園丈琉(たける)(18)(徳洲会)は12・333点で6位だった。
     体操の日本勢としては、男子種目別あん馬の萱(かや)和磨(かずま)と、女子種目別ゆかの村上茉愛(まい)がそれぞれ銅に輝いていて5個目となり、9個を獲得した84年大会以来のメダル量産となった。
     橋本は、高校生で出場した2019年世界選手権では団体総合で銅メダル獲得に貢献。成長を続け、日本のエース格となっていた。


    前スレ
    【東京五輪】オリンピック、体操男子種目別鉄棒で橋本大輝が金メダル!! 日本選手団19枚目の金メダル [サザンカ★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627986989/


    【【東京五輪】オリンピック、体操男子種目別鉄棒で橋本大輝が金メダル!! 日本選手団19枚目の金メダル ★2 [鉄チーズ烏★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 ゴン太のん太猫 ★ :2021/08/04(水) 00:11:54.63

    https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/soccer/news/202108030001508_m.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp

     日本延長後半失点しスペインに敗れ決勝進出ならず メキシコと3位決定戦へ

     日本は序盤からボール支配を譲り、前半は押し込まれながらも、しぶとい守備でしのぐ時間帯が続いた。
    攻めては堂安と久保が何度か好機をつくるが、なかなか得点には結びつかない。後半も同様の流れ。

    同11分ごろ、ペナルティーエリア内で吉田がメリノを倒したとして、いったんPKの判定も、VARで覆った。同33分には久保が左からペナルティーエリアに入ってシュートを打ったが、GKに阻まれた。

    後半終盤のスペインの度重なる攻撃にも、GK谷が好セーブを見せ、DF陣も体を張って踏ん張り、勝負は延長戦にもつれ込む。

     延長戦開始時に久保に代えて三好、堂安に代えて前田が投入される。

    延長前半12分には左クロスに前田が頭で合わせにいくが、ヒットしきれない。

    高い集中力をつないでいた守備陣だが、同後半10分、アセンシオにゴールを許してしまった。

    敗れた日本は6日の3位決定戦で68年メキシコ五輪以来のメダルをかけてメキシコと対戦する。

    ※前スレ
    【五輪】サッカー男子 日本vsスペイン 延長後半スペインゴールで惜敗 3位決定戦はメキシコと Part8 [ゴン太のん太猫★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628001738/


    【【五輪】サッカー男子 日本vsスペイン 延長後半スペインゴールで惜敗 3位決定戦はメキシコと Part9 [ゴン太のん太猫★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 七波羅探題 ★ :2021/08/02(月) 07:06:35.21

    朝日新聞2021年8月1日 17時52分
    https://www.asahi.com/articles/ASP814JWRP81ULEI006.html

    五輪開催に反対する人が減ってきた

     緊急事態宣言下で開催されている東京五輪。朝日新聞社が開幕前の7月17、18日に実施した世論調査では、五輪開催に「反対」が55%、「賛成」が33%だった。ただ、大会関係者の間では、「大会が始まって日本人選手が活躍すれば、盛り上がる」と言われていた。大会は中日を迎え、日本勢は過去最多の金メダル17個を量産。実際に、世論は変わっているのか?

     陸上競技が始まった30日。会場の国立競技場は無観客だったが、そのすぐ横に長蛇の列ができていた。お目当ては五輪モニュメント。約40分も並んで、記念撮影を楽しんだ30代の女性は、「五輪、楽しんでます。金メダルをとった卓球がすごかった。やっぱり、五輪、やってよかったです」と満面の笑みを浮かべた。

     閑散としていたオフィシャルグッズの販売店にも、22日からの4連休以降は行列ができるように。開幕後はオフィシャルサイトにアクセスが集中し、一時ダウンする事態になった。

     国際オリンピック委員会(IOC)は、こうした動きを「機運が高まっている証し」とみる。

     マーク・アダムズ広報部長は30日の会見で「日本のツイッターで(五輪に対して)ポジティブなつぶやきがネガティブを上回ったという情報を見た。日本はここまで15個の金メダルをとっている。過去の大会でも、大会が始まれば(機運が)高まってくるし、特に開催国の活躍が始まるとそれが顕著になる。その効果が拡大している」と満足気に話した。

     確かに、ツイッター上のムードは、開会式を機に一変した。

     SNS分析ツール「ブランドウォッチ」を使って「オリンピック」を含むツイートを分析すると、開幕前1カ月は、ネガティブな内容が45%、一方のポジティブは18%だった。だが、23日の開会式直前、都内をブルーインパルスが飛行すると、一気にポジティブに変わった。以降は、日本選手のメダルラッシュもあり、ポジティブがネガティブを上回り続けた。

     ただ、その時々のニュースで、受け止めは揺れ動く。27日夕方、東京都内の新型コロナの感染者数が過去最多の2848人に上ることが伝えられると、関連した投稿が増え、ネガティブな内容が37%、ポジティブが25%と変わった。

     選手らの活躍が五輪への賛否を変えていることを示す調査もある。

    (以下有料記事)


    ★1:2021/08/01(日) 20:32
    【東京五輪】選手の活躍で減った「五輪反対」 政権支持には効果薄?
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627817566/


    【【東京五輪】選手の活躍で減った「五輪反対」 政権支持には効果薄?★2 [七波羅探題★]】の続きを読む

    このページのトップヘ