all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 東京オリンピック

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 ボラえもん ★ :2021/07/19(月) 01:11:25.08

     23日の東京五輪開会式の本番を想定したリハーサルが18日、会場となる東京・国立競技場で行われた。
    大会関係者が明らかにした。

     夜空に鮮やかにライトアップされた競技場の外観は「TOKYO2020」の巨大な装飾で彩られ、各国・地域の国旗もはためいた。
    場内からは式典のアナウンスや音楽が外まで響き渡り、本番さながらに花火も打ち上げられた。
    周辺を通りがかった人の中には、足を止めてスタジアムを見つめる人や、カメラを構える人の姿もあった。

     開会式は23日午後8時に始まる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c450e05b5ddb06b43764e923e11e2061a469ef86

    ★1が立った時間:2021/07/19(月) 00:04:26.78
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626620666/


    【【東京五輪】開会式リハーサルが盛大に挙行 小山田圭吾氏作曲の音楽が会場外まで響き渡る ★2 [ボラえもん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    デーブ・スペクター(英語:Dave Spector)は、日本を拠点に活動するアメリカ人テレビプロデューサー、タレント。株式会社スペクター・コミュニケーションズ代表取締役。放送作家、著作家としても活動する。アメリカ合衆国のイリノイ州シカゴ出身。公称身長170センチメートル。血液型はO型。妻はエッセイスト・コラムニストの京子スペクター。
    31キロバイト (4,052 語) - 2021年6月14日 (月) 14:06



    1 爆笑ゴリラ ★ :2021/07/15(木) 16:53:02.79

    7/15(木) 14:59
    スポニチアネックス

    デーブ・スペクター氏 東京五輪「支持できない理由」は「金儲けしか考えていないこと」
    デーブ・スペクター氏
     放送プロデューサーでタレントのデーブ・スペクター氏が15日、ツイッターに新規投稿し、東京五輪開催を「支持できない理由」をつづった。

     「僕が五輪を支持できない最大の理由は『復興五輪』と被災地を出しに使ったのに、何の貢献もしないどころか、美辞麗句と言い訳ばかりで金儲けしか考えていないことです」(原文ママ)と持論を展開し、「五輪をすれば復興は進むのですか?すみません、オチはありません」と続けた。

     この投稿にフォロワーらからは「うん、平和の祭典を謳った、平和の最低ですね。選手さんじゃなくね。」「もうすぐ始まるというのに、まるで消化試合みたいですね」「反対する者は皆そう思っています。利益と選挙の為…」「福島の人間ですが、その通りだと思います。このことを的確な文言でおっしゃってくださったに感謝いたします。ありがとうございます。」などの声が寄せられている。


    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/16cee7d41d307f4f0da7d44370b584cad2a80a09


    【【タレント】デーブ・スペクター氏 東京五輪「支持できない理由」は「金儲けしか考えていないこと」 [爆笑ゴリラ★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 BFU ★ :2021/07/17(土) 06:41:48.15

    大阪府泉佐野市で東京オリンピックの事前合宿中に所在が分からなくなったウガンダの選手が名古屋行きの新幹線の切符を買っていたことが分かりました。

     泉佐野市・千代松市長:「お騒がせをし、ご迷惑をお掛けしていることに心からのおわびを申し上げます」

     泉佐野市によりますと、所在不明となっている重量挙げのジュリアス・セチトレコ選手(20)が16日午前6時半ごろ、大阪府熊取町のJR熊取駅から名古屋行きの新幹線の切符を現金で買っていたことが分かりました。

     市民から目撃情報が寄せられ、駅の防犯カメラを確認したところセチトレコ選手の特徴と一致する人物が映っていたということです。

     また、ホテルの部屋には「ウガンダでの生活が厳しい」「日本で仕事がしたい」などと英語で書かれた置き手紙があったということです。

     セチトレコ選手は世界ランキングが下がりオリンピックに出場できなくなったことから、20日夜に成田空港からウガンダに帰国する予定でした。

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000222858.html?a=news&b=nss&__twitter_impression=true


    【【生活苦】所在不明のウガンダ選手 名古屋行きの切符購入… [BFU★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    橋本 聖子(はしもと せいこ、1964年(昭和39年)10月5日 - )は、日本の政治家、元スピードスケート・自転車競技選手。参議院議員(5期)。現在、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長、同理事を務めている。戸籍名は、石﨑 聖子(いしざき せいこ)。
    37キロバイト (4,073 語) - 2021年7月17日 (土) 13:48



    1 ボラえもん ★ :2021/07/17(土) 21:07:44.25

    国際オリンピック委員会(IOC)理事会が17日、東京オリンピック(五輪)開幕を23日に控える都内で行われ、
    日本側のプレゼンテーションを終えた大会組織委員会の橋本聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)がメインプレスセンター(MPC)で会見した。
    海外メディアから、日本国民の大会への不信感について問われると「少しずつ支持率は高くなっている状況」と、改善していると強調した。

    橋本氏は「ワクチン接種が進む見通しもあり、支持率は少しずつ回復が見られている。
    (コロナ規則集)プレーブックが発行され、海外からの観客を断念するなど、安心安全だと少しずつ理解され、それが安心につながりつつある」と説明。
    一方で「期待していないという表れは、感染症対策への対応だったり、まだ安心できない要素があると理解している」とし、
    感染症対策が不十分と受け止められているとの認識を示した。
    今後について「いかに安全かということをご理解いただけるよう、発信していかないといけない」と話した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/708aa9a9e6331d6302f499390d84a43457441c47


    【【東京五輪】橋本聖子会長「日本国民の五輪支持率は少しずつ高くなっている」 [ボラえもん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    義偉(すが よしひで、1948年〈昭和23年〉12月6日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(8期)、内閣総理大臣(第99代)、自由民主党総裁(第26代)である。 横浜市会議員(2期)、総務副大臣(第3次小泉改造内閣)、総務大臣(第7代)、内閣府特命担当大臣(地方分権改革)、郵政
    132キロバイト (18,805 語) - 2021年7月15日 (木) 15:58



    1 上級国民 ★ :2021/07/16(金) 07:22:46.00


    (出典 www.asahicom.jp)

    成田空港の視察を終え、記者の質問に答える菅義偉首相=2021年7月15日午後4時49分、千葉県成田市、代表撮影

    首相、バブル方式「できると思う」 バッハ会長にも指摘
    https://www.asahi.com/articles/ASP7H66FVP7HULFA02Z.html

     東京五輪・パラリンピックで来日した大会関係者の一部が、一般人との接触を避ける行動制限(バブル方式)を守っていないと指摘されている問題で、菅義偉首相は15日、記者団に「IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長に強く指摘をした。(バブル方式は)できると思う」と述べた。

     首相はこの日、選手団や関係者が多く入国する成田空港で、大会関係者らが移動する専用の経路などを視察した。その後、記者団からバブル方式の実効性を問われ、首相は「大会組織委員会とIOCが連携をしながら、しっかりやってほしい」と語った。

     空港の感染対策については「検査をしっかり行って、陽性が出た時は即座に一般の方と隔離をして対応する。そうしたこともしっかり整っていると思った」と話した。(小手川太朗)


    【【TOKYO2020】菅首相、バブル方式「できると思う」 記者団からバブル方式の実効性問われ バッハ会長にも指摘 [上級国民★]】の続きを読む

    このページのトップヘ