all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 国際オリンピック委員会

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)



    1 ばーど ★ :2021/01/18(月) 10:07:51.66

    ※TBS

     IOC=国際オリンピック委員会の名誉委員は17日、東京オリンピックの開催の可否について「国連に委ねる可能性もある」と語りました。

     これは、IOCの元副会長で名誉委員のケバン・ゴスパー氏がオーストラリアの公共放送ABCの番組のインタビューで答えたものです。

     ゴスパー氏は、「東京オリンピックの開催の可否を決定するのはまだ早いが、最終決断の時は迫っている」としたうえで、「もし解決のための仲裁を第三者に求めるなら、それを国連に委ねることも考えられる」と述べました。

     また「IOCやコーツ調整委員長は外部の介入を好まないだろうが、国連は介入するのではなく、良いアドバイスをすると信じる」とし、現段階のメッセージは「諦めず、希望を持って選手たちが大会に参加することを願っている」と強調しました。

    18日 3時17分
    https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4176422.htm

    (出典 news.tbs.co.jp)


    ■関連スレ
    【東京五輪】IOC調整委員長「WHOに従う」 [ばーど★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610931738/


    【【東京五輪】IOC名誉委員「最終決断の時は迫っている。国連に委ねることも考えられる」 [ばーど★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    トーマス・バッハ(Thomas Bach, 1953年12月29日 - )は、ドイツの弁護士。 第9代国際オリンピック委員会 (IOC) 会長。筑波大学名誉博士。1976年モントリオールオリンピックのフェンシング西ドイツ代表選手、ドイツオリンピックスポーツ連盟(DOSB)(de) 会長を歴任。
    18キロバイト (1,855 語) - 2020年11月16日 (月) 07:08



    (出典 assets.dentsu-ho.com)



    1 鉄チーズ烏 ★ :2020/11/17(火) 06:08:36.64 ID:CAP_USER9.net

    2020年11月17日 05:30五輪
    https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/11/17/kiji/20201117s00048000069000c.html

    (出典 www.sponichi.co.jp)


     来日中の国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(66)は16日、都内で菅義偉首相(71)らと会談し、新型コロナウイルスの影響で来夏へ延期となった東京五輪・パラリンピック開催へ向けて緊密に連携することを確認した。有観客での開催に自信を示し、選手らのワクチン費用をIOCが負担する方針も明かしたが、日本国内の感染状況が悪化している“逆風”下での訪日。自身も入念なコロナ対策を施しながら示した前向きな姿勢だが、空回りする形となった。

     初会談の菅首相に握手を求められ、バッハ会長は一瞬、ちゅうちょした。“肘タッチ”で応じようとした直後に菅首相がグータッチに変えたため、笑顔で拳を握った。小池都知事との会談の際も、手指を消毒した後に肘タッチであいさつ。コロナ対策に神経質な姿勢が垣間見えた。

     来日前に1週間の自主隔離を行い、検査を受けた。自らのチャーター機で来日後も専用車で移動し、宿舎では他の客と接しないような動線を確保。医療従事者が使用するような五輪マーク入りのマスクを会談時も着用し続け、夕方の共同会見で大会組織委員会の森喜朗会長が外したのを見て、やっと口元をあらわにした。

     「日本人の規律に驚いた。規律を守らない人がいない。欧州とは違う」。五輪開催に安全な国と強調し、自身も意識の高さをアピールしたが、その日本は14日に全国で1日当たり最多1739人が感染するなど「第3波」が進行中。予定していた味の素ナショナルトレーニングセンターで日本選手と交流するプランも感染予防の観点から中止になるなど国内との「温度差」もあり最悪のタイミングでの来日となった。

     日本がプロスポーツや体操の国際大会を有観客で開催した実績を受けて「競技場に観客を入れる確信を持つことができた」と自信を口にしたものの、観客数の上限や決定時期は「時期尚早」と明言せず。自信を示す割に主張には希望的観測が多く、コロナ禍での五輪開催の機運を高める材料は示せなかった。

     先月の産業能率大スポーツマネジメント研究所のアンケートでは東京五輪について84・8%が「来年の開催は難しい」と回答するなど、世論は厳しい。森会長は会見で「世論調査で決めていたら事は何も進まない。まずは努力しないと」と反発。契約延長に不安を示すスポンサーが多いと報じたNHKからの質問にも「(取材されて)この時期、五輪に金を出すと答える役員なんかいない」と皮肉った。悲観論を封じようとする“援護射撃”だったが、国民の共感を得られるかは疑問だ。


    【【東京五輪】IOCバッハ会長「日本人の規律に驚いた。欧州とは違う」「五輪 観客入れる」 来夏へ不退転の決意示すも…世論は逆風 [鉄チーズ烏★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 static.tokyo-np.co.jp)



    1 ばーど ★ :2020/10/23(金) 21:26:18.25

    国民の約85%が来年の五輪開催をあきらめている。

    産業能率大スポーツマネジメント研究所の「コロナ禍のスポーツ観戦意識調査」(7月末実施)によると、全国2998人の84・8%が「現実問題として難しいと思う」と回答。23日午前の東京五輪・パラリンピック競技大会推進本部の会合で東京大会について菅首相は、「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして開催し、東日本大震災の被災地が復興を成し遂げた姿を世界に向けて発信する場にしたい」と表明、予定通り来年7~9月に実施することに強い決意を示すなど前のめりだが、それとは裏腹に、国民は冷静だ。

    実は既に開催権限を握る国際オリンピック委員会(IOC)も冷徹な判断を下したもようだ。「中止」情報を掴んだのは、東京五輪に関し「*ボランティア」の著書がある作家の本間龍氏だ。読書家の清水有高氏が運営するユーチューブチャンネル「一月万冊」で21日、動画で情報発信。すると、SNSでは瞬く間に「IOC 東京五輪中止」といったワードが拡散した。

    今月に入ってから新型コロナ第2波が欧州を襲い、感染者が急増。動画によると、IOCは「東京大会中止」について、日本政府や運営に関わる広告代理店「電通」など関係者に連絡したという。本間氏は政府や電通など複数の関係者から情報を得たとしている。本人に改めて聞いた。

    「IOCから日本の大会関係者に連絡があったのは、ここ数日のことだそうです。『中止を視野に入れるべき』との趣旨だったといいます。ドイツ出身のIOC・バッハ会長は欧州の感染状況を不安視しているのでしょう。11月中旬に来日し、菅首相と会談する予定ですが、それまでに欧州の感染状況が好転していなければ、菅首相に直接『中止』を伝える可能性があります。この状況ですから、まっとうな考えと言えるでしょう」

    ■「コロナと酷暑」ダブル対策でコスト増必至

    それでも菅政権はただでは転ばない。やめときゃいいのに、“次の東京五輪”に向けた仰天プランを固めつつある。ナント、中止と同時に将来の招致レースに“再出馬”するらしい。ある大会関係者はこう言う。

    「政府は来年1月をメドに、IOCや東京都などと共同で2021年五輪の中止を正式発表。同時に都やJOCと並んで2024年パリ、28年ロサンゼルスに続く32年夏季大会の東京招致を表明する案を検討済みだそうです。欧州で感染が急拡大する以前の9月初旬から、このプランは浮上していました」

    その理由はやはりコロナ対策。来夏開催なら酷暑対策も重なり、コスト増は必至だ。

    「入場者の発熱をチェックする施設や人員、ソーシャルディスタンスを保った上での『日陰』となるテント増設など追加費用は大きい。組織委は先月末にアルコールスプレー『1プッシュ2ミリリットル』と仮定しボトルがいくつ必要になるかなど、詳細なコストを試算しました。結果、追加費用は約800億円となる見込みです」(大会関係者)

    組織委会長の森元首相は7日、「大会経費300億円削減」と胸を張ったが、差し引き500億円のマイナス。コスト面でも、いったん断念して組織委を解体。12年後の“リベンジ”を期して再スタートするのが妥当というわけだ。

    「加えて、32年大会にはインド、インドネシア両国のオリンピック委員会が招致に動いていますが、共に国内都市のインフラが弱く、整備費用の拡大は必至です。コストを抑えたいIOCとしても東京開催が都合がいいのです」(前出の大会関係者)

    IOCから「中止」の連絡があったのかなど、組織委に問い合わせたが「お問い合わせをいただきましたような事実は一切ありません」との回答だった。中止はやむをえまいが、また巨額費用をつぎ込んで“再招致”を狙うなら、往生際が悪い。

    2020/10/23 15:22 ゲンダイ
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/280394
    http://e.gendai.net/img/ba*number/2020/10/t20201023.jpg

    関連スレ
    【菅首相】「東京五輪は人類がコロナに打ち勝った証として開催し、被災地が復興を成し遂げた姿を世界に向けて発信する場にしたい」★3 [ばーど★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603431760/

    ★1が立った時間 2020/10/23(金) 17:00:45.73
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603451403/


    【【東京五輪】IOCが中止を通知か…2021年断念、2032年再招致 ゲンダイ ★6 [ばーど★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    トーマス・バッハ(Thomas Bach, 1953年12月29日 - )は、ドイツの弁護士。 第9代国際オリンピック委員会 (IOC) 会長。筑波大学名誉博士。1976年モントリオールオリンピックのフェンシング西ドイツ代表選手、ドイツオリンピックスポーツ連盟(DOSB)(de) 会長を歴任。
    18キロバイト (1,855 語) - 2020年9月12日 (土) 18:55



    (出典 www.jiji.com)



    1 ばーど ★ :2020/09/23(水) 09:33:11.53

     【ジュネーブ共同】新型コロナウイルスにより延期となった東京五輪を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は22日に公開した書簡で「スポーツはパンデミックと闘う上で不可欠な要素だと広く認識されている。制限下でも大会を安全に組織できることが分かってきた。このことは、五輪を含む今後の大会準備に自信を与えてくれるはずだ」と開催への意欲を表明した。

     「オリンピズム(五輪の精神)とコロナ」と題した書簡で、同会長は、年内にもワクチンが利用可能になるとの見通しに触れ「慎重でありつつも楽観的な見方をするには十分な理由がある」と期待感を示した。(共同)

    2020年9月22日 22時51分
    https://www.asahi.com/articles/GCO2020092201001800.html?iref=comtop_8_03

    ★1が立った時間 2020/09/23(水) 06:30:15.26
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600810215/


    【【IOC】バッハ会長、東京五輪開催に自信 ★2 [ばーど★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.cnn.co.jp)



    1 ばーど ★ :2020/06/08(月) 07:03:47.73

     新型コロナウイルスの影響で2021年夏に延期された東京五輪に関し、国際オリンピック委員会(IOC)のピエールオリビエ・ベケール委員(ベルギー)は「来年に開催されるか、中止されるかのいずれかだ」とし、開催可否の最終判断は「来年春になるだろう」との認識を示した。フランス公共ラジオが6日、報じた。

     ベケール委員は、24年パリ五輪の調整委員長を務めるIOC幹部の一人。同氏は「膨大な経費と人員が必要となる大会をさらに延期することは考えられない」と述べた。開催については「楽観している」としたが、無観客での開催には否定的な見方を示した。

    2020/6/7 19:04 (JST)6/7 19:13 (JST)updated
    https://this.kiji.is/642302680281154657?c=39546741839462401


    【東京五輪、21年無理なら中止 IOC幹部「最終判断は来春」 共同通信 [ばーど★]】の続きを読む

    このページのトップヘ