all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 国際オリンピック委員会

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 あずささん ★ :2021/08/17(火) 07:15:47.35

    パラリンピックの開幕を1週間後に控え、その運営方法を決める政府、東京都、大会組織委員会、国際パラリンピック委員会(IPC)による4者協議が16日行われ、全会場での無観客開催が決定した。一方で子供たちが自治体、学校単位で集団観戦する「学校連携プログラム」については、共生社会実現に向けた教育的観点から、保護者等の意向を踏まえ自治体や学校設置者が希望する場合にのみ実施できることになった。新型コロナの感染者が増大。東京都の「緊急事態宣言」の延長と、茨城、栃木、群馬、静岡など7府県の「緊急事態宣言」の追加発出が行われるという緊迫した状況においての「学校観戦許可」には矛盾や疑念が残る。ネット上でも批判が飛び交っている。

    五輪前より新型コロナ感染状況は悪化
    果たしてパラリンピック観戦の教育的意義は子供たちへの感染リスクを上回ることなのか。大会組織委員会は、政府、一都3県の知事との協議を行い「一律無観客開催」という方針を固めた上で、パラリンピックの4者協議に臨み、IPCとその方針で合意した。 
    先の五輪では「緊急事態宣言」が発令されていなかった静岡では人数制限をかけた上で自転車競技が有観客で実施されたが、今回は静岡が「緊急事態宣言」の発出を政府に求めている状況のため、「すべての競技においてより厳しい措置として無観客、路上競技は沿道の自粛を求める」(橋本聖子・組織委員会会長)と決定された。
    だが、一方で五輪とは違う決定もなされた。
    「保護者の意見を踏まえ、自治体、学校設置者が希望する場合、新型コロナの安全対策を講じた上」という条件付きながら学校観戦が認められたのだ。パラリンピック観戦には、共生社会を実現するための教育的意義が大きく、将来、子供たちが「ダイバーシティ&インクルージョン」を実現するために役立つとの判断だ。
    その決定には3つの矛盾と疑念が浮かぶ。
    一つ目は五輪でダメだったものがなぜパラでは認められるのかという点だ。五輪では茨城だけで学校観戦は認められたが、都内も含めた他地域での学校観戦は認められていなかった。しかも五輪開催前に比べて、東京都では、16日も月曜日としては過去最多となる2962人の新規感染者が報告されるなど、一都3県において感染状況は悪化。東京都の専門家が「制御不能で災害レベルの非常事態だ」と指摘するほどであるにもかかわらず、逆に学校観戦が許可されたことに大きな矛盾を感じる。しかも、子供たちはワクチンを接種していない。(以下省略)
    ※以下の部分はソース元にてご確認ください。

    ソース/THE PAGE
    https://news.yahoo.co.jp/articles/db8432985074a77ba40294e01641cf6101b5483e


    【【東京五輪】パラリンピック「無観客開催だが学校観戦OK」に3つの矛盾 [あずささん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    トーマスバッハ(Thomas Bach, 1953年12月29日 - )は、ドイツの弁護士、元オリンピックフェンシング選手である。1976年モントリオールオリンピックに西ドイツ代表として出場した。第9代国際オリンピック委員会 (IOC) 会長。ドイツオリンピックスポーツ連盟(英語版)(DOSB)執行委員会元委員。
    26キロバイト (2,910 語) - 2021年7月24日 (土) 07:41



    1 北条怜 ★ :2021/08/08(日) 22:44:11.26

    国際オリンピック委員会(IOC)バッハ会長の閉会式でのスピーチ要旨は次の通り。

    パンデミックが始まって以来初めて、全世界が一つになった。世界中の何十億もの人々が感情でつながり、歓喜と刺激的な瞬間を共にした。東京大会は希望、連帯、平和の五輪だ。世界最高のアスリートたちが五輪の夢を実現できたのは、日本の方々が輝ける舞台を準備してくれたから。日本の皆さんは、成し遂げたことを誇りにしてもらいたい。ありがとう、東京。ありがとう、日本。

    史上最も困難だった東京大会への旅に終わりを告げなければならない。第32回近代オリンピアード、東京五輪の閉会を宣言する。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/09d1916b8623a80503ad3526343e417379dc2557


    【【東京五輪閉幕】IOCバッハ会長「パンデミックが始まって以来初めて、全世界が一つになった。ありがとう、東京。ありがとう、日本。」 [北条怜★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    トーマスバッハ(Thomas Bach, 1953年12月29日 - )は、ドイツの弁護士、元オリンピックフェンシング選手である。1976年モントリオールオリンピックに西ドイツ代表として出場した。第9代国際オリンピック委員会 (IOC) 会長。ドイツオリンピックスポーツ連盟(英語版)(DOSB)執行委員会元委員。
    26キロバイト (2,910 語) - 2021年7月24日 (土) 07:41



    1 記憶たどり。 ★ :2021/08/01(日) 05:44:10.39

    https://news.yahoo.co.jp/articles/228616d13461b58c8f1db644097e9bd3a672c58b

    国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は30日、ロイターなど報道各社とのインタビューに応じた。
    この中でバッハ会長は感染対策について五輪関係者の検査件数はすでに約35万回を数え、
    そのうち陽性率はわずかに0.02%に過ぎないと述べ、改めて安全性を強調した。

    また日本での大会開催について、テレビでの五輪視聴率の高さに触れ
    「日本人は大会の開催を非常に受け入れている」との見方を示した。


    【【東京五輪】IOCバッハ会長「日本人は大会の開催を非常に受け入れている」テレビでの五輪視聴率の高さに触れ [記憶たどり。★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    トーマス・バッハ(Thomas Bach, 1953年12月29日 - )は、ドイツの弁護士、元オリンピックフェンシング選手である。1976年モントリオールオリンピックに西ドイツ代表として出場した。第9代国際オリンピック委員会 (IOC) 会長。ドイツオリンピックスポーツ連盟(英語版)(DOSB)執行委員会元委員。
    26キロバイト (2,910 語) - 2021年7月18日 (日) 11:51



    1 影のたけし軍団 ★ :2021/07/21(水) 07:54:15.90

    国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は20日、東京で開かれたIOC総会の冒頭で演説し、
    東京オリンピック(五輪)の開催に疑念を持っていたことを初めて明らかにした。

    バッハ会長は「延期を決めてから15カ月間、非常に不確実な理由で日々の決定を下さなければならなかった。
    私も未来がどうなるか分からなかった」と述べたうえで、「どんな犠牲を払っても前進すると解釈もされた。

    しかし、(もし発言すれば)我々の疑念はその通りになっていたかもしれない。五輪はバラバラになっていた可能性がある。
    だからこそ、我々の胸の内に疑念をとどめなければならなかった」と明かした。
    https://www.asahi.com/articles/ASP7N6VPNP7NUTQP01Z.html#:~:text=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%8F%E4%BC%9A%E9%95%B7

    バッハIOC会長が、五輪開催に関し「眠れぬ夜もあった」と告白
    https://parstoday.com/ja/news/world-i81276


    【【バッハ会長】 東京オリンピックの開催に疑念を持っていたことを初めて明らかにした 「眠れぬ夜もあった」 [影のたけし軍団★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    1 potato ★ :2021/07/16(金) 00:11:53.03

     IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長が14日、菅総理と会談した際に、コロナの感染状況が改善した際には観客を入れてほしいと要望していたことが明らかになりました。

     バッハ会長は、14日午後に菅総理と会談し、「今回の東京大会はいろいろな意味で歴史的な大会となる」などとして、大会を成功させるため協力を呼びかけていました。複数の関係者によりますと、会談でバッハ氏は観客の受け入れについて、“状況が改善した際には観客を入れることも考えて頂きたい”と菅総理に要望したということです。

     これに対して菅総理は、感染状況について大きな変化が生じた場合には改めて5者協議を開いて対応を検討する、としたこれまでの5者協議の合意事項について説明したということです。

     オリンピックでの観客受け入れをめぐっては、首都圏の1都3県のほか、北海道、福島で完全無観客での開催が決まっていて、大会組織委員会幹部は観客受け入れの見直しについて、“IOCはそうしたいだろうが無理だろう”との認識を示しています。

    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4315709.html
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626358122/


    【【速報】バッハ会長、菅義偉に東京五輪の『有観客開催』を要望 ★4 [potato★]】の続きを読む

    このページのトップヘ