all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: 水泳

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 フォーエバー ★ :2023/07/16(日) 18:54:46.04 ID:v2LIrHB39
    7/16(日) 17:43配信

    スポニチアネックス
    <世界水泳 第3日目 混合デュエットTR 決勝>演技終了後、トップに立ち、抱き合う佐藤友(左)と佐藤陽(撮影・平嶋 理子)

     ◇水泳世界選手権第3日(2023年7月16日 福岡)

     アーティスティックスイミング(AS)の混合デュエットテクニカルルーティン(TR)決勝で、佐藤友花(21)佐藤陽太郎(18=ともにジョイフルアスレティックク)組が255・5066点で金メダルを獲得した。

    【写真】やった~っ!演技終了後、トップに立ち、抱き合う佐藤友(左)と佐藤陽(左から2人目)ら

     技の成功が認められる最低評価となるベースマークが1つもない安定した演技を披露。227・7200点で4位通過した予選から大きく得点を伸ばした。昨年ブダベスト大会でTRとフリールーティン(FR)でともに銀メダルを獲得。今大会は昨年優勝のイタリア人ペアが故障で欠場しており、優勝候補の本命だった。予選はベースマークが1つあったが、修正に成功。スコアを確認すると、そろって手で顔を覆い涙。歓喜を表現する仕草も演技中と同様にシンクロしていた。

     ◇佐藤 友花(さとう・ともか)2001年(平13)8月22日生まれ、茨城県出身の21歳。中高一貫の並木中教校から筑波大に進学。2歳で水泳、6歳でASを始める。21年の東京五輪は日本代表入りしたが、補欠で出場なし。22年世界選手権でフリーコンビネーション、チームTR、混合デュエットTR、FRで銀、チームFRで銅と5個のメダルを獲得した。身長1メートル67。

     ◇佐藤 陽太郎(さとう・ようたろう)2004年(平16)8月10日生まれ、茨城県出身の18歳。常総学院高から今年4月に筑波大に進学。5歳の時に姉のコーチの勧めでASを始め、中学1年時の17年に日本選手権フリーコンビネーションに出場。19年の世界ユース選手権混合デュエットで銅メダルを獲得した。22年世界選手権は姉・友花との混合デュエットでTR、FRの2つの銀を獲得。身長1メートル79。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/81f055d741f08d49ce1701eef79fa17dfa8dee4b

    https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/07/16/jpeg/20230716s00008000507000p_view.webp

    【【世界水泳】AS混合デュエットTR決勝 佐藤友花・陽太郎組が涙の金メダル! [フォーエバー★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 news.tbs.co.jp)



    1 スタス ★ :2021/04/07(水) 07:42:51.98

    国際水泳連盟がオリンピック最終予選3大会の中止決定

     国際水泳連盟(FINA)は6日、東京五輪最終予選兼テストイベントの飛び込みW杯(18~23日、東京アクアティクスセンター)、アーティスティックスイミング予選大会(5月1~4日、同)、マラソンスイミング予選大会(5月29~30日、福岡)の3大会を中止にすることを正式に発表した。

     今月に入り、FINAは日本政府に対して「大会の成功および公平な運営を保証するための必要な措置を取らなかった」と文書で批判。すでに中止を各国水泳連盟に通達していたが、この日に正式発表した。関係者によると、日本側がコロナ対策の費用負担をFINAに求めたことも中止決定の要因となったようだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b126bb883d00ba826d1859933ec7a0a6d8b1de24


    【【速報】国際水泳連盟、日本政府にブチギレ「大会の成功、公平な運営への必要な措置を取らなかった」 五輪予選を中止を発表 [スタス★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    池江 璃花子(いけえ りかこ、2000年7月4日 - )は、東京都江戸川区出身の競泳選手。専門は自由形とバタフライ。2018年8月28日現在、身長171cm、リーチは186cm、足のサイズは26.5cm。ルネサンス所属。マネジメント契約先は株式会社ジエブ。2019年7月30日現在、個人種目11個とリ
    185キロバイト (9,015 語) - 2021年4月5日 (月) 18:02



    (出典 mokomoko30.com)



    1 ボラえもん ★ :2021/04/05(月) 22:45:26.08

     これで風向きが変わるのか――。
    競泳の東京五輪代表選考会を兼ねる日本選手権第2日(4日、東京アクアティクスセンター)、
    白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が、女子100メートルバタフライを57秒77で優勝。
    400メートルメドレーリレーの派遣標準記録を突破して東京五輪出場を決めた。日本中に感動と勇気を与えた奇跡の復活劇。
    新型コロナウイルス感染拡大や大会組織委員会の不祥事により世間で開催反対の声が強まる中、
    五輪関係者は〝支持率V字回復〟の起爆剤としてヒロインに期待を寄せている。

     誰よりも速くフィニッシュした池江は電光掲示板で1着を確認してガッツポーズ。
    その後は感極まり、しばらくプールから上がることができなかった。
    「本当に言葉にできないような、うれしい気持ちになった。あの一瞬で今までの自分のつらかったこととか、いろいろ思い出した。
    ここまで戻ってこれたことがすごくうれしくて。なかなか体もきつかったですし、上がれなかった」

     一昨年2月に白血病を公表し、東京五輪への道は閉ざされたかに思われた。
    ところが、コロナ禍で大会が1年延期となり、懸命なリハビリとトレーニングを継続した結果、選考会でリレーの派遣標準記録をクリア。
    五輪の出場権を実力でもぎ取った池江は「まさか優勝できるとは思っていなかった。
    5年前の(リオ)五輪の選考会よりもずっと自信もなかったし、自分が勝てるのはずっと先のことだと思っていた」と思いを語った。

     その池江には、五輪関係者の間で〝超逆風〟を吹き飛ばす起爆剤としての期待も寄せられる。
    開催まで4か月を切った東京五輪を取り巻く状況は厳しさを増すばかり。新型コロナのさらなる感染拡大が不安視されており、
    組織委の森喜朗前会長(83)による女性蔑視発言や開閉会式の演出問題なども波紋を広げ、世間では開催中止を求める声が相次いでいる。

     日本オリンピック委員会(JOC)の関係者は「(現在の反対ムードを)ひっくり返せるのはアスリートの活躍しかない」とした上で
    「彼女(池江)の注目度は他のアスリートにない。それだけ逆境をはね返せる力があるということ」と指摘する。
    ある競泳関係者も「みんな、池江が五輪で泳ぐ姿を見たいと思う。五輪で泳いでいるというだけで、
    おそらく日本中が感動するのでは。池江が優勝した瞬間、五輪を反対する人は減ると思ったし、
    五輪が終わったら『絶対やってよかったな』となるはず」と言い切った。

     振り返れば、池江は昨年7月に国立競技場で行われた五輪開幕の1年前セレモニーに登場。全
    世界のアスリートへメッセージを送り、大きな反響を呼んだ。そして、この日の泳ぎで見せた「奇跡の復活劇」。
    東京五輪に対する風向きを変えるのに、十分過ぎるインパクトを与えたのは間違いないだろう。
    実際、ネット上では「五輪で頑張ってほしい」「本番が楽しみ」などと五輪開催を前提とする意見も多く書き込まれた。

     池江は今後、得意とする100メートル自由形(8日決勝)などでも代表入りする可能性がある。
    五輪開催が実現すれば、ミラクルヒロインが一気に本番の「主役」に躍り出ることになりそうだ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f9c6fc7be91312485d036c7220babedae23249e1/comments

    ★1が立った時間:2021/04/05(月) 13:16:55.34 
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617618461/


    【【東京五輪】池江璃花子のおかげで開催反対論が吹き飛んだ? ネット上でも賛成意見が急増 「日本中が感動」 ★6 [ボラえもん★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    瀬戸 大也(せと だいや、1994年5月24日 - )は、日本の競泳選手である。埼玉県入間郡毛呂山町出身。2020年9月末まで全日本空輸に所属していた。 リオデジャネイロオリンピック男子400m個人メドレーで銅メダルを獲得。2013年世界水泳選手権の400m個人メドレーで日本人初となる優勝。201
    25キロバイト (2,659 語) - 2020年10月2日 (金) 14:34



    (出典 dol.ismcdn.jp)



    1 首都圏の虎 ★ :2020/10/10(土) 14:35:57.77

    愛人との白昼ラブホだけでなく、SNSやネオン街でのオンナ漁りも入れ食い状態。本誌(「週刊新潮」)が報じた瀬戸大也(26)の“メドレー不倫”は世間に衝撃と落胆を与えたが、欲望の赴くまま色に耽(ふけ)ったアスリートが払った代償はあまりに大きかった。

    「良き夫」や「イクメン」といったクリーンなイメージは砕け散った。スポーツ紙デスクによると、

    「9月末、所属契約を結んでいたANAから契約を打ち切られました。契約は来年3月まででしたが、五輪が延長となり契約期間も延びるだろうと言われていた。年間1億円の複数年契約とされ、実質的にプロとして活動する瀬戸にとってのメインスポンサーでした。かなりの痛手ですよね」

     痛手といえば、「味の素」の「勝ち飯」というCM動画。元飛込選手の優佳夫人との幸せいっぱいの夫婦の姿がお茶の間に流れていたが、本誌報道後にHP上のものは即刻削除、広告出演契約も解除された。

    「P&G」社の髭剃り「ジレット」のウェブCMも非公開となり広告も取り下げ。アンバサダー契約を結ぶ音響機器の「BOSE」の公式HPからは瀬戸が出演する動画が消えた。スポーツ紙デスクが続ける。

    「これらのCMや広告は1社につき1千万円から数千万円。ANAと合わせれば、瀬戸の年収はゆうに1億を超えていた」

     水泳選手として、首の皮一枚つながっている格好か。

    家庭崩壊の危機

    9月末、瀬戸は自ら申し出て、JOCの「シンボルアスリート」から外れ、競泳日本代表主将も辞退している。日本水泳連盟の関係者が明*には、

    「シンボルアスリートとは、JOCの最高位の協賛社だけがCM起用できるトップ選手のこと。選手はJOCに肖像権を預ける代わりに、年間2千万円ほどの協力金を得られるのです」

     イタリアンレッドの*ーリやBMWなど3台の高級車を乗り回し、戸建ての自宅以外に単身用の高級マンションも確保。それを可能にした収入が一気に断たれそうな瀬戸。水泳選手としては、

    「所属を失ったので、国内大会の出場が難しくなります。今月開催予定の日本短水路選手権は欠場が決まりました。謹慎するという話も囁かれています。さらには、すでに内定している五輪出場権を維持していいのかという議論もある。これらについては連盟の理事会で話し合われ、近いうちに結論が出ると思います」

     次のような“現場”に関する懸念もある。

    「競泳は他競技よりも団結が強いですが、瀬戸選手が主将でなくなっても、彼がその場にいるだけで気まずい雰囲気になるでしょう。しかも、代表には瀬戸夫人と仲のいい選手も多い。そんな選手たちにしてみれば、瀬戸選手は“友だちのことを傷つけた旦那”となるわけです」

     その、瀬戸夫妻の関係は、

    「瀬戸選手が“家庭は崩壊の危機にある”と親しい友人に洩らしています。不倫相手への対応なども相談しているようです」

     という。先のデスク曰く、

    「瀬戸は前回リオ五輪では銅メダルだったので、“銅を金に変えた妻の献身”という見出しの記事を考えていました。だから各社、夫婦のツーショットを撮影済みだったんですけど……」

     カネも名誉も、妻の信頼をも失い……。天才スイマーがそれらを取り戻すには、文字通り裸一貫で再始動し、金メダルを獲りにいくしかあるまい。

    「週刊新潮」2020年10月15日号 掲載

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8744fabd4ab78574edca87cbe5c93b370289a10e

    (出典 amd.c.yimg.jp)


    【【競泳】「#瀬戸大也 」が不倫で失ったもの 友人に「家庭は崩壊の危機にある」と漏らし… #はと [首都圏の虎★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 img.jisin.jp)



    1 Egg ★ :2020/10/01(木) 06:37:18.61

    競泳の東京五輪代表に内定している瀬戸大也(26)の“不倫ドミノ“が止まらない。週刊新潮に不倫を報じられたことを認めて、夫婦の連名で謝罪した瀬戸は9月30日、所属先だったANAとの契約を解除、
    東京五輪の競泳日本代表主将とJOCの「シンボルアスリート」を辞退する意向を日本水泳連盟に伝えた。
     
    ANAとの契約は来年3月末まで残っていたが、イメージダウンにつながる行為を起こした場合などを想定した契約解除条項に抵触したと見られ、両者が契約解除に合意した。
    また瀬戸が夫婦で出演していた各種CMも停止され、不倫の代償が重く瀬戸の背中にのしかかっている。

    この日は、デイリー新潮が「不倫問題」の第二弾を報じており、瀬戸サイドは、この記事に関しての事実確認を行っていないが、ネット上でも、さらにバッシングの声が強くなっている。
    瀬戸は五輪代表に内定していることで、JOCから各種の強化費、助成金を手にしているが、「国の税金を遊びに使っているとしたら許せない」などの批判意見だけでなく「五輪代表を辞退せよ」という声まで出る始末。

    企業イメージを傷つけた各種スポンサーや、水泳関係者、応援してくれたファンを裏切った“罪“は重いが、刑事罰を問われる犯罪行為をしたわけではなく、昨年の世界選手権で200、400mの個人メドレーで2冠を達成し、
    結果で勝ち取った東京五輪代表の座を辞退する必要まであるのだろうか。

    ただ、日本水泳連盟は「競技者資格」の定義のひとつに「スポーツマンシップ」を守ることを定めている。その「スポーツマンシップ」の定義の(2)として
    「善良な市民、健全な社会人としての品性を保ち、市民社会における水泳スポーツの地位の向上に寄与すること」とあり、今回、瀬戸自身が、直筆で「自分の軽率な行動により大切な家族を傷つけ、応援して下さっている皆様、
    関係者の方々、支援頂いている企業の皆さまに大変不快な思いとご迷惑をおかけしてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した行為は、その「社会人としての品性」には抵触している。

    身から出た錆とは言え、瀬戸は、生活基盤のすべてを失いつつあり、競技に集中するには厳しい状況に追い詰められている。
    今後、スイマーとして精進して結果を残すことで失った信頼を取り戻していくしかないが、さらなる試練が待ち受けている。

    10/1(木) 6:31配信 THE PAGES
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e32b6bb2372974700ecba8ed2194aac4974a9e6f

    写真

    (出典 biz-journal.jp)


    【競泳】<瀬戸大也>不倫暴露が相次ぐ…第1子妊娠中にも不倫か、五輪金メダルどころか出場にも黄信号 [Egg★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601478692/


    【【競泳】<瀬戸大也>“不倫ドミノ“で窮地…ANA契約解除で所属先無しでは国内大会出られない! [Egg★]】の続きを読む

    このページのトップヘ