all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: コメディアン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    志村 けん(しむら けん、1950年〈昭和25年〉2月20日 - )は、日本のコメディアン、お笑いタレント、司会者。ザ・ドリフターズのメンバー。イザワオフィス所属。1972年までの旧芸名および中国語での表記は「志村 健」。本名は志村 康徳(しむら やすのり)。
    97キロバイト (15,415 語) - 2020年3月26日 (木) 21:01



    (出典 bunshun.ismcdn.jp)



    1 ひかり ★ :2020/03/27(金) 10:42:22 ID:NuD3U1n89.net

     ◇志村けん 新型コロナ感染で入院

     志村の所属事務所は「病院からの連絡はなく、発表できることはない」とし状況は変わっていないとした。

     志村は都内の入院先で人工心肺装置「体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)」による治療を受けている。心臓と肺の役割を同時に果たす装置で、患者の肺を休ませて
    自身の免疫による回復を待つ。新型コロナウイルスの患者を救命するための“切り札”とされ、11日までに装着した患者23人のうち、12人は装置を外すまでに
    改善している。

     順天堂大医学部心臓血管外科教授の天野篤氏は「全身の健康状態にもよるが、肺の病気だけならば、効果は期待できる」と説明。急性の肺疾患では、ECMOの治療は
    2週間以内が通例という。

     順調に回復すれば、いつごろ社会復帰できるのか。「装置が外れた後、専門病院での入院が最低でも2週間。その後、歩行や呼吸のリハビリを2週間から1カ月。
    順調にいけば2、3カ月で今まで通りの生活ができるでしょう」とした。

    スポニチ

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000093-spnannex-ent


    【【芸能】志村けん“切り札”人工心肺で治療継続】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    志村 けん(しむら けん、1950年〈昭和25年〉2月20日 - )は、日本のコメディアン、お笑いタレント、司会者。ザ・ドリフターズのメンバー。イザワオフィス所属。1972年までの旧芸名および中国語での表記は「志村 健」。本名は志村 康徳(しむら やすのり)。
    97キロバイト (15,387 語) - 2020年3月26日 (木) 03:19



    (出典 www.crank-in.net)



    1 ひかり ★ :2020/03/26(木) 22:08:57.98 ID:+55OkjZU9.net

    志村けんが初の主演映画「キネマの神様」の出演を辞退したことが明らかに。所属事務所のイザワオフィスと配給の松竹が連名で発表した。

    3月20日に重度の肺炎と診断され、23日に新型コロナウイルスの陽性が確認された志村。25日に、病院で闘病中と事務所から発表されていた。山田洋次が監督を務める 
    「キネマの神様」は、松竹映画の前身となる松竹キネマ合名社の設立から100周年を記念して製作される作品。もともと3月のクランクインを予定しており、
    志村は菅田将暉と2人1役で主人公のゴウを演じる予定だった。

    イザワオフィス社長の井澤健は「今年70歳を迎えた志村にとって、本作品は人生で初の主演映画ということもあり、大きな勇気と強い意気込みで臨んでいました。
    それだけに、山田組の皆様にご心配とご迷惑をおかけする事になってしまい、志村も私共も、大変申し訳なく思っております」と発表。そして「此度、出演を
    辞退させて頂くことに致しました。作品のご成功を心よりお祈りすると共に、志村が病に勝ち、いつかまた山田組の皆様と一緒に撮影をさせて頂くことを願っております」と
    続けている。

    新たな出演者や撮影スケジュールなどは、現時点で協議されてない。松竹の常務取締役映像本部長・大角正によるコメントは下記の通り。

    大角正 コメント出演ご辞退のお申し出を頂き、大変残念でなりません。しかしながら、治療に専念いただくことを山田監督ものぞんでおり、お申し出をお受けすることと
    させて頂きました。山田組一同、いつかまた志村さんとご一緒できることを強く願っています。そしてなによりも、志村さんが一日も早くご回復されることを、
    心よりお祈り申し上げております。

    映画ナタリー
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000144-nataliee-movi

    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585222084/


    【【芸能】志村けん、初主演映画「キネマの神様」出演を辞退 所属事務所「志村が病に勝ち、いつかまた撮影を…」★2】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    志村 けん(しむら けん、1950年〈昭和25年〉2月20日 - )は、日本のコメディアン、お笑いタレント、司会者。ザ・ドリフターズのメンバー。イザワオフィス所属。1972年までの旧芸名および中国語での表記は「志村 健」。本名は志村 康徳(しむら やすのり)。
    96キロバイト (15,286 語) - 2020年3月25日 (水) 06:54



    (出典 amd.c.yimg.jp)



    1 1号 ★ :2020/03/25(水) 13:41:08 ID:Hk/BbVnX9.net

    3月17日 倦怠感の症状があったため、自宅静養。(発症日)

    3月19日 発熱・呼吸困難の症状が出現。

    3月20日 訪問診察をした医師の判断により、都内病院に搬送。重度の肺炎との診察を受け、入院。

    3月23日 新型コロナウイルス検査陽性が判明。
    3月24日 保健所による調査が行われ、発症日と濃厚接触者の特定が完了。

    なお、発症日の3月17日から、入院した3月20日までの間、本人は自宅で静強をしており、接触のあった人物も限られておりましたので、濃厚接触者の特定も既に完了し、対象者は自宅待機をしております。

    感染経路については、現在のところ不明です。

    全文ソース
    2020年03月25日 11:37
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/03/25/kiji/20200325s00041000133000c.html

    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585106715/


    【【コロナ感染】志村けんの濃厚接触者、自宅待機 ★2】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    正章(さかい まさあき、1946年8月6日 - )は、日本のコメディアン、歌手、俳優、司会者、ラジオパーソナリティー。本名、栗原 正章(くりはら まさあき)。愛称は「マチャアキ」「先生(しゃかい しぇんしぇい)」「巨匠」「Mr.かくし芸」。 エンターテイナー、タレント、歌手など様々な肩書きを
    37キロバイト (4,357 語) - 2020年1月10日 (金) 12:49



    (出典 contents.oricon.co.jp)



    1 muffin ★ :2020/01/11(土) 10:09:44 ID:aI2d1qWl9.net

    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/01/10/kiji/20200110s00041000323000c.html
    2020年1月10日

     タレントの堺正章(73)が10日放送のTBS「中居正広のキンスマスペシャル」(金曜後8・57)に出演。

    1978年に放送されたドラマ「西遊記」で夏目雅子さん(85年死去、享年27)が演じた三蔵法師にもう一人の候補がいたことを明かした。
     当時では異例の10憶円もの製作費が投じられ、大人気作となった「西遊記」。堺の演じた孫悟空はハマり役となったが、実はこの作品は海外でも有名で、度々再放送されていたという。

     堺は「イタリアにクラシックカーレース行くことがある。そうしたら毎回イギリスから来てくれるファンがいるんです」と話し、スタジオを驚かせ「インターナショナルなんですよ~」と言って笑わせた。

     MCの中居正広(47)から「夏目雅子さんはきれいだった?」と聞かれると「本当にきれいだった。ただ根性があるから、やると決めたらとことんやる人だった」と返答。その後、堺は意外なエピソードを披露する。実は夏目さんが役に決まる前に、もう一人候補がいたという。その人物とは「坂東玉三郎さんです。ぴったりでしょ」と明*。中居が「それも見たかったな~」と感想を漏らすと、堺は「『見たい!』という声もあったけど、彼女がやったらこれがまたいいんだ」とその演技を絶賛していた。


    【【芸能】ドラマ「西遊記」三蔵法師の“もう一人の候補” 堺正章が明かす 中居「それも見たかった〜」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www.sponichi.co.jp)



    1 砂漠のマスカレード ★ :2019/08/13(火) 00:58:53.65 ID:i5FrjikD9.net

    タレントの加藤茶(76)が12日放送の日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」(月曜後9・00)に出演、過去にウワサされた志村けん(69)との不仲説について「全然ない」と完全否定した。

    最高視聴率50・5%を記録したドリフターズのお化け番組「8時だョ!全員集合」で人気を二分した加藤と志村。その後、2人の冠番組「加トちゃんケンちゃん」でお笑い界のツートップとして不動の人気を得た。

    不仲説については「よく言われた」と加藤。「仕事を一緒にすることが少なくなったからね。別に不仲でもなんでもない」と一蹴した。

    志村については「努力家、すごい努力家」と表現、「自分で考えたものをちゃんとやらないと気が済まない」とした。そのうえで、「オレがどんなにボケても必ずツッこんでくる。だから安心してボケれる」と信頼を寄せていることを明かした。

    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-370097/
    2019年08月12日 22時56分 スポニチアネックス


    【【芸能】加藤茶 志村けんは「すごい努力家」、不仲説は笑い飛ばし「全然ない」】の続きを読む

    このページのトップヘ