all best news

主に芸能ニュースや画像などをまとめて、楽しく、分かりやすくお送りします。

    カテゴリ: アスリート

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 thetote.jp)



    (出典 p.potaufeu.asahi.com)



    1 フォーエバー ★ :2023/07/22(土) 21:36:34.62 ID:m8LoVMHe9
    ボディメイクコンテストに出場した藤沢五月©FWJ提供写真
     @official_fwjより

     カーリング女子でロコ・ソラーレの藤沢五月が22日、茨城県水戸市で開催されたボディメイクコンテスト「MOLA CUP」に出場した。

     大会の公式ツイッターでは全身ムキムキの藤沢がビキニ姿でポーズを決める写真を投稿。「オリンピックカーリング日本代表 藤澤五月選手 自身初のボディメイクコンテスト挑戦 ストイックに絞った身体に会場もビックリ」と様子を記した。さらに、「激痩せ報道の理由はボディメイクコンテスト出場だった 実は筋トレ好きでカネキンさんの大ファンだそう」ともつづった。

     氷上とは違う、衝撃的な姿。「カーリングはこれからシーズンイン 頑張って下さい また来年もお待ちしてます」とエールを送っている。

    https://www.daily.co.jp/general/2023/07/22/0016614232.shtml


    (出典 i.daily.jp)


    ★1:2023/07/22(土) 17:26:37.02 前スレ
    http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690020003/

    【【カーリング】藤沢五月 激やせの理由はボディメイクコンテスト挑戦だった 衝撃のムキムキ姿でビキニクラスに参戦★3 [フォーエバー★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 フォーエバー ★ :2023/07/16(日) 18:54:46.04 ID:v2LIrHB39
    7/16(日) 17:43配信

    スポニチアネックス
    <世界水泳 第3日目 混合デュエットTR 決勝>演技終了後、トップに立ち、抱き合う佐藤友(左)と佐藤陽(撮影・平嶋 理子)

     ◇水泳世界選手権第3日(2023年7月16日 福岡)

     アーティスティックスイミング(AS)の混合デュエットテクニカルルーティン(TR)決勝で、佐藤友花(21)佐藤陽太郎(18=ともにジョイフルアスレティックク)組が255・5066点で金メダルを獲得した。

    【写真】やった~っ!演技終了後、トップに立ち、抱き合う佐藤友(左)と佐藤陽(左から2人目)ら

     技の成功が認められる最低評価となるベースマークが1つもない安定した演技を披露。227・7200点で4位通過した予選から大きく得点を伸ばした。昨年ブダベスト大会でTRとフリールーティン(FR)でともに銀メダルを獲得。今大会は昨年優勝のイタリア人ペアが故障で欠場しており、優勝候補の本命だった。予選はベースマークが1つあったが、修正に成功。スコアを確認すると、そろって手で顔を覆い涙。歓喜を表現する仕草も演技中と同様にシンクロしていた。

     ◇佐藤 友花(さとう・ともか)2001年(平13)8月22日生まれ、茨城県出身の21歳。中高一貫の並木中教校から筑波大に進学。2歳で水泳、6歳でASを始める。21年の東京五輪は日本代表入りしたが、補欠で出場なし。22年世界選手権でフリーコンビネーション、チームTR、混合デュエットTR、FRで銀、チームFRで銅と5個のメダルを獲得した。身長1メートル67。

     ◇佐藤 陽太郎(さとう・ようたろう)2004年(平16)8月10日生まれ、茨城県出身の18歳。常総学院高から今年4月に筑波大に進学。5歳の時に姉のコーチの勧めでASを始め、中学1年時の17年に日本選手権フリーコンビネーションに出場。19年の世界ユース選手権混合デュエットで銅メダルを獲得した。22年世界選手権は姉・友花との混合デュエットでTR、FRの2つの銀を獲得。身長1メートル79。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/81f055d741f08d49ce1701eef79fa17dfa8dee4b

    https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/07/16/jpeg/20230716s00008000507000p_view.webp

    【【世界水泳】AS混合デュエットTR決勝 佐藤友花・陽太郎組が涙の金メダル! [フォーエバー★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    狩野 舞子(かのう まいこ、女性、1988年7月15日 - )は、日本の元バレーボール選手。東京都三鷹市出身。ニックネームはマイコ。マネジメント契約先はスポーツビズ。 父親は中央大学から実業団で活躍したバレーボールの名選手、母親は八王子実践高校から東京女子体育大学で活躍した選手、次姉の狩野
    13キロバイト (1,070 語) - 2023年1月29日 (日) 00:51

    1 数の子 ★ :2023/04/26(水) 13:53:01.29ID:WO8v2r029
    ジャニーズWEST桐山照史(33才)が元バレーボール選手の狩野舞子(34才)と真剣交際していることが『女性セブン』の取材でわかった。

    「交際期間は3年近くになると思います。外でのデートは目立つのでもっぱら自宅デートか、海を越えていたようですよ」(狩野の知人)

     ふたりの出会いは2019年、「ワールドカップバレーボール2019」(フジテレビ系)での共演だ。ジャニーズWESTは大会スペシャルサポーター担当で、狩野は、ゲスト解説として番組に出演していた。この共演で2人は急接近、ほどなく交際をスタートさせたという。

     狩野と言えば、女子バレーボール元日本代表で「40年に一度」といわれた逸材。5年前に現役を引退してからは、その美貌と明るいキャラクターでバラエティー番組などで活躍。そして、その名前は「大谷翔平の恋人」としてたびたび浮上してきた。

    「2018年、大谷選手と同じブレスレットを身につけていたこと、誕生日にカリフォルニアまで試合を観戦しに行っていたことを写真週刊誌が報じたのが発端でした。また、親族を含めて誰も交際を否定しなかったことも噂がもっともらしくなった要因でした」(スポーツ紙記者)

     大谷の“好きな女性のタイプ”も噂に真実味を持たせた。大谷は以前あるメディアに、女性のタイプを「身長が高い人」「スポーティーな人」「明るい人」と明かした。狩野は185cmの長身でバレーボール元日本代表のアスリート。さらに自身のYouTubeチャンネルではさまざまなゲストと明るく軽妙なトークを繰り広げるなど、大谷のタイプと合致した。

     昨年8月には、狩野がYouTubeに、始球式のためにピッチングの指導を受ける内容を投稿したが、このときのピッチングフォームが「大谷とそっくり」とSNS上で話題になっていた。

     しかし結局、お相手は大谷ではなく桐山だったというわけだ。桐山はグループ活動と並行して、役者としてテレビや舞台で活躍中。現在は、ジャニーズWESTの全国ツアーを回りながら、ドラマ『ゲキカラドウ2』(テレビ東京系)で主演を務めている。忙しい日々のなかでも、狩野が桐山の自宅マンションを足繁く訪れるなどして愛を育んでいるという。
     
     27日発売の『女性セブン』は2人の出会いとなった番組での息の合ったやりとりや共通の趣味、桐山が飼っている愛犬と狩野に関するエピソードなどについて詳しく報じている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b63aee26397ec96456074c3e071ca25a5303d0d

    【【芸能】熱愛相手は大谷翔平ではなかった!元バレーボール日本代表・狩野舞子がジャニーズWEST桐山照史と真剣交際 [数の子★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    大山 加奈(おおやま かな、1984年6月19日 - )は、日本の元女子バレーボール選手、スポーツ解説者。東京都江戸川区出身。ニックネームはカナ、パワフル・カナ。 実妹の大山未希は元ビーチバレー選手。 小学校2年生よりひまわりバレーボールクラブでバレーボールを始めた。小学生時代は喘息の発作に襲われ…
    12キロバイト (1,087 語) - 2022年5月28日 (土) 11:42

    1 フォーエバー ★ :2022/11/07(月) 20:39:16.42ID:/FMNddRJ9
    2022年11月7日 15時30分スポーツ報知 # 芸能# 話題
    大山加奈さん

     昨年2月19日に双子の女児を出産した元バレーボール全日本女子の大山加奈さんが、7日に自身のインスタグラムを更新。双子をベビーカーに乗せてバスを利用しようとしたところ、ショックな出来事があったことを明かした。

     大山さんは双子用ベビーカーに娘を乗せた写真を添えて「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて…」と書き出し、「一度チャレンジして撃沈した双子ベビーカーでのバス利用」に挑戦したことを報告。しかし「バス停でバスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたら…なんとドアを開けてもらえませんでした」と明かした。

     「そのまま走り去るバス…悲しくて込み上げてくる涙を堪えながらもう帰ろうかとふたごに話しかけていたら一緒に並んでいた方が、『次はわたしが運転手さんに言いますから』と声をかけてくださり、次のバスを待つことに」とし、「次のバスはドアは開けてくれましたが歩道の段差とバスのステップまで大きな溝が…歩道から直接バスに乗り込むというのも無理な距離だし一度車道に降りる幅もないというどうにもならない状況…困っていても運転手さんはスルー」と説明。

     「乗客のご高齢の女性が手伝ってくださろうと動いてくれましたがこんな重いベビーカー持たせられません…火事場の*力でベビーカーを持ち上げなんとか乗り込みました…(高校時代デッドリフトやりまくっていてよかった…)」と自力で持ち上げたと明かした。

     さらに「目的地に到着し、また更なる困難が…あの段差問題、乗るより降りる方が大変なのです。。。先ほどのあの女性が手を差し伸べてくださりこの重いベビーカーを持ち上げてくれてなんとか降りることができました」とし、「運転手さんは再びスルー」。大山さんは「悲しくて悔しくて…乗客の女性の優しさが沁みて…色々な感情が込み上げてきて涙腺崩壊…泣きながらショッピングモールへと向かいました」と振り返った。

     「これまで数々の修羅場を潜り抜けてきたのになんでこんなことで泣いているのだろうって自分でも思いましたが涙が全然止まらなくて…迷惑な存在だと思われたことがやはりとても悲しくて…あのバスが走り去る光景思い出すとまた涙が出て来ます…」と大山さん。「運転手さんは席を離れてはいけないというルールがあるのでしょうか?あるのであれば仕方のないことですがもう少し手を差し伸べてもらえたらありがたいなと」と呼びかけた。

     そして「これを書くとまた子連れ様とか双子ベビーカーで公共交通機関使うなとか言われるんだろうな」としながらも、「こんな思いをしている親御さんたちや車いすの方たちたくさんいると思うのです。だから批判も来るだろうけどこうして声を上げていきます!! こんな投稿ひとつで何か変わるかはわからないけれど…困っている人が少しでも救われますように」と願いを込めていた。

    https://hochi.news/articles/20221107-OHT1T51077.html?page=1


    (出典 hochi.news)


    ★1:2022/11/07(月) 17:46:10.27 前スレ
    http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667816054/

    【【女子バレー】大山加奈さん、双子ベビーカーのバス利用で涙…運転手にスルーされ「悲しくて悔しくて」「手を差し伸べて」★3 [フォーエバー★]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    羽生 結弦(はにゅう ゆづる、英語: Yuzuru Hanyu、1994年(平成6年)12月7日 - )は、宮城県仙台市泉区出身のフィギュアスケート選手(男子シングル)。全日本空輸 ANA所属。 早稲田大学人間科学部(通信教育課程eスクール)卒業。卒業論文は学術誌に掲載。
    366キロバイト (35,811 語) - 2022年7月19日 (火) 15:08

    1 ひかり ★ :2022/07/19(火) 22:05:47.74ID:CAP_USER9
     フィギュアスケート男子で冬季五輪2連覇の羽生結弦(27=ANA)が19日、重圧への本音を明かした。

     都内のホテルで記者会見し、アマチュア競技者としての引退、プロ転向を正式表明。今後はアイスショーなどが活躍の舞台となる。

     これまで絶対王者として世界中から目標とされ、いくつもの壁を乗り越えてきた。過去の苦労について問われると、すぐに言い切った。

     「僕にとって『羽生結弦』っていう存在は常に重荷です」

     この日も登壇前は「ものすごく緊張して、今まで考えてきたことが全て吹っ飛んでしまうぐらい」だったという。重圧については、こう明かした。

     「北京五輪のように自分の心が崩れてしまった時とかは『努力が報われなかった』とか『幸せって本当に心の中から言えない』とか、いろいろなことを言ってしまいましたが、そういう自分を応援してくださっている方々がいるのもうれしい。これまで演技をしていく中で、心が空っぽになってしまうこともたくさんあった。訳もなく涙が流れてきたり、そういったことも多々あった。いわれのないことも言われたりとか『そんなにたたかなくてもいいじゃん』って思うようなこととか、正直いろいろなことがあった。人間としても、誰を信頼していいのかということもあった。皆さんがそう思っていると思いますし、大なり小なり皆さんがつらい。僕自身がこれからも生きていく中で、生活していく中で心を大切にしてもいいんじゃないかな」

     冷静な口調で言葉を紡ぎ「いつもいつも『羽生結弦って重たいな』と思いながら過ごしていますが『羽生結弦』っていう存在に恥じないように生きてきたつもりですし、これからも生きていく中で『羽生結弦』として生きていきたい」とも決意を示した。その中で自らを大切にし、次のステージに進む。

    日刊スポーツ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbf931cd827313837c0024975f74b9f7272da13

    【羽生結弦「僕にとって羽生結弦っていう存在は常に重荷です」「羽生結弦って重たいなと」プロ転向 [ひかり★]】の続きを読む

    このページのトップヘ