セルゲイ・ヴィクトロヴィチ・ラブロフ(ロシア語: Серге́й Ви́кторович Лавро́в、ラテン文字表記の例:Sergey Viktorovich Lavrov、1950年3月21日 - )は、ロシア連邦の政治家、外交官。2004年3月より外務大臣を務めている。他国の間では、強硬な外交姿勢を取ることで知られている。…
32キロバイト (3,778 語) - 2023年7月21日 (金) 11:52

(出典 www.47news.jp)



1 ぐれ ★ :2023/09/27(水) 23:04:17.08 ID:ca4qTUMc9
※9/27(水) 17:23配信
ニューズウィーク日本版

<ロシアのラブロフ外相はウクライナが中立国に留まれば、戦争を終わらせる可能性を示唆。だが、曖昧過ぎるその内容に臆測が飛び交っている>

ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は23日、重要な条件が満たされれば、ロシアがウクライナとの戦争終結に同意する可能性を示唆した。

ラブロフはニューヨークの国連本部で行われた記者会見で、ウクライナがNATOに参加しないと約束すれば、ロシアは侵攻前のウクライナの国境を承認してもいいと言ったかに見えた。

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は2022年2月24日にウクライナ進攻を開始して以来、戦争を正当化するためにさまざまな理由を挙げてきた。しかし、最も頻繁に語られる理由のひとつは、ウクライナがNATOの一員になり、国境を接する隣国にまでNATOが拡大することに対しての反発だ。

ラブロフは記者団に対し、ロシアは1991年に「ウクライナがソ連邦を離脱する際に採択した独立宣言に基づいて、その主権を承認した」と述べた。

「ウクライナは非同盟の国であり、いかなる軍事同盟にも参加しないということが、われわれにとっての主要なポイントのひとつだった」とラブロフは語った。「そのような条件の下で、われわれはウクライナの領土の保全を支持する」。

国境線を独立当時に

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b117e5fd6a1c7403e762887cfec47d3c3ec148




34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:13:29.58 ID:rYuOGAsB0
>>1
戦って勝つしか対ロシア交渉は無理

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:13:32.23 ID:Dweekuyg0
>>1
頭ボケてるのか?今更無理だろハゲ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:18:34.21 ID:zv580p8s0
>>1
そらそうだな
軍事同盟の参加不参加は周辺国からしたら戦争事由だもんな

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:18:36.52 ID:XBIyJ8Qp0
>>1
>言ったかに見えた

はい解散

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:22:06.80 ID:RtoCYVkO0
>>1
絶対嘘や
どんなだよ

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:04:39.19 ID:Ua2EC/Og0
高卒はバナナでも食ってろよ

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:22:06.33 ID:RetdYGhX0
>>2
エクアドル産バナナおいしいれす🤤

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:04:55.11 ID:hOR8AH5I0
 
「北海道は日本の領土でない」ロシア国営メディアが喧伝

維新鈴木宗男が北海道民を強制排除するんだね
邪魔な道民を虐殺かな
 
 

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:07:11.67 ID:1XWVSqA80
>>3
維新 鈴木宗男「日本は降伏しろ!!

日本国の主権は、ロシアにある!!」

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:08:55.97 ID:tOXFYBPw0
>>74
わろた…
kjありならいくらでも行ける場所で盆休みにアイスタ突撃するかな。

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:09:02.32 ID:1fx9anb/0
>>146
メニューがないん?

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:09:51.13 ID:23wZxVgZ0
>>82
ありがとうございます
今日も朝から昼寝や

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:11:12.35 ID:d9SILvIj0
>>798
くれれば繰り上げ当選できて赤字になってもあと15キロ痩せていたと暴露し放題だな
誰彼構わずかい
646みたいなのは

38 :2023/09/27(水) 23:13:51.33 ID:56U5bLI60
1991年のウクライナ独立にクリミアが含まれるのか否か
ドンバスルガンスクの国家承認まで取り消すのか否か
ロシアは再侵攻しません約束しますって言っても数年後に侵攻するよね

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:15:02.07 ID:1GpU33fY0
>>38
ウクライナがNATO加盟するかどうかはともかくとして
平和維持軍としてNATOをウクライナに入れるしかないと思う

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:16:50.50 ID:Qf5Xqg8i0
>>46
その平和維持軍がロシアなんよ…悲しいことにゼレンスキーが口実を作ってしまった

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:17:09.34 ID:1GpU33fY0
>>56
頭悪そうで草

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:17:59.74 ID:icMa/F+X0
>>57
頭悪いのお前だろポチ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:21:40.25 ID:Qf5Xqg8i0
>>57
まず国連憲章51条を読もうか
介入開始した20日のロシアの「助力は無用」って言葉はどういう意味かも学習できる

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:14:39.24 ID:f8YvXjUu0
>>54
実際の音楽にこだわってたからなの?調べてきて
ディーラー行ってないと思うよ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:15:51.37 ID:300OL8g20
賠償とプーの身柄引き渡しがなければ
憎悪は止まないだろうな。

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:22:21.77 ID:zv580p8s0
>>53
しかしロシアの面子もあるからな
ゼレンスキーの身柄引渡しでバランスを取ろう

んで指導者だけ入れ替わって戦争は続くと

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:15:50.81 ID:2YmMx/Jp0
ん?はじめからそう言ってるが?

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:17:47.76 ID:PaXAs/u20
クリミアは無理だろ
ウクライナのロシア人が多く住む地域の事だろ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:18:42.06 ID:icMa/F+X0
>>60
ウクロ*がクリミア統治できるわけねえだろ
クリミア欲しいのはアメカスだよポチ

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:21:44.41 ID:l1+eS7se0
>>60
追い出していいよあんな蛮族

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:18:51.86 ID:LTbDYJ4M0
チャンコロとチョンと露助は嘘つきで約束を守らない

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:19:33.22 ID:zWSAKI9f0
>>69
イギリス人「せやな」

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:19:32.68 ID:UHbDgjHA0
あんだけ虐*まくって
はい分かりましたで終わるわけないだろ
*ロシア

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:23:28.42 ID:hDnjyhSw0
>>72
歴史上もっとも民間人被害が少ない戦争なんだが

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:19:41.97 ID:wxcWTHB20
>>561
引けでピョコっと上もパパ活してたサーバーのはずが

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:21:53.39 ID:guQHbgNb0
中国と朝鮮とロシアは信用できない

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/27(水) 23:24:04.51 ID:l1+eS7se0
>>84
モンゴル帝国に支配された奴隷民族なので捻くれてるのさ。