有村 架純(ありむら かすみ、本名:有村 澄〈読み同じ〉、1993年〈平成5年〉2月13日 - )は、兵庫県出身の女優。フラーム所属。 兵庫県伊丹市生まれ。2009年12月、兵庫県立伊丹西高等学校在学中にFLaMmeのオーディションを受け、合格。 2010年1月、サンケイスポーツの新春企画「新春ガ…
88キロバイト (11,688 語) - 2023年7月16日 (日) 18:21

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)



1 湛然 ★ :2023/08/01(火) 06:39:04.96ID:rALd/AZU9
有村架純、新幹線で大物ミュージシャンに遭遇し隠れた深い理由…「声かけたら終わる」
投稿日:2023/07/31 17:17 更新日:2023/07/31 17:17
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-99215/99215/

おげんさんちのねずみ~(C・>@nhk_ogensan

(出典 pbs.twimg.com)



7月29日放送の「おげんさんのサ*ク堂」(NHK総合)では、有村架純さんがゲストとして登場。有村さんは大ファンのMr.Childrenについて語り話題を集めました。

■有村架純はミスチルのファン

「おげんさんのサ*ク堂」は、おげんさん(星野源さん)と豊豊さん(松重豊さん)が「大好きな音楽」についてただひたすら語り続ける番組。

今回も先週に引き続き架純おばあちゃんこと有村さんがゲストとして登場。

星野さんが「中高になった時にハマった音楽ってのはあるの?」と聞くと、有村さんは「私は昔からMr.Childrenさんが好きで、自分が見てきたドラマの主題歌がことごとくMr.Childrenさん。もう私の青春時代はミスチルさんと共にあったんじゃないかって思うぐらい。その曲を聴くとドラマのことも思い出すし、自分の学生時代も思い出せる。思い出を背負ってくれてるんです曲が」とミスチルへの特別な思いを明かします。

有村さんは自身の主演作の主題歌をミスチルが担当することを夢見ていたとのこと。

そんな有村さんの夢は2020年に放送されたドラマ「姉ちゃんの恋人」で、ミスチルが主題歌「Brand new planet」を担当したことで叶います。

(※中略)

■有村架純、新幹線で大物ミュージシャンに遭遇し隠れた深い理由…「声かけたら終わる」

ここで、松重さんが「会えた?」と聞くと、有村さんは「いや…会えはしないです。私はちょっと会いたくなくて」と返答。

有村さんの話を聞いた星野さんは「なるほど、そっちのタイプだ!」と声をあげました。

また、有村さんは「たまたま新幹線に同乗したんです。なんですけど、声かけたら終わると思って、もう私の存在をもう知らしめないように…。同じ車両で(席も)結構近かったです」と、ミスチルと新幹線で一緒になるも声をかけられなかったことを明かします。

この話を聞いた星野さんが「それ多分バレてるね」と指摘すると、有村さんは「いやどうだろう…バレてたかな」と話し首を傾げます。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(文:かんだがわのぞみ/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)




2 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 06:40:19.23ID:aU81oNQ30
いいミスチルに会いなさい

10 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 07:31:11.41ID:BR8dofON0
>>2
*の一つ覚え

16 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 07:52:02.04ID:x8HyqRxn0
>>10
いいツッコミをしなさい

3 通りすがりの一言主 :2023/08/01(火) 06:44:18.94ID:+RLxyndr0
しょうまないなあ。もっとマニアックなやつとかインディーズとか聴いてるやついねえのかよ。

4 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 06:56:26.74ID:0kBTLITt0
>>3
マイナーな音楽聴いてるオレスゲー教の狂信者の方ですか?www

20 通りすがりの一言主 :2023/08/01(火) 07:56:58.59ID:+RLxyndr0
>>4
いやいや、自分から探しに行ってる感ないやろ。
>>5,6
しょうもないの書き間違いですw
>>7
言ってることがよく分からないw
>>12
それはないな。

54 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 17:26:45.89ID:i3ZtUCZw0
>>20
お前に気に入られるために聴いてないんだよ、そんなことも分からんか

55 通りすがりの一言主 :2023/08/01(火) 17:54:54.83ID:+RLxyndr0
>>54
俺のためとか言うとらんが?アホ?で、ミスチルか有村のオタ?w

64 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 20:03:58.32ID:A+I8qpf30
>>55
だっせーコテ

5 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 06:57:48.01ID:eud4XAVg0
>>3
しょうまないってどこの言葉?

6 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 07:02:09.97ID:X7Y/7ga70
>>5
諸馬内?
北海道っぽい

7 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 07:04:51.10ID:hGLlqzsS0
>>3
お前のために聴いてないだろ

12 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 07:38:38.80ID:QU2GLMPr0
>>3
聴いてたら聴いてたで女が自分でこんなん聴くわけないこれは男の影響や~とか言うんやろ?

50 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 12:07:37.53ID:bC9gpqaP0
>>3
しょうまないってなに?

52 通りすがりの一言主 :2023/08/01(火) 13:03:28.50ID:+RLxyndr0
>>50
夏厨しつけえぞ。

9 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 07:30:18.55ID:yQBzIYdf0
この人が犯人です。

14 【大吉】 :2023/08/01(火) 07:43:37.43ID:7SffGJdf0
>>9
同姓同名でそっくりやん!

11 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 07:38:36.67ID:nN3c+w8Z0
ミスチルも親が聴いてて好きになったって言われだす頃だね

18 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 07:53:53.89ID:Cjpobbl+0
>>11
30代前半の子がB'zとかミスチル好きで、お母さんが好きで小さな頃から聴いてたからって言ってた

29 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 08:20:46.14ID:pRkCybRq0
>>18
もう60近いしな

22 通りすがりの一言主 :2023/08/01(火) 07:59:50.72ID:+RLxyndr0
とりたてて歌が上手いわけでもないし、ありきたりのメロディ。

32 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 08:36:21.04ID:rObdTW930
>>22
恥ずっw

24 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 08:01:43.33ID:gQYE8zMH0
この子うちの娘が大ファンだわ

49 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 12:04:52.79ID:rpx3c+5y0
>>24
ババアの家庭のことなんか聞いてないが

41 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 09:50:52.33ID:c5xzAST80
誰なん星野って?星野勘太郎?

48 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 12:02:19.21ID:Jdoy2/4s0
>>41 星野といえば星野仙一でしょうが

43 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 11:52:20.70ID:eHzoBYH50
堤さやかちゃんに会いたいあとダウンタウン

69 名無しさん@恐縮です :2023/08/03(木) 10:21:08.02ID:ef70RIMQ0
>>43
ダウンタウンハマタが好きなのは笠木忍

51 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 12:59:57.52ID:BC9fvK670
有村架純って特別かわいい訳でもなく、演技も際立っている訳でもなく何で人気あるんだろ?
当時の事務所ゴリ推しからの定着かなあ

53 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 13:09:41.85ID:rDw2HnAJ0
>>51
世間一般ときみのセンスがズレているだけだよ
どちらが正解というのはないから気にしなくていい

60 通りすがりの一言主 :2023/08/01(火) 19:21:33.49ID:+RLxyndr0
しかし、今はいいよなあ。メジャーだったらレコード屋でCD視聴できるし、マニアックなやつでもつべに落ちてるしな。
昔なんてマニアックなやつは雑誌の記事で察して一応レコード買って自分に合ってるか確認しないといけなかったんだぞw

63 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 19:36:10.89ID:5zjZTTwt0
>>60
レコード屋は昔の方が視聴出来たが?
全商品試聴可能なレコード屋が一杯あった

66 通りすがりの一言主 :2023/08/01(火) 21:04:08.44ID:+RLxyndr0
>>63
いや、こっちは無かったなあ?

67 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 21:48:21.99ID:Gi79nOym0
>>66
映画の野獣*べしにも出てくるし
高田馬場にも10年くらい前までCDも全て視聴できる店があった

68 通りすがりの一言主 :2023/08/01(火) 22:48:11.23ID:+RLxyndr0
>>67
まあ、それはトンキンだけの話じゃないか?

65 名無しさん@恐縮です :2023/08/01(火) 20:12:38.58ID:O7Dancav0
>星野さんは「なるほど、そっちのタイプだ!」と声をあげました。

どういう意味なの

71 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで :2023/08/05(土) 03:12:31.50ID:5YZfxGDo0
>>65
あんたモテないだろ