1 minato ★ :2022/07/01(金) 18:16:02.23
東京都心で25日から7日連続の猛暑日が続くなか、熱中症によって6人が死亡していたことが新たに分かりました。6人全員が屋内で冷房を使わずに熱中症になっていました。
東京都監察医務院によりますと、都内で、60代と80代の男女6人が熱中症によって死亡していたことが新たに分かりました。
6人はいずれも屋内にいましたが、冷房を使っていなかったということです。
これで都内で6月以降に確認された熱中症による死亡者は17人となりました。
東京消防庁は、室内でも暑いと感じたら、我慢をせずに冷房や扇風機などを利用して部屋の温度を調整することを呼び掛けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52bd09e865ee93832f398b10d2d02854f9bc5772
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656662156/
東京都監察医務院によりますと、都内で、60代と80代の男女6人が熱中症によって死亡していたことが新たに分かりました。
6人はいずれも屋内にいましたが、冷房を使っていなかったということです。
これで都内で6月以降に確認された熱中症による死亡者は17人となりました。
東京消防庁は、室内でも暑いと感じたら、我慢をせずに冷房や扇風機などを利用して部屋の温度を調整することを呼び掛けています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52bd09e865ee93832f398b10d2d02854f9bc5772
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656662156/
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:16:50.78
>>1
年寄りほど寒いの嫌がるんだよな
年寄りほど寒いの嫌がるんだよな
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:26:37.33
>>2
最近の高額年金受給者は冷房にしがみついてるようなもの。
最近の高額年金受給者は冷房にしがみついてるようなもの。
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:26:42.37
>>2
うちの*ちゃんも言うけど
寒いなら鼻水でる
寒いじゃなく涼しいだと説教しとる
うちの*ちゃんも言うけど
寒いなら鼻水でる
寒いじゃなく涼しいだと説教しとる
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:21:50.60
>>1
そのまま死亡したほうがコスパは良いんだよな
これから生活費かからないし
収入はなくなるけどw
そのまま死亡したほうがコスパは良いんだよな
これから生活費かからないし
収入はなくなるけどw
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:23:59.62
>>1
ちゃんと2回冷房使えば良かったのに
来月にはブースター冷房もどうぞ
ちゃんと2回冷房使えば良かったのに
来月にはブースター冷房もどうぞ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:28:12.69
>>1
あれこれ言い訳して
老人を蒸し焼きにする人達
あれこれ言い訳して
老人を蒸し焼きにする人達
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:18:37.47
ホントに先進国か?
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:20:45.16
>>5
エアコン無い家が大半らしい欧州も
今年の酷暑で亡くなってるけどさ
日本は湿気もプラスされるからなぁ
それでこの夏に節電要請は気が狂ってる
むしろ「エアコンをガンガン使いましょう、電力は充分です」
って言うべきとこ
エアコン無い家が大半らしい欧州も
今年の酷暑で亡くなってるけどさ
日本は湿気もプラスされるからなぁ
それでこの夏に節電要請は気が狂ってる
むしろ「エアコンをガンガン使いましょう、電力は充分です」
って言うべきとこ
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:26:42.87
>>10
昨日あたりから岸田がお前の望むとおりのこと言ってるぞ
昨日あたりから岸田がお前の望むとおりのこと言ってるぞ
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:27:49.33
>>51
知っとるわ、岸田の別人格だろ?w
節電要請は続いてるし、悪影響しかない
知っとるわ、岸田の別人格だろ?w
節電要請は続いてるし、悪影響しかない
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:19:01.58
金無いからエアコンつけれねんだよ
金金金
金金金
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:21:07.90
>>6
みんな余裕あるから秋冬 物価値上がりしても変化ないね
みんな余裕あるから秋冬 物価値上がりしても変化ないね
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:23:52.62
>>11
意味わかんねーよネトサポオワコン国家の尖兵
意味わかんねーよネトサポオワコン国家の尖兵
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:27:23.32
>>11
冗談じゃねえ このままの世界状況だと秋~冬以上に来年*値上げすんぞ
冗談じゃねえ このままの世界状況だと秋~冬以上に来年*値上げすんぞ
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:21:31.73
爺婆ってエアコン使うのそんなに嫌なのか?
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:23:51.89
>>14
ウチの母親は1月生まれだからか
暑さにとにかく弱い
だから必ずクーラーつけてる
ところが親父は8月生まれのせいなのか分からんが
クーラーぎらい
でも近年は異常な暑さだから必ずつけろって言ってんだけどな
別にキンキンに冷やして毛布かぶったっていいだろって
ウチの母親は1月生まれだからか
暑さにとにかく弱い
だから必ずクーラーつけてる
ところが親父は8月生まれのせいなのか分からんが
クーラーぎらい
でも近年は異常な暑さだから必ずつけろって言ってんだけどな
別にキンキンに冷やして毛布かぶったっていいだろって
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:33:28.85
>>30
寒けりゃ着れるが暑いと*ねえ まさか骨になれってのか?って
口の悪い野良ねらーが言ってたよw⌒8( ゚ヮ゚)⌒
寒けりゃ着れるが暑いと*ねえ まさか骨になれってのか?って
口の悪い野良ねらーが言ってたよw⌒8( ゚ヮ゚)⌒
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:25:41.61
岸田がゴリ推しの"中国韓国ソーラー"
(結果、日本の電気代は世界一高い、約2倍)
※脱炭素機構創設(20兆円で中韓製ソーラー支援)
『EV推進の嘘 #8』 トヨタの真実 フォルクスワーゲンと中国は敵なのか?! 10分50~
(出典 Youtube)
世界がトヨタを潰しにきた!VW、習近平「EVシフト」の狙い
diamond.jp/articles/amp/145642
EVブームは日本車潰し!?トヨタのEV化の裏をホリエモンが分析 10分50~
https://
youtu.be/hT4Q7F6hJaE?t=650s
【反原発 ソーラー EV推進】
中国・ドイツ・韓国(在日)が共謀しての日本産業潰し
片山さつき「太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの」
hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1310310684/
太陽光を電気に変えるのに重要なポリシリコンの
生産シェアは8割が中国で、その半分がウイグルで採掘・製造
太陽光パネルはウイグルの奴隷労働で製造
2021.04.20【ウイグル】新たな強制労働疑惑❗😨太陽光パネルなど急増する世界的クリーンエネルギー業界を中国企業が支配❗その原材料は新疆ウイグル自治区で生産‼【及川幸久-BREAKING-】
youtube.com/watch?v=qWMiMfudOEE
(結果、日本の電気代は世界一高い、約2倍)
※脱炭素機構創設(20兆円で中韓製ソーラー支援)
『EV推進の嘘 #8』 トヨタの真実 フォルクスワーゲンと中国は敵なのか?! 10分50~
(出典 Youtube)
世界がトヨタを潰しにきた!VW、習近平「EVシフト」の狙い
diamond.jp/articles/amp/145642
EVブームは日本車潰し!?トヨタのEV化の裏をホリエモンが分析 10分50~
https://
youtu.be/hT4Q7F6hJaE?t=650s
【反原発 ソーラー EV推進】
中国・ドイツ・韓国(在日)が共謀しての日本産業潰し
片山さつき「太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの」
hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1310310684/
太陽光を電気に変えるのに重要なポリシリコンの
生産シェアは8割が中国で、その半分がウイグルで採掘・製造
太陽光パネルはウイグルの奴隷労働で製造
2021.04.20【ウイグル】新たな強制労働疑惑❗😨太陽光パネルなど急増する世界的クリーンエネルギー業界を中国企業が支配❗その原材料は新疆ウイグル自治区で生産‼【及川幸久-BREAKING-】
youtube.com/watch?v=qWMiMfudOEE
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:31:41.81
>>44
【\(^o^)/】プーチン大統領、「サハリン2」全権益をロシア政府設立の運営体に移管する命令に署名 今後は政府が外資参加の是非決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656642424/
38 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 11:35:15.28 ID:beRUR8lV0
岸田制裁のサハリン報復だろうな
410 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 12:10:02.83 ID:qNa4+szP0
はいサハリン2は中国へ
バカすぎんだろ岸田w
192 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 11:49:02.42 ID:2h3FIzO70
電気代3倍ぐらいになんのかな
岸田は今すぐ*って
109 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 08:15:12.56 ID:NFVoUKpI0
原発動かせよ
3.11経験したんだから、あれ基準で安全確保しとけば自然災害はまず大丈夫だろ
845 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 10:06:21.94 ID:AzYaCRtO0
北海道と東北を奪われる結末しか見えない。
980 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 10:23:45.37 ID:uQ6m/TH70
なんで安倍ちゃんがロシアに接近したかって、中国包囲網って戦略があったから
・・・逆に包囲されそうで草
989 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 10:24:21.71 ID:wboYPwAL0
>>980
岸田がロシアを中国の側に追いやってしまったな。
【\(^o^)/】プーチン大統領、「サハリン2」全権益をロシア政府設立の運営体に移管する命令に署名 今後は政府が外資参加の是非決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656642424/
38 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 11:35:15.28 ID:beRUR8lV0
岸田制裁のサハリン報復だろうな
410 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 12:10:02.83 ID:qNa4+szP0
はいサハリン2は中国へ
バカすぎんだろ岸田w
192 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 11:49:02.42 ID:2h3FIzO70
電気代3倍ぐらいになんのかな
岸田は今すぐ*って
109 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 08:15:12.56 ID:NFVoUKpI0
原発動かせよ
3.11経験したんだから、あれ基準で安全確保しとけば自然災害はまず大丈夫だろ
845 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 10:06:21.94 ID:AzYaCRtO0
北海道と東北を奪われる結末しか見えない。
980 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 10:23:45.37 ID:uQ6m/TH70
なんで安倍ちゃんがロシアに接近したかって、中国包囲網って戦略があったから
・・・逆に包囲されそうで草
989 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/01(金) 10:24:21.71 ID:wboYPwAL0
>>980
岸田がロシアを中国の側に追いやってしまったな。
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:26:42.69
年寄りの暑さを感じないって皮膚の感覚が鈍るのか?
でも熱中症になるくらいだから汗かいたりしてるんじゃないのかな
でも熱中症になるくらいだから汗かいたりしてるんじゃないのかな
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:28:11.17
>>50
鈍ると暑さも寒さも感じなくなるはずだが、
どちらにも極端に反応するようになる。
構ってちゃんに戻るんだよ
鈍ると暑さも寒さも感じなくなるはずだが、
どちらにも極端に反応するようになる。
構ってちゃんに戻るんだよ
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:28:45.11
>>438
からだが弱っていると水分もとれない
かならずポカリスエットを飲むこと
ポカリスエットに塩をいれる、鬼ポカリもあり
からだが弱っていると水分もとれない
かならずポカリスエットを飲むこと
ポカリスエットに塩をいれる、鬼ポカリもあり
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:29:06.74
節電するなよ?するなよ? 絶対だぞ!
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:30:51.49
>>69
PC6台CPU100%で使いつつエアコン16℃設定にしてるわ
PC6台CPU100%で使いつつエアコン16℃設定にしてるわ
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:29:15.66
数日前、暑さに耐えきれず1年ぶりにエアコン付けたら壊れてた
言うまでもなく修理も買換工事も3週間先
嫁は逃げて現在ホテル住まい
言うまでもなく修理も買換工事も3週間先
嫁は逃げて現在ホテル住まい
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:31:01.91
>>70
祈りが足りなかったか、メンテが足りなかったか
他のヤツにもエアコンぶっ壊れた時の悲惨さを語り継いでくれ…
祈りが足りなかったか、メンテが足りなかったか
他のヤツにもエアコンぶっ壊れた時の悲惨さを語り継いでくれ…
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:29:55.04
大阪今日38度とかになってるしやべぇわ
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:30:35.38
>>75
アスファフルとの照り返しがヤベー
アスファフルとの照り返しがヤベー
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:30:12.72
28度設定とか政府がいうから28度が普通なんだと思い込んでる
うちは北海道だが数年前までは真夏に28度設定で暖房つけてた
今だにエアコンで再熱除湿で朝から27度設定で除湿してるので実質暖房だけどな
さすがにストーブと違って夕方に二階が40度越える事態まで行ってないが
うちは北海道だが数年前までは真夏に28度設定で暖房つけてた
今だにエアコンで再熱除湿で朝から27度設定で除湿してるので実質暖房だけどな
さすがにストーブと違って夕方に二階が40度越える事態まで行ってないが
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 18:30:53.71
>>76
欧州では22度設定が普通と言われてるよね
欧州では22度設定が普通と言われてるよね
コメント
コメントする