1 ギズモ ★ :2022/06/25(土) 22:08:18.96 
(出典 www.arabnews.jp)
2022年6月24日、ワシントンのホワイトハウスで演説するジョー・バイデン大統領。(資料写真/AP通信)
米国、日本、豪、NZ、英国が太平洋グループを結成
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_70473/
米国、オーストラリア、日本、ニュージーランド、英国は、太平洋島嶼国との経済・外交関係を強化することを目的とした非公式なグループを立ち上げたと、24日、ホワイトハウスが発表した。
中国が外国からの投資を求めている太平洋島嶼国との経済、軍事、警察の結びつきを強化しようとする中、バイデン政権はインド太平洋にさらにリソースをつぎ込むことを約束している。
「ブルー・パシフィック・パートナーシップ」と名付けられたこのグループは、太平洋地域主義を支持し、太平洋の島々や世界の他の地域との間の経済的結びつきの強化を模索することになる。
「我々は、太平洋の人々に利益をもたらす地域を支援するという共通の決意で団結している。我々はまた、このビジョンの実現の仕方、つまり、太平洋地域主義、主権、透明性、説明責任の原則、そして何よりも、太平洋の島々が主導し、導くという原則に従うということでも、一致している」と、ホワイトハウスは述べた。
ホワイトハウスのカート・キャンベル・インド太平洋調整官は23日、米国が戦略的に重要な地域で中国に対抗するために関与を強める中、より多くの米国政府高官が太平洋の島国を訪問することを見込んでいると述べた。
キャンベル調整官は、米国には地域全体でより多くの外交施設が必要で、時に「あまり注目されない」太平洋島嶼国との交流を増やす必要があると述べた。
ロイター
※前スレ
【対中連合】米国、日本、豪、NZ、英国が太平洋グループを結成 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656157303/

(出典 www.arabnews.jp)
2022年6月24日、ワシントンのホワイトハウスで演説するジョー・バイデン大統領。(資料写真/AP通信)
米国、日本、豪、NZ、英国が太平洋グループを結成
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_70473/
米国、オーストラリア、日本、ニュージーランド、英国は、太平洋島嶼国との経済・外交関係を強化することを目的とした非公式なグループを立ち上げたと、24日、ホワイトハウスが発表した。
中国が外国からの投資を求めている太平洋島嶼国との経済、軍事、警察の結びつきを強化しようとする中、バイデン政権はインド太平洋にさらにリソースをつぎ込むことを約束している。
「ブルー・パシフィック・パートナーシップ」と名付けられたこのグループは、太平洋地域主義を支持し、太平洋の島々や世界の他の地域との間の経済的結びつきの強化を模索することになる。
「我々は、太平洋の人々に利益をもたらす地域を支援するという共通の決意で団結している。我々はまた、このビジョンの実現の仕方、つまり、太平洋地域主義、主権、透明性、説明責任の原則、そして何よりも、太平洋の島々が主導し、導くという原則に従うということでも、一致している」と、ホワイトハウスは述べた。
ホワイトハウスのカート・キャンベル・インド太平洋調整官は23日、米国が戦略的に重要な地域で中国に対抗するために関与を強める中、より多くの米国政府高官が太平洋の島国を訪問することを見込んでいると述べた。
キャンベル調整官は、米国には地域全体でより多くの外交施設が必要で、時に「あまり注目されない」太平洋島嶼国との交流を増やす必要があると述べた。
ロイター
※前スレ
【対中連合】米国、日本、豪、NZ、英国が太平洋グループを結成 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656157303/
14 反ワクひらめん :2022/06/25(土) 22:12:03.65
>>1
日本が最前線www(´・・ω` つ )
日本が最前線www(´・・ω` つ )
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:20:16.31
>>1
パートナーシップをわざわざグループに返る気持ち悪さ
パートナーシップをわざわざグループに返る気持ち悪さ
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:26:41.81
>>1
非公式wそりゃそうだ一つだけ英語が母国語でない国があるからなあ
会議でも大変だろうなぁ
太平洋の守りならパラオとかも入れろよ
非公式wそりゃそうだ一つだけ英語が母国語でない国があるからなあ
会議でも大変だろうなぁ
太平洋の守りならパラオとかも入れろよ
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:09:14.94
バカチョン世界中からハブられるwww www
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:27:05.41
>>4
イヤイヤ、中国を押さえたり監視したりという重要な特殊任務を担っておられるのデスぞ?
大っぴらは言えないので、内々にそういう事にしているのデス。
イヤイヤ、中国を押さえたり監視したりという重要な特殊任務を担っておられるのデスぞ?
大っぴらは言えないので、内々にそういう事にしているのデス。
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:10:17.34
フランスは入れないのか?
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:21:37.54
>>9
フランスはロシアよりなことがある
イギリスとはEU離脱の漁業権などでもめたし
オーストラリアとは潜水艦でもめたし
フランスはロシアよりなことがある
イギリスとはEU離脱の漁業権などでもめたし
オーストラリアとは潜水艦でもめたし
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:13:30.01
イギリスがけしかけて日本が前面になるんか
半島はどうしたんだ
半島はどうしたんだ
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:15:40.98
>>17
半島なんてあったか?
半島なんてあったか?
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:14:40.97
太平洋グループとかクアッドとかファイブアイズとかオーカスとか多すぎw 役割違うのは分かるけどオージー大変だなw
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:24:10.21
>>22
インド取込のクワッドはともかく、オーカスとファイブアイズどうなってんねん。カナダなんで抜けた?ってのが気になる。
インド取込のクワッドはともかく、オーカスとファイブアイズどうなってんねん。カナダなんで抜けた?ってのが気になる。
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:24:53.50
>>71
中国の工作員が多くて信用出来ないんだろ
中国の工作員が多くて信用出来ないんだろ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:14:55.83
シンガポール首相「日本は中国脅威論を煽る前に自分の国の歴史問題を解決しろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea718c35a95c5d8810dd71a5310ea2e13e021d2
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea718c35a95c5d8810dd71a5310ea2e13e021d2
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:25:56.59
>>25
こんなんあったんか。SGは相変わらずやばい国家だな。
こんなんあったんか。SGは相変わらずやばい国家だな。
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:14:56.91
英国遠すぎるよ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:20:00.16
>>26
さすが大英帝国守備範囲広いな ウクライナから太平洋までw
さすが大英帝国守備範囲広いな ウクライナから太平洋までw
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:15:13.34
いらねえ
中国煽ってどーすんだよ
左手で中国と握手して、右手でアメリカと握手すればいいんだよ
中国煽ってどーすんだよ
左手で中国と握手して、右手でアメリカと握手すればいいんだよ
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:15:55.58
>>28
いらねえのはお前
いらねえのはお前
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:16:03.88
>>28
そんな器用な外交できる国なら真珠湾はなかったよ。。
そんな器用な外交できる国なら真珠湾はなかったよ。。
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:16:57.18
>>28
それやってどっちからも信用されなくなったコウモリ野郎が居ただろがい
それやってどっちからも信用されなくなったコウモリ野郎が居ただろがい
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:18:36.71
>>28
それには強大な軍事力が必要!もしくは核
それには強大な軍事力が必要!もしくは核
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:18:39.87
>>28
それ韓国がやって両陣営からハブられてますよ ていうか知ってるくせにw
それ韓国がやって両陣営からハブられてますよ ていうか知ってるくせにw
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:15:18.90
対中だと言うのなら、オーストラリアとニュージーランドは
最終的に裏切るだろうね
日本もその場合は乗っかった方が良い
最終的に裏切るだろうね
日本もその場合は乗っかった方が良い
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:15:36.69
英国がなぜ太平洋グループに?
まだ植民地が残ってるっけ?
いやハブるつもりはないがふと疑問。
まだ植民地が残ってるっけ?
いやハブるつもりはないがふと疑問。
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:20:26.37
>>31
もっと勉強しようねw
英国は、ブレグジットしてから、TPPの加盟申請してるし、日本とF3戦闘機とテンペスト戦闘機
のエンジンなどの共同開発も行ってる。
そして、アジア
プレゼンス強化のため、シンガポール付近に海軍基地をつくりたいとして
交渉中など報道があったわけよw
もっと勉強しようねw
英国は、ブレグジットしてから、TPPの加盟申請してるし、日本とF3戦闘機とテンペスト戦闘機
のエンジンなどの共同開発も行ってる。
そして、アジア
プレゼンス強化のため、シンガポール付近に海軍基地をつくりたいとして
交渉中など報道があったわけよw
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:23:08.82
>>31 いわゆる香港利権を取り戻したいのだよ
だから香港問題の後に、わざわざ極東にまであの*な英空母を出してきてただろう、ケチな英が空母まで出してくるってのはそういう事だよ
だから香港問題の後に、わざわざ極東にまであの*な英空母を出してきてただろう、ケチな英が空母まで出してくるってのはそういう事だよ
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:15:53.38
ウリは?
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:15:55.42
ヴォーカル誰?
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:17:14.89
>>34
犯人は/ヽヶ〃
劧劧👨🦲✨
犯人は/ヽヶ〃
劧劧👨🦲✨
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:17:13.24
イギリスなんてとっくに日本と半同盟だったけどな。
安倍とメイがとっくに条約結んでたがな。
メイの時からイギリス外交は日本が1番優先だったしな。
知らなかったの?
安倍とメイがとっくに条約結んでたがな。
メイの時からイギリス外交は日本が1番優先だったしな。
知らなかったの?
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:19:06.21
>>40
何時の間にオテッテむすんでってーって?
何時の間にオテッテむすんでってーって?
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:19:44.91
>>49
何書いてるか分からんわ
何書いてるか分からんわ
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:23:03.15
>>49
何となく分かった。
EU離脱してすぐ日本に近づいてきたわ。
条約はメイの時の10月の終わりに結んでるよ。
日本が攻められたらイギリスは参戦する条約な。
まぁ反対もだけどな
何となく分かった。
EU離脱してすぐ日本に近づいてきたわ。
条約はメイの時の10月の終わりに結んでるよ。
日本が攻められたらイギリスは参戦する条約な。
まぁ反対もだけどな
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:17:36.41
台湾もはよ
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:18:38.68
>>42
台湾を今入れると対中国を刺激する恐れが
台湾を今入れると対中国を刺激する恐れが
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:20:37.79
郷NZはほも英国だから日米英連合やな。
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:22:58.97
>>56
旧大英帝国+日本
海洋勢力連合
旧大英帝国+日本
海洋勢力連合
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:23:05.85
韓国抜けてる
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:26:10.21
>>64
ちゃんとレッドグループにはいってるよ
ちゃんとレッドグループにはいってるよ
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:26:46.76
>>64
抜けるもなにも関係ないから
世界に国が何カ国あると思ってん
抜けるもなにも関係ないから
世界に国が何カ国あると思ってん
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:23:31.34
大洋を挟んで東に英国、西に日本という
戦略的に完璧な配置の米国さん
戦略的に完璧な配置の米国さん
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:25:40.85
>>69
そこで止めとけば本国が戦場にならずに済むもんな。911がめっちゃ衝撃なくらいだから羨ましいw
そこで止めとけば本国が戦場にならずに済むもんな。911がめっちゃ衝撃なくらいだから羨ましいw
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:25:50.77
>>69
日本はもう滅びそうなくらい衰退したけどな
日本はもう滅びそうなくらい衰退したけどな
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:24:17.89
日本は米軍を、おいだし、人民解放軍に駐留してもらえば解決する話、習近平同志にひざまずこう
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:25:52.88
>>72
習近平が跪いたほうが早そうだなw
習近平が跪いたほうが早そうだなw
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:25:51.88
>>95
ここはアニメ板では珍しいわ
ここはアニメ板では珍しいわ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/25(土) 22:26:51.69
思考に気をつけなさい、それはTPOの問題。表現の自由を唱える人間はかんたんに政府批判の自由を守るとして抵抗してきた時に自虐で使う
コメント
コメントする