RaMu(らむ、1997年7月31日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、YouTuber。マグニファイエンタテインメント所属。 1997年7月31日、埼玉県に生まれる。本名・蘭夢(らむ)。漫画『うる星やつら』のヒロイン・ラムとは無関係。「らむ」という名前を持つことにより、アニソンを歌ってみ 29キロバイト (3,848 語) - 2022年5月31日 (火) 12:17 |
1 muffin ★ :2022/06/12(日) 19:51:52.14
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/06/12/0015382152.shtml
2022.06.12
タレントでユーチューバーのRaMu(24)が12日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。山梨県道志村で女児が行方不明になった件で、家族に根拠のない誹謗中傷があることがテーマとなると、挙手し、厳しい口調でこうした行為は年配の人にも多いと指摘した。
「私いま24歳なんですけど、私の世代は物心ついたときからインターネットがある状態なんです。実際にネットで誹謗中傷している人って、名前挙げられちゃう人は、年配の人が多いんですよ」と指摘した。
ネットでの誹謗中傷に怒りをにじませ「インターネットの使い方をよく分からない、危険性をよく分かってない人たちが載せているわけですよ。家族も見てしまうような場所に書くっていう神経が、私たちの世代にはあんまりないんですよ。やっぱり、インターネット勉強しな!」と求めた。
迫力ある主張に、スタジオの論客陣もしんとする中、カメラに向かって「見てる人はSNSの使い方を改めたほうがいいと思います。お孫さんや、お子さんに教えてもらってください」と訴えた。

(出典 pbs.twimg.com)
2022.06.12
タレントでユーチューバーのRaMu(24)が12日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。山梨県道志村で女児が行方不明になった件で、家族に根拠のない誹謗中傷があることがテーマとなると、挙手し、厳しい口調でこうした行為は年配の人にも多いと指摘した。
「私いま24歳なんですけど、私の世代は物心ついたときからインターネットがある状態なんです。実際にネットで誹謗中傷している人って、名前挙げられちゃう人は、年配の人が多いんですよ」と指摘した。
ネットでの誹謗中傷に怒りをにじませ「インターネットの使い方をよく分からない、危険性をよく分かってない人たちが載せているわけですよ。家族も見てしまうような場所に書くっていう神経が、私たちの世代にはあんまりないんですよ。やっぱり、インターネット勉強しな!」と求めた。
迫力ある主張に、スタジオの論客陣もしんとする中、カメラに向かって「見てる人はSNSの使い方を改めたほうがいいと思います。お孫さんや、お子さんに教えてもらってください」と訴えた。

(出典 pbs.twimg.com)
29 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:59:39.52
>>1
ラサール石井とかの事か
ラサール石井とかの事か
35 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:00:35.97
>>1
TikTokでキングを名乗って淫行で捕まった若者がいましたが?
TikTokでキングを名乗って淫行で捕まった若者がいましたが?
65 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:05:17.52
>>1
うる星やつら?
うる星やつら?
86 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:08:40.27
>>1
グラビアアイドルなんかにネットで絡んでくるのは中高年の弱者男性しかいないんだろうけど
それを一般化すんなよ
グラビアアイドルなんかにネットで絡んでくるのは中高年の弱者男性しかいないんだろうけど
それを一般化すんなよ
95 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:10:45.12
>>1
ああ、あのシーンかw
確かに見ててウザかったな
言ってる事は確かになと思えるけど何であんなにイキって上から物申すみたいな感じで言うのか
ああ、あのシーンかw
確かに見ててウザかったな
言ってる事は確かになと思えるけど何であんなにイキって上から物申すみたいな感じで言うのか
2 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:52:37.54
菊池桃子?
12 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:55:27.56
>>2
はえーよww
はえーよww
8 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:55:00.46
どうやって年代調べたん?
ウソやろ
ウソやろ
14 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:55:42.42
>>8
鏡見りゃわかんだろ
鏡見りゃわかんだろ
13 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:55:28.09
それあなたの感想ですよね
データあるんですか?
データあるんですか?
16 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:56:02.09
>>13
鏡見りゃわかんだろ
鏡見りゃわかんだろ
15 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:55:55.19
お前ら言われてるぞ
24 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:58:20.69
>>15
お前の同級生に孫いんの?
お前の同級生に孫いんの?
21 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:57:18.70
やっぱり自分のファン層が見えてるから
40代50代を直接は叩かないんだな
40代50代を直接は叩かないんだな
60 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:05:03.54
>>21
フェミニスト団体から金が回ってきても客を叩いたら自滅するからね
フェミニスト団体から金が回ってきても客を叩いたら自滅するからね
77 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:06:57.58
>>21
40,50が年配じゃないって思ってるのは40,50かそれより上の人だけでは
40,50が年配じゃないって思ってるのは40,50かそれより上の人だけでは
23 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:57:56.90
多分こいつがイメージしてる年配って30代40代だろな
39 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:01:21.45
>>23
>お孫さんや、お子さんに教えてもらってください」と訴えた。
>お孫さんや、お子さんに教えてもらってください」と訴えた。
27 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 19:59:10.06
24も老害の範疇だろ
83 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:08:10.60
>>27
え?
え?
37 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:00:42.99
誰だよこのイキリガキは
勉強したことねー親から生まれてそうだな
勉強したことねー親から生まれてそうだな
87 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:08:43.37
>>37
ワロタ
ワロタ
49 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:02:59.33
>>41
まぁあるやろな
まぁあるやろな
62 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:05:09.36
むしろ今のおっさんのがネットは怖いところってイメージもってそうだけどな
仮にそんなデータがほんとにあったとしても
原因はストレス抱えてるのが若者よりおっさんの方が多いってだけじゃね
仮にそんなデータがほんとにあったとしても
原因はストレス抱えてるのが若者よりおっさんの方が多いってだけじゃね
96 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:11:13.27
>>62
怖いところだって分かってるのは昔からネットやってたオッサンオバサンだけで
流行ってるからやってみよーみたいな感じでTwitterから入ったような奴が一番危なそう
怖いところだって分かってるのは昔からネットやってたオッサンオバサンだけで
流行ってるからやってみよーみたいな感じでTwitterから入ったような奴が一番危なそう
66 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:05:24.61
正論だったからスタジオ静まり返ってたな
最後に私の水着でも見てシコってて下さいくらい言えば良かったのに
最後に私の水着でも見てシコってて下さいくらい言えば良かったのに
70 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:06:29.29
>>66
これ正論なのか?
関わったら負けと思っただけじゃないの?
これ正論なのか?
関わったら負けと思っただけじゃないの?
69 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:06:27.49
>>67
そういえばチリ人って居たな (遠い目
そういえばチリ人って居たな (遠い目
72 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:06:32.71
>>67
何年前?
何年前?
75 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:06:54.30
いや年齢関係なくやめましょうでいいだろ…
なんでそこでいちいち世代対立に持ち込むんだ
なんでそこでいちいち世代対立に持ち込むんだ
82 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:08:04.43
>>75
ほんとこれ
しょーもない対立煽りする意味がわからん
ほんとこれ
しょーもない対立煽りする意味がわからん
89 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:09:17.36
老人の「!」と絵文字使用率はなんなのかね
94 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 20:10:43.26
>>89
(´・ω・`)の使用率が高いイメージ
(´・ω・`)の使用率が高いイメージ
コメント
コメントする