1 孤高の旅人 ★ :2022/05/14(土) 06:46:56.08

4630万円振り込みミスの阿武町が全額返還求め提訴も…自治体側の責任が問われる可能性が
5/13(金) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4aa5e673e5847a48b0c63176a0033f52bea92f
以上略
 実際は誤送金の現金を持って逃げる判決事例はなく、責任を問うのは難しいようだ。ただし、民事では、相手の所在や住所が分からなくても訴状を送ったとみなす制度「公示送達」(民法第98条)があるので、男性が見つからなくても裁判をし、判決を下すことは可能だ。

 裁判所のショーウインドーに「訴状」を張り出されてから2週間経過すれば、“本人に届いた”ことになるという。

「氏名も明記されますが、『公示送達』の事例は少なくないので、すぐに新しい訴状が重ねられて、“忘れ去られ”ます。本人にとってダメージにはならないでしょう。不在のまま訴訟が行われることになりますが、判決が出ても10年逃げ切れば無効。また、本人が見つかっても預金や不動産を特定できない限り差し押さえも不可能です。刑事事件ではないので、身柄の拘束もできません。もっとも、本人が名乗り出たところで、現金を知人に譲渡していたり、使ってしまえば返還できません」(前出の山口宏氏)

■誤送金した自治体の担当者が責任を問われることも

 過去には、大阪府寝屋川市が993世帯に、福島県天栄村は375世帯、茨城県取手市は2世帯に二重に給付金を振り込んでいたことが明らかになっている。法律的には、振込先の住民が返還を拒否したままの場合、誤送金した自治体の担当者に責任を問うことも可能だ。

「一般企業でも、取引先などに誤送金をして返還してもらえなかった場合、社員に弁償を要求するケースは少なくありません。ただし、担当者1人に責任を問うのは難しい。指示書を見ながら振り込んだなら、指示書の作成者にも責任の一端がありますし、監督する上司にも責任がある。担当部署全体に会社から請求された事例はありますが、それでも故意ではないので、全額はあり得ません。請求額は1~2割でしょう」(前出の山口宏氏) 

 今回の原資は税金だ。町民が納得できなければ、町長などを相手取って「住民監査請求」(地方自治法第242条)を起こすこともできるが、もやもやは残りそうだ。

★1:2022/05/13(金) 10:55:16.46
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652450942/





45 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:05:48.34

>>1
いまはSNSがあるから
顔写真SNSで晒されたら大ダメージかとw


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:12:24.90

>>1
クソ野郎の親族探して請求しろや


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 06:51:58.29

名前とご尊顔出てるんだっけ


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:01:16.39

>>9
名前は出てるけど、顔も出たの?


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 06:53:31.08

別に逃亡しなくても返さなきゃいいだけなんじゃないの


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 06:55:15.79

>>12
生活圏が明らかになれば金の隠し場所も検討がつく
そしたら差押え


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 06:54:16.10

置き引きは刑事事件になるのに誤送金持ち逃げは刑事事件にならないのか


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 06:56:53.28

>>14
犯罪になるよ


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:16:22.12

>>14
余裕で横領罪


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 06:58:11.59

100で割れば5万いかないじゃん
役場全員で国に返すべきだよ


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 06:59:51.20

>>22
算数間違ってるぞ


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:00:15.18

>>22
まあ町役場全員減給はするんじゃねーの


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:00:12.27

時効って犯人が分かると停止しないの?
刑事と民事の時効って違う気がする
例えば今回の様な事件だと金額の返金請求を定期的にやってれば時効なんてないと思う


でもたった4600万円で人生を棒にふる方が損だと思わないのかな?


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:01:57.90

>>25
裁判起こすと停止し、勝訴すると中断する
改正民法では更新と呼ぶけど、要するにリセット


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:11:30.65

>>31
レスありがとう
そうだよね、時効は停止(リセット)されるよね

>>32
同感
一族郎党が大迷惑


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:19:12.83

>>63
追加すると
1回の民事訴訟で10年間時効がのびて9年目に再度民事訴訟すれば
更に10年のびる
つまり、ずっと時効リセットできる

そして、結婚するなりして妻子持ってたり財産あっても
妻子は相続すると借金も相続するから、基本的には相続できなくなる


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:07:28.75

>>25
増える場合もある。才能があれば。


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:01:14.48

当たり馬券を拾って換金したら犯罪になるのかね


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:03:34.85

>>28
バレなきゃいいんだろうけど
高額払い戻しは記録やカメラに映りそう


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:02:44.65

この街に支給された国からの支援金を誤って一人に振り込み、貰えるはずの町民に行き渡ったないなら、名前も住所もさらされているんだから逃げれないだろう、事件になるぞ?


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:20:47.15

>>34
違うぞ、支給対象者には一通りきちんと配った
その上で別途にこいつに支給全額に相当するカネを振り込んでしまった


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:04:51.75

差し押さえなんてできるわけない滞納ではないのだ


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:05:53.76

>>42
むしろ、滞納なら通帳から金持ち去っていいのも廃止しろって思うわ。


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:06:26.70

>>42
できるに決まってるだろ
借金返さないのと同じだ
てか、すでに仮差押してる

(出典 portal.st-img.jp)


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:05:13.24

やたらと「たったの4630万で」ってのを見かけるけど、貯金4630万もためるのは簡単じゃないぞ。


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:07:43.79

>>43
色々なしがらみや資産なきゃな…普通の人間はそういうのあるから逃亡なんてできないししない。


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:11:41.62

>>43
そんなん10年有ればだれでも簡単


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:17:16.05

>>65
10年必要なんじゃんw


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:20:01.02

>>65
誰でもはできねぇよwwwしかも、若いのにド田舎の空き家バンクで独り暮らししてる非課税世帯な奴だぜ?


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:05:56.73

年200万の生活でも23年しか持たないから
ずっと逃げ回るのは損だね
競馬で増やすか・・・→0円


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:07:29.55

>>47
まともに働けないやつだぞ
20代やぞ


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:06:51.46

はーいやったもん勝ち皆さんも見習いましょうねwww
>>6
別にビクビクしなくても堂々と生きて行けるぞwww


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:07:57.58

>>49
堂々としてたらカネのありかを探られるよ


59 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:10:15.89

まあ、ある意味では貧困者を救済してるわな。たったの10万なんぞ一瞬でなくなるが、4630万なら人生一発逆転を狙えなくもない。


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:13:49.56

>>59
3000万円を何かに投資して、当たれば速攻で億り人可能。
数百万円以下ではほとんどが損するけど、数千万円あれば余裕の投資ができるからな。


79 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:15:58.85

>>74
口座もないのにか?


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:18:54.77

>>79
友達の口座を借りる。


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:10:23.47

いまユーチューブ開設して
有名になって
お金返すのが1番いい
そしたらお金プラスになるよ


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:11:17.79

>>60
まあ、確かに凄まじい注目度はあるなwww


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:12:50.87

>>60
せや返却を実況すればいい


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:11:59.57

年間300万の生活でも15年でしょ
40手前でなくなる
共犯者いるならその人にも分け前あげなきゃいけないし
割に合わなくない????


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:20:49.73

>>66
健康保険証の取得できないから通院すると実費。

健康保険証がないと高額医療費制度が利用できないので入院するとリミッターなしの満額支払い。ケガもできない。


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:12:57.79

強制執行に備えていま一生懸命策を講じてるぞ


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:15:19.60

>>72
電話代が払えないから電話も止まる
クレカも使えない


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:17:40.23

なんか誤魔化してる感ある。なんか突っ込まれたら
「新人担当者はもうご飯も食べられないほど落ち込んでるんです!泣いてるんですよ!」

いや、ショックなのは分かるんだけど、泣き落としの人情論に持っていき
論点を無理やりズラそうとしてないか?


93 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:20:01.80

>>83
誤魔化してるというか一般債権の取り立て能力なんて役所にないからね
金を使うなら弁護士に早い段階で任せるべきだったし
金を使いたくないなら上位の自治体に相談すべきだった
自前でやろうとしたのは普通にミス


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:17:45.97

ミスした職員に損害賠償請求しろよ(´・ω・`)


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/14(土) 07:20:12.28

>>84
誰が請求するかといえば、自治体としての町であり、代表者は町長
何かしら処分はあるだろうが、損害賠償請求なんてしないだろ