1 oops ★ :2022/04/13(水) 01:32:40.24


(出典 cdnn1.img.jp.sputniknews.com)

© Sputnik / Russian Foreign Ministry / フォトバンクに移行

露外務省のザハロワ公式報道官は、日本の公安調査庁がウクライナの「アゾフ大隊」をネオナチ組織(「国際テロ組織要覧」)から削除したことに言及し、「(この決定で)遺憾ながら日本は国家としてロシア嫌悪の列に並んだわけだ。しかも日本はこれにより、アジアの中で(ロシア嫌悪の)一列目に立った」と明言。声明はTV「ロシア24」放送で表された。

ザハロワ報道官は、「日本はこの件では孤立した。アジア諸国の中で独立を主張できる国としては典型的でない立場をとっている。 日本は明らかに米国が策定したコースに従っている」と指摘した。

先に、日本の法務省管轄下の公安調査庁が「国際テロ組織要覧2021」から、ウクライナの民族主義大隊アゾフについて「ネオナチ組織が結成した」等の記述を削除したと報じられた。

2022年4月12日, 22:59
https://jp.sputniknews.com/20220412/10607098.html

前スレ
露外務省報道官「日本はアジアの中でロシア嫌悪の最前列に立った」 公安調査庁がアゾフ大隊をテロ組織から削除したことについて言及 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649776614/





16 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:36:19.95

>>1
この件では孤立してないよ。
クソでも喰らえ殺人鬼。


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:38:35.51

>>1
おうよ!アジアじゃお前の相手は俺達だけで十分だぜ覚悟しとけコラッ!なあみんなそうだろ!
  ↓


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:43:03.27

>>1
早くお前を分割してやりたい!


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:49:04.27

>>1
ちょっと発電所買ってくる


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:49:06.74

>>1
日本はロシア外交官追放したんだから
やり返して来いよ
ビビってんのかクソロシア
(^^)/


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:37:35.63

そら島国ですもん他のアジアとは違うわ


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:43:18.36

>>22
インドネシア「せやろか?」
フィリピン「えっw」


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:38:04.80

南チョン子ちゃんって、ロシアから兵器調達してんだっけか?


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:38:57.62

>>25
南は武器輸出でかなり生計立ててるから、ライバルじゃないか?
世界中に韓国製の武器を売りまくってるよ。


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:50:02.50

>>31

韓国では2021年9月15日のSLBM発射に合わせて、航空母艦キラーと呼ばれる超音速巡航ミサイルも公開された。射程距離500キロメートルのミサイルがマッハ3の速度でターゲットに命中する映像が公開されたが、ロシアの超音速ミサイル(P800、ヤホント)をコピーしたとみられる。韓国はロシアから兵器を導入する「プルゴム事業」プロジェクトを進めてきた。

これは、韓国が1991年にソ連に提供した経済協力借款14億7000万ドルについて、ロシアが現物償還を提案し、1995年から行われてきた事業である。韓国はロシアから携帯用対戦車誘導弾、携帯用対空ミサイル、戦車(T-80U)、装甲車(BMP3)、空気浮揚艇などを受けた。 2007年からは「韓露軍事技術協力事業」の形でロシアの軍事技術を取り入れている。

ロシアの支援で韓国は弾道ミサイルや巡航ミサイルなど各種の核心軍事技術を手に入れた。今回公開された超音速ミサイルはその一環だろう。SLBM関連技術もロシアからもらった可能性を排除できない。


ロシアに近づく韓国、そのときアメリカは…(以下略)


https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88482?page=2


なんかこういう記事もあるけどね( ̄ー ̄)


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:38:14.00

マウリポリ陥落間近wwww

どうあがいてもロシア勝利は確定事項wwww


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:40:42.17

>>26
なあ、最初はキーフ陥落させてゼレンスキー政権転覆させるのが目標じゃなかったのか
いつの間にウクライナ東部にゴールポストが移動してるんだ


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:40:48.80

>>26
一か月半かかって国境から50キロの地方都市すら未だ制圧できてないクソロシア
これがロシア式電撃戦ですか?
(^^)/


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:40:01.15

日本人は
政治的にはロシア嫌い
文化的にはロシア好き
(音楽・バレエ・文学)
東大の総合図書館の文学コーナーにドストエフスキー論がけっこう大きな場所をとっている


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:45:25.62

>>38
ロシア文学など
ドストエフスキーで止まってるからな
近年ロシア文学でみるべきものなど何もない
映画にしても何にしてもだ
(^^)/


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:40:27.77

別にロシアに好かれようとは思わんけどアメポチやり過ぎてヘイト買いまくるのはなあ


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:43:09.72

>>40
核兵器を持ってないんだから仕方がない


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:44:56.00

>>55
武装中立も非武装中立も非現実的
アメリカとロシアと中国の3択となれば消去法でアメリカしか残らない


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:47:32.82

>>40
アメリカのポチでなく自民党がアメリカの傀儡政党みたいなもの。


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:41:44.07

公安の件もなんだかなぁとは思うね
どこからか圧力あったんだろうけど


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:45:58.27

>>50
アメリカやカナダやイギリスはそのままなのに何故か日本だけだからな。


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:42:56.94

岸田が先頭に立ったかw


63 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:44:40.75

>>53
きっしー「押すなよ。絶対に押すなよ」
ダメリカ「露助を制裁する!お前もするよな?」
きっしー「もちろんです!ちょっとだけ制裁しますw」
露助「あーそうきたか。ならお前ら敵国ね」


68 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:46:18.90

ロシアなどを敵に回さないことが国家国民の安全につながるのに我が国は間逆の方向に進んでるからな

あの国の命令なんだろうけど


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:48:11.47

>>68
>ロシアなどを敵に回さないことが国家国民の安全につながる
それはチェンバレンとかがヒトラーに対して行った政策
やがて詰む


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:55:21.99

>>78
お前の中ではな

というか街に強そうなツッパリがいたとして
わざわざガンなんか飛ばすなよ ツバ吐きかけるなよ
ボコられるぞ バカだろ?


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/13(水) 01:51:21.70

>>68
世界平和と人道を公然と破壊するロシアと対決せずして
世界平和も人道ないのは自明の理だろ
お前はアホか
(^^)/