菓子製造大手・三幸製菓は、新潟県村上市の自社工場敷地内で起きた火災事故について、全工場を稼働停止していると発表しました。
11日深夜に発生した火災は、12日の昼頃、消防当局による消火活動により鎮火。この火事による死者は6人となりました。三幸製菓は、今回の被害を重く受け止め、全ての工場を生産停止。再開時期については検討中としています。
同社は、「地域の皆様や、お客様をはじめとする関係者の皆様に、多大なるご迷惑、ご心配をおかけしておりますことを心からお詫び申しあげます」と謝罪。今後は全社をあげ原因究明、再発防止に取り組むとしています。
Twitterには「#頑張れ三幸製菓」のハッシュタグや「応援購入」として同社の製品を購入するツイートが投稿されています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2202/14/news159.html
関連スレ
三幸製菓火災、避難ドア開けられず逃げ遅れた可能性…死亡したアルバイト女性4人は避難訓練不参加か「社員ではないので」…過去8回火災★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644850875/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644848365/
>>1
どうして最初に火災起こした時に再発防止に取り組まなかったの?
どうして二回目に(略
どうして三回目に(略
どうして四回目に(略
どうして(略
どうし(略
どう(略
ど(略
でも経営難になったら大勢居る従業員は路頭に迷わない?
稼いで食えないということは生きられないってことだよね?
お前らの望みってヤバいな(笑)
>>5
>でも経営難になったら大勢居る従業員は路頭に迷わない?
>稼いで食えないということは生きられないってことだよね?
>お前らの望みってヤバいな(笑)
怒られる時に怒られず、反省する事も無く過ごした結果が
過去8回の火災事故と今回の高齢者パートさんの
閉じ込め焼*んだよ
まさに経営者の考え方が、人を*てる
>>5
色んな見方あるやろけど、人命軽視は叩かれて当然
>>5
従業員は数多ある他の会社や仕事に就く。
>>5
迷わない経験者なんだから他の製菓店に転職すればいいだろ
いや普通に労基法違反だから。潰れたほうがいいよ。
>>9
あと消防法な。
再三に渡って設備や環境を改善してこなかったツケで招いた事故なのに今更取り組むも信用0だろ
応援とかも頭いかれてるわ、放火されたり雷落ちて火災起きた訳でもねーのに
>>15
そこだよなあ
会社の不手際で起きた事故と思われるのに何でこんなことが言えんの?
*過ぎんだろ
亡くなれた方や遺族はどうでもいいのかボケ
過去に何回もボヤがあったのに対策してなかったのか
>>20
ヒヤリでもハットでもなく火災として起きてたのに
*ないと改めないとかなんだそれ
いやコンプライアンスで企業が潰れる見本の様な状態じゃ
今までこんなに火災が多い工場だと知っていたら買わねーよ。
6人も焼き*た経営者を肥やす気はない。
>>22
しかも二代目のボンボンバカな。
1000歩譲って
応援するの早くね?
>>29
何かをやるということに早すぎるということはない
桃太郎侍のとこだよね
おかきとか嫌いだから買ったことはないけど。
>>40
不正解!
当該の工場以外全部閉めたのも今労基に入られたら違反が見つかりまくって
営業停止どころか会社が潰れるからだろ、いつも労基に目つけられてる建設土木だってこんなことしないよ
企業体質としてちょっとひどすぎる、本当に日本の企業なのか?
>>42
あー……
そう言うことなのかねえ
悲しすぎる
>>42
人が*だ工場ですぐ操業できるわけねえだろ
ましてや信心深いジジババが働いとるんや。
よく知らんけど業務上過失死じゃないの?
だとすれば「応援」とかは全く別の意味になってくるね
>>49
その疑いで操作はするだろうけど、
そこまでいかんやろな
>>69
過去にも複数回ボヤがあったとの書き込みあるけど
対策されてないって事ではハインリッヒの法則ってやつでは?
>>83
知らんわ。
過去の事故知らなかったんだが
今までも幾度となくもみ消してたって事?
>>54
煎餅焼いて火事ってあり得なくね?
オーブンで焼くやろ?
煎餅のカスが燃えてもせいぜいボヤだよな。
外は雪だし。
>>62
焼いた煙を完全に燃焼させてから排出する
その過程で、煙突に燃えカスがたまり
高温で発火する
焙煎工場ではよくある話だが、まさに一丁目一番地なので
当然マメに掃除して、目視と臭いとセンサーで常に監視してる
最終排煙は水をくぐらせて温度を下げる
いやいや、逆だろ
こんな企業は潰すべき
>>78
そうその通り
低知能B層どもは
なんで応援してんの?
>>79
*企業大好きじゃねえかってなるよな
クズ過ぎんだよ
経営層ではない使われる側の癖になんで応援なんかできる
おかしな、
おかしな、
おかしな会社。
俺は神
そして
俺は神
お菓子の会社」
粉が、
巻き上がった、そこに火が入った。
粉末爆発。
だろう。
>>86
で、
コロナ対策とかで、
扇風機とか、
サーキュレーター、
ファンとか、
あちこちに、
使っていたのだろう。
と、
考えられる。
>>86
(; ゚Д゚)生きとったんかワレ!?
工場の設備が古くなったら何故か火災が発生するのはよくある事だから
>>87
それなら尚更全員避難訓練させるべきだったんだよ
これもう事故じゃなくて事件でしょ。
なんか日本がますます中国化しているとしか思えん。
>>95
事件だね9回も火事だしてるからね
コメント
コメントする