1 蚤の市 ★ :2022/02/04(金) 22:57:37.41

首都圏などまん延防止2週間 効果に疑問「タイミング早ければ…」

 1月21日から東京や愛知など13都県にまん延防止等重点措置が適用されてから4日で2週間となった。政府は新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染者の抑え込みを目指すが、専門家からその効果を疑問視する声も出ている。別系統のオミクロン株も登場するなど、今後、感染状況がどこまで改善するかは不透明だ。

ロックダウンより恐怖心で行動抑制?
 「まん延防止等重点措置が既にスタートしているが、このあたりの効果を確認し、事態の推移などもしっかりと見て、自治体とも連携しながら総合的に判断する」。先月末、東京都に対する緊急事態宣言の発令について、岸田文雄首相は記者団にこう述べ、現時点で宣言を出す考えに至っていないとの認識を示した。

 新型コロナの感染者の急増を受け、政府は1月21日に首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)など13都県にまん延防止措置を適用。知事の判断で飲食店の営業時間短縮や酒類の提供を停止するなど飲食店を中心に対策を講じてきた。適用から2週間が経過したが、東京の新規感染者はその後も増加。厚生労働省によると、20日までの7日間平均では6302人だったが、2月3日は1万7059人と3倍近くに増えた。一方、前日からの増減を示す値(前日比)は大半が1を超えるもののほぼ横ばいで推移しており、増加のスピードは抑えられているようにもみえる。まん延防止措置の効果は出ているのだろうか。

 「まん延防止措置を出すタイミングがもっと早い方が効果的だった」。…(以下有料版で,残り1734文字)

毎日新聞 2022/2/4 20:05(最終更新 2/4 21:28) 有料記事 2357文字
https://mainichi.jp/articles/20220204/k00/00m/040/302000c
※スレタイは毎日jpトップページの見出し





16 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:01:44.35

>>1

*な男どもが広めているから

バスや電車で 家庭で

(出典 pro.saraya.com)

学校で

(出典 www.sonykenpo.or.jp)


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:13:21.61

>>16
スーパーで井戸端会議をしたりゲホゲホ咳してんのバカマンコなんですが


72 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:13:23.07

>>1
20代30代の感染は減っているから効果があるのは間違いない
増えているのは0代10代で保育園や学校クラスターはまんぼうでは防げない
保育園や学校の活動を制限するしかないよ
あとウレタンマスクを禁止しろ
アベノマスク配れよ


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:17:06.18

>>72
20代30代の感染数が減っているというよりも、
すべての年代で増えただけのような気がする。
特に10代以下で増えているのは確かだが
40代以上でも増えているし。


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:18:53.81

>>92
空気感染するなら飲食なしのマスク会話でも感染するわ


80 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:14:15.87

>>1
やや伸び率が落ちた。
飲み歩きたいマスコミの方々は我慢しなさい。


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:14:38.26

>>1
減るわけねーだろ
今渋谷だが外は半数マスクなしで大声でしゃべり
外人は大半マスクなし
少しだけ開いてる店に人が殺到
こんなんで減るかよw


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 22:58:46.00

奈良とかの知事が言う通り


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:02:42.08

>>2
奈良の特殊性も有るしな。
多くの飲食店は、夜遅くまで営業していないので、時短効果がそもそも無いとか。
大阪市内で会食する県民が多いとか。


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:06:23.02

>>20
いややっとるでw
小さなスナックから一晩中カラオケの音が響いてたw
そんな店でクラスター出まくり


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 22:58:48.48

*でも咳が止まらない・・・助けて


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 22:59:16.26

>>4
成仏してくれろ


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:04:59.75

>>4
心停止しても遺体が咳だし続けるのと
死神さんたちがかりきて咳をだし続けてるので嫌われるってのは
処方違うからなあ


81 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:14:24.40

>>4
火葬場でも酸素が足りなかったか…


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:17:56.75

>>4
幽霊ですか?


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:01:08.19

ジジイとデブけが*んだからジジイデブ外出禁止令出せばいいだけじゃねえの?
なんで風邪程度のウイルスで俺達まで従わきゃなんねえの?


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:01:47.88

>>12
*のはお前


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:03:47.61

>>12
選挙行くジジイ>>>選挙行かない若年層


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:05:51.05

>>12
それも一つの手では有ると思うわな。
「重症化リスク高い人たち(高齢、基礎疾患あり、BMI30以上の肥満)」だけ
「疎開」してもらうとかね。


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:02:55.51

ただの風邪で騒ぐバカマンコが全部悪い


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:05:51.82

>>21
悲しいかな、バカ*もおるんやで


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:05:03.05

なにしても無駄だよ。
まだ分からんのか


51 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:08:54.91

>>33
でも空港の検疫を完全フリーにするぞ、と言ったら発狂するんだろ


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:07:32.72

東京渋谷で夢見た勘違い東京渋谷コンプレックス鹿児島クズ土人(^_^;終了ざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww


53 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:09:10.04

>>45
一回間違えたの?


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:10:30.02

通勤列車と勤務体系だろう


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:11:12.21

>>61
満員電車の感染はゼロです


64 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:10:45.23

今だって人類は風邪を克服できてないのに何でコロナとはこんなムキになって戦ってんだ


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:14:02.60

>>64
新種だったから
でも、2年経った今となってはただの風邪


66 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:11:37.45

蔓延防止やってるからこの程度の数で抑えられてるかもしれないじゃん?


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:13:36.56

>>66
ロックダウンは害のほうが多いと分析されてる


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:13:52.84

>>66
検査も限られ間に合ってないのに?


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 23:14:36.61

>>66
奈良の知事が言うように
それに何らかの科学的根拠があれば納得出来るが
そんなものは無いからな