1 ネトウヨ ★ :2021/11/05(金) 01:33:13.80

公明党は、衆議院選挙の公約に掲げた18歳以下の子どもたちへの一律10万円相当の給付について、「基本的には現金」との新たな考えを示した。

公明党・北側中央幹事会会長「卒業とか入学とか、そういうシーズンがすぐやってくる。経済的にお金が必要なときに、現金として給付をしていくのが一番適切」

公明党は、18歳以下への1人一律10万円相当の「未来応援給付」を掲げていた。

現金と特定することにより、速やかな給付を目指す狙いで、近く首相官邸に申し入れるとしている。

岸田首相は、「自公で重なる部分を中心に、できるだけ調整して支給の範囲を確定したい」と述べていて、11月中旬の経済対策とりまとめに向け、政府与党の調整が加速するとみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a35b3a9af2ec0ec963c8e282223a24fa441a71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636038905/





14 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:35:05.34

>>1
特別定額給付金はよせえ岸田ッピ


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:42:29.51

>>1
18歳ガキ「高級*行くわ!てんきゅー*!」


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:43:01.07

>>1
社会を分断させ憎しみを生む悪政。
この政策のせいでオレは公明党と子持ちを憎むようになった。

公明党は子供にカネをバラ撒いて将来の票を買おうとしてるだけ。 クソ政党。


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:43:15.89

>>1
将来高卒や私立大学で終わるようなバカには不要だよ


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:33:36.30

若い子たち「キャッ!公明党って素敵!」


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:33:55.01

>>2
やべぇw


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:34:00.29

コロナで困ってるのは子供じゃねーだろ
バイトの若い奴らだろがアホ


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:34:56.91

>>5
そいつらは自民や公明を勝たせた連中だから行き詰まっても文句言う資格が無い


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:34:36.89

若い子には未来があるが、君ら無職底辺の中年に価値なんてないだろ?

10万ごとき日雇いで稼いでこいよゴミ


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:35:01.96

>>9
だよねw


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:35:01.66

宗教法人への寄付とかに使われそうですね公明党さん


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:40:36.31

>>12
徳が上がりますよ!ってやつか。


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:35:06.44

むしろ子供1人あたり50万円配れ
10万円とかケチくせえこと言うな
将来支えるのは子供たちだぞ


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:36:41.07

>>15
ホントそうだなあ……。


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:39:02.23

>>15
まさにそれ
少子化問題は端的に言えば経済問題

極論を言えば、独身ゴミおじさんから徹底的に税で搾り取り、
子供を作れば作るほど儲かる仕組みになっていれば、
少子化問題なんて数年で解決しちゃうんだよね
(フランス式)


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:39:18.64

>>15
お前さっきからそればっかり唱えてんなw


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:41:43.99

>>15クズ親が浪費して終わり

そもそもガキでこの先生き延びれるのは半分もない


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:35:18.73

いいね
もう未来が無い氷河期ゴミおじさんから徹底的に重税を取り立て、
子育て家庭に還元しようぜ


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:36:29.93

>>17
それ言うと要介護の高齢者がターゲットにされるんだよなぁ


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:38:48.47

>>17
お前そんなことばかり言ってると
本当に世が荒れるぞ
というかそういうことを敢えて言うのは
荒れてほしいんだろ


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:35:45.74

大学生支援もしてやってくれよ(´・ω・`)
とにかく若人を助けてやってくれ。

俺ぁ、おっさんで、金にも困ってるが、どうせ役立たずのまま野垂れ*から。
税金は意味ある方に使ってくれ。


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:37:22.21

>>20
それが嘘でなければ、募金したら?
https://gooddo.jp/magazine/donation/18260/

ま、どうせ嘘だろうし、
5ちょんねるゴミおじさんは身銭は一銭も切らないと断言するけどw


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:36:04.04

自助で若者時代を過ごした身としては
今のなんでも公助の流れはムカついてしょうがない
マジであの時代はなんだったんだ
いかもこの世代は今も自助だしな


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:38:19.91

>>21
俺とお前と大五郎の時代は、人口めちゃくちゃ多かったろ?
そんなにぐちゃぐちゃいるのに、国も金だしてられんよ。

少なくなってきて、貴重品だからサポートしてるんだ。


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:36:15.35

政権交代してたら今年中には皆んなに給付金が入って
年末商戦も景気よく、来年から消費税も下がって景気が上向くね~って話してたはずなのに…
地獄へ真っ逆さま…


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:37:30.78

>>24
一瞬の小銭欲しさに犠牲になるものが多すぎると判断された結果だろうに


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:37:33.67

独身は自由を楽しめよw


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:38:39.74

>>33
おまえのママとパパも結婚するまえは独身だったんだぜ


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:37:33.87

これから子供を産む夫婦を優遇しないと少子化は解決しない。
国のサポートがないと子供を産めない家庭をサポートしろ。
いま子育てしてる連中はできるからやってる。
コロナで大変なのは子育てだけじゃない。


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:39:13.33

>>34
これは一理あって、35ぐらいまでの男女は結婚の為に支援してやるべきなんだよな
40過ぎて独身の奴からはケツの毛までむしって良いと思ってるw


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:40:51.40

>>51
その辺が結婚しないのは金だけが理由ではないね
支援しても結果出さないのにいつまでも期待する方が間違い


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:38:06.73

自分の選挙区に公明しかいないから仕方なく入れてるって奴
公明より共産の方が100倍ましだぞ


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:39:20.91

>>37
それは無い
れいわも無い
立憲も無い


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:38:09.60

ひとつ確かなのは
ここで発狂してる氷河期こどおじより
子どもたちに給付した方が日本にとって有益であるということ


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:41:47.19

>>39
どう有益なん?

もう生まれてる子供たちより、これから生まれてくる子供たちの方が大事だと思うけどね


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:42:40.21

>>77
生まれる保障はない
もう生まれている子ども達は100%生まれているw


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:42:18.84

>>39
そりゃそーだな


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:38:18.72

俺たちの血税がどっかのガキどもに配られるのか
許さん


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:39:04.95

>>42
飲食店ならokか?


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:38:40.74

独身はコスパいいとかイキっときながら
10万円ごときで烈火の如く怒る
コスパいいなら10万円なんてすぐペイできんでしょ


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:42:38.01

>>46
お金盗み取られて他人に配られたら
当然コスパ悪くなるからだろ?
何言ってるんだ


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:39:42.09

40歳の俺も去年4月頃からコロナの影響で給料下がって困ってる
このまま困ってる人を見*にしてると京王線みたいな事件どんどん増えるだろうなと思う


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:40:50.79

>>56
困っても仕方ないだろ結婚しない独身が悪いんだから
金より自由を楽しめよw


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:41:14.83

>>56
40歳にもなってまともに独立できなかったゴミおじさんなんて、
徹底的に痛めつけても犯行を起こすほどの気力もないし、
そいつらを束ねるリーダーも生まれないから、ガッツリ叩いて問題ない


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:43:06.05

>>56
リーマンショックからそれほど増えてないのか報道しないのか慣れたのか?


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:40:37.75

前スレで妊娠出産にお金がかかる話したらクレクレって言われちゃったけど、国は自費診療一択で野放しにしないでもう少しテコ入れして欲しいわ
妊娠するまでこんなに産むまでにお金が掛かると思わなかった

出産予定日と所得的に自分たちは給付対象外で税金で回収だけされるし、妊娠出産の制度改正があっても恩恵に与れないけど、それでもどうにかしないとますます少子化が進んで自分達の首を絞めるだけだわ


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/05(金) 01:43:05.41

>>64
地元の議員のところへ駆け込んでその実情をしっかりと陳情してくれ