河野 太郎(こうの たろう、1963年〈昭和38年〉1月10日 - )は、日本の政治家。学位はB.A.(ジョージタウン大学・1985年)。自由民主党所属の衆議院議員(8期)。行政改革担当大臣、国家公務員制度担当大臣、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種推進担当大臣、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方 90キロバイト (10,786 語) - 2021年9月16日 (木) 07:48 |
29日投開票の自民党総裁選で、党員人気の高い石破元幹事長の支援が決まり、最有力候補に浮上した河野行革担当相。党内は“勝ち馬”に雪崩を打ちかねない状況だが、党の外では、既にあの抜け目ない男が河野氏への接近を狙っている。常に政権のそばに身を置いてきた“政商”竹中平蔵パソナグループ会長である。恥も外聞もなく、「脱原発」が持論の河野氏に猛アプローチだ。
・いきなり「脱原発」に言及
「竹中氏はこれまで原発についてほとんど言及したことがなかったのに、今年に入ってから『脱原発』を言い始めた。次期首相候補として河野大臣の存在感が増すのを見越し、“先物買い”で『脱原発』の姿勢を打ち出したとみられています」(永田町関係者)
実際、今年1月中旬、河野氏がワクチン担当相に就任するや、竹中氏は自身のユーチューブチャンネルで「大変注目すべき人事」などとヨイショ。2月にはツイッターで〈私は「脱原発」です〉と投稿。続けざまにユーチューブチャンネルで「原発はもうなくすしかない」と断言した。河野氏が小泉進次郎環境相とともに注力する再生可能エネルギーについても「開発に力を入れていく(べき)」と話している。
・東京五輪で業績は絶好調
16日発売の週刊文春によると、1~2月は〈エネルギー政策を中心に、河野氏が政権内で発言力を強めていた時期〉というから、竹中氏は河野氏の勢いを見て急接近したに違いない。
今月7日には日経新聞のインタビューで、総裁選の論点の一つとして「エネルギー、とりわけ原子力発電所の問題」と強調。「党内の世代交代を促す起爆剤になる可能性を秘めたテーマ」とし、あたかも“改革派”を自任する河野氏を意識したような言動だ。
「竹中氏といえば、小泉政権時代には構造改革や規制緩和を口実に民営化を推進。その後は政権中枢に入り込むことで政策決定に関与し、自らが関わる企業の利益拡大を狙ってきたのです。竹中氏は菅首相のブレーンでもありますから、河野氏のバックについても不思議ではありません。今後も何かしらの利益誘導を狙う可能性はあるでしょう」(政治評論家・本澤二郎氏)
パソナといえば、コロナ禍で持続化給付金事業、東京五輪では人材派遣を一手に請け負い業績は絶好調。2021年5月期決算で、グループ全体の純利益は前期比約11倍にも急拡大した。河野氏にくっつき、また“我田引水”を狙う気か。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/294829
※前スレ
【朗報】河野太郎に強力な援軍! 竹中平蔵が、河野に猛アプローチ「私は脱原発です。原発はもうなくすしかない」 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631802836/
>>1
●安倍・麻生とも“パフォーマンス”に走りがちな河野を評価せず●
.
> 麻生氏は、パフォーマンスに走りがちな河野氏を評価していません。
> 安倍氏も、「河野さんほど、口だけのパフォーマンスのやつはいない。
> ミスの責任はとらないし、彼はダメだ」と辛口評価を下しています。
bunshun.jp/denshiban/articles/b1521
河野の一番の問題点は、これまで国民を苦しめて来た“新自由主義”
“米国CSIS改革要求”の「構造改革」「緊縮財政」派だということ
【京大教授指摘】河野太郎は日本を破壊「構造改革」「緊縮財政」派
https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1433724637796470785
【河野太郎という悪夢】日本をつぶす緊縮・改革主義者【増税】
.
●過激な『改革論者』
●『新自由主義』推進
●『構造改革』推進
●『緊縮財政』政策
●『基礎的財政収支の均衡』を墨守
●『補正予算』カット
●『増税』推進
●『軽減税率の拡大』に大反対
●『行政改革』推進
●『社会保障』カット
●『インフラ投資』を削減
●『防災投資』を削減
●『防衛投資』を削減
●『科学技術投資』を削減
●『移民』推進
●『脱原発』推進
●『カーボンニュートラル』推進
●『元号』廃止
●『女系天皇』推進
●『夫婦別姓制度』に賛成
●『同性婚』に賛成
●『印鑑』の廃止
●『靖国神社参拝』に対し否定的
●『河野談話』の継承
●『尖閣で日中関係にヒビが入る位ならクレてやれ』発言
●『ワクチン供給』隠蔽工作
●『ツイッターブロック』で有権者の声を拒絶
.
【藤井京大教授『日本を破壊する緊縮・改革主義者、河野太郎』】c3
youtu.be/0gGx9gaNpuY?t=681
news.yahoo.co.jp/articles/5b3832a565c974ce1ce3f262a6b1fbcbef74193d
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>4
>>1
構築(積極財政) :国民が望む、国内に豊かな中間層が形成される日本
.
↑↑
.
↑↑ ◎ 高市 : 参謀 - (政策オタ・「積極財政」で国を豊かに:反日が敵視)
.
↑↑ △ 岸田 : 凡人 - (煮え切らない坊:CSIS/経団連/霞ケ関からは歓迎)
.
============《越えられない壁》============
.
↓↓ × 石破 : ゲル - (嫌われ者:ドサ回りの甲斐あって田舎では人気)
.
↓↓ × 小泉 : 詩人 - (セクシーポエマー・元祖CSIS走狗:愚民ウケ良)
.
↓↓ × 河野 : 変人 - (破壊主義者・CSIS/中共から秋波:愚民ウケ良)
.
↓↓
.
破壊(緊縮財政) :CSIS・中共が望む、海外に富が流出する構造改革・日本
《※国家観 ⇒ ◎:優 、○:良 、△:可 、×:不可》
> 小泉氏はCSISでジャパンハンドラーズの代表的人物と繋がります。
> 彼らは日本の有力政治家と接触し、米国の意向に沿う様な構造改革や
> 規制緩和路線で自らの利益にかなう方向へ誘導することで知られます。
【『米国でジャパンハンドラーズからの影響を受けた小泉氏』東洋経済】
https://toyokeizai.net/articles/-/291310?page=2
.
>>1
【総裁選】安倍前首相、高市支持を正式表明。河野を支持する決起集会、進次郎や石破茂ら57人が出席 ※高市決起集会は70人以上
ttps://www.moeruasia.net/archives/49686250.html
>>10
リンク先の動画見たけど、高市で決まりやんけ
>>1
竹中はもともとは高市に近くて秘書も出してたっていうからな
おそらく河野の勝ちを確信したから近づいたってことだろう
>>1
ゴミ箱みたいになってきた
>>1
河野の経済政策は
新自由主義、格差容認、国内産業や労働者を保護しない自由貿易推進、移民推進、規制緩和推進、民営化推進
これは竹中平蔵や維新と完全に同じ
河野が総理になるってことは竹中平蔵が総理になるのと何も変わらないのに
竹中が近づいたくらいで今さらショック受けてるヤツは何なんだw
>>1
地球温暖化の元凶しかしない火力発電所は全廃だろ
>>1
野党に力を与えるのは政商竹中を
政界から排除できる
それだけでも十分日本が良くなる
>>1
同じ政商でも竹中が渋沢栄一みたいな人だったら
今の日本は全く別の国になっていただろう
竹中は喪黒福造の強化バージョン
>>1
『河野太郎』=『竹中平蔵』=『小泉純一郎』
小泉純一郎の選挙時と同じ“新自由主義”の構図
自民党をぶっ壊す、と言って結局は「日本をぶっ壊した」
日本を海外の資本家の為に利益が上がる様に構造改革するのが目的
しょせん、国際金融資本CSISの走狗でしかない進次郎と河野 ⇒>>13
.
底辺氷河期は、ネオリベ小泉・安倍と黒幕竹中の犠牲者。
支配層が最も恐れるのは、持たざる者たちの捨て身の蜂起。
失うものもない無敵の氷河期は、
河野暗〇、竹中暗〇、橋下暗〇などを企てれば、
時代の英雄になれるかも。
>>9
日本人はみんなお前みたいに他人に期待するだけだからそんな事は起こらないよ
スガ、石破、竹中に応援されて
どんな気分なの?
>>15
セクシーを忘れないであげて
>>15
ルーピー鳩山の現役張りの活躍により自民党は支持されてるだろ
>>84
ポッポて何した総理だったか覚えてないや
河野太郎応援団、強すぎる
小泉進次郎
石破茂
河野洋平
二階俊博
菅義偉
竹中平蔵
橋下徹
>>31
完全にゴミ箱状態だなw
>>49
ワロタww
ゴミ箱ww
>>31
誰が支持するんだよこんなのw
河野本人は「消費税上げる」とか言っちゃってるし
>>31
菅の様に大阪維新の吉村や松井を
舎弟にしてもらうつもりかな橋下は
>>31,33
キャラ濃すぎ
吐き気催すわ
>>31
2009年のミンスのメンツより酷いな
>>31
これはつらたん
河野の仲間達
小泉進次郎
石破茂
菅義偉
橋下徹
ホリエモン
ひろゆき
竹中平蔵
>>33
麻生と安部どこにいったんだ
>>33
弱い、弱すぎるw
>>33
その面子の最後の晩餐バージョン見てみてーなーw
よくわからんけど
経団連は誰推しなん?
>>37
岸田だね
>>41
なんだ無難だな
竹中は安倍とスガを意のままにしたけど河野は
言う通りにはならないだろう
>>52
脱原発、新自由主義的改革路線、緊縮財政、仲間に小泉、菅で橋下徹(維新)もでしょ
完全に竹中平蔵に囲われてるじゃないか
高市がパソナと言われてたのに河野やんけ
これ岸田と高市か
>>64
高市がパソナとか河野陣営が飛ばしたデマって今なら分かるわ
コメント
コメントする