立憲民主党推薦で横浜市大元教授の山中竹春氏が横浜市長選で勝利し、同市のIR誘致からの撤退が確実となった。誘致に手を挙げている地域は大阪府と市、和歌山県、長崎県の3カ所のみに。大阪府と市では7月、オリックスと米MGMリゾーツ・インターナショナルの連合が1兆円規模のIR整備計画を行政に提出しており、IR誘致による関西経済の底上げを期待する声が出ている。
関西は人口が減少を続け、電機・電子部品といった製造業もまだ勢いを欠いている。
日本総合研究所の若林厚仁・関西経済研究センター長は「訪日外国人客(インバウンド)を軸とした観光産業が、今後の関西経済をリードすることになる」と予想し、IRは観光産業発展の「切り札になる」と指摘した。
大阪では令和7年の大阪・関西万博開催を見越し、都市部の不動産開発や交通インフラ整備などが活発化しつつある。万博後も経済活動を盛んにするため、IRを通じた継続的なインバウンドの誘致などが期待される。
産経新聞 2021/8/22 22:27
https://www.sankei.com/article/20210822-L3O7MMHBBFKHNKQLPUKVIN6JZY/
>>1
大阪w
>>1
いちおつ、しかたねーな、IRは大阪にくれてやるよ
>>1
IRは大都市圏に作るべきではない
日本人をそんなに*たいのか?
>>1
>>電機・電子部品といった製造業もまだ勢いを欠いている。
ここをなんとかしろよ
カジノなんかじゃなくて
観光だのインバウンドだのじゃなくて
まともな産業を育てろ
真面目にやれ
>>36
製造業なんて数十年単位で育てるもんで今日明日どうにかしろと言ってできるもんじゃない
観光業だと今あるものをそのまま使えるから短期間で効果出せるんだよ
>>1
よかった
おめでとう大阪
カジノはあげるよ
日本国民が「関西」なんて場所なんか行くことないから、そっちはそっちで好き勝手やってもらっていいよ。
西成だっけ?なんかフィリピンスラムみたいなとこもあるんでしょ、そこ。
>>7
西成だけで関西語られてもな、
さいたまで関東語るもんだわ
文子と小此木足したら山中より多いんだから自滅じゃんw
>>8
福田もな~
大阪ならIRは支持されるのか?
>>9
恐らく夢洲とかいう負の遺産をどうにか出来るかもしれない最後のチャンス
>>9
エッタ、チョンやがな
丁半つけんかえ
もう大阪でいいよ
>>11
SUNKUS
> 関西は人口が減少を続け、電機・電子部品といった製造業もまだ勢いを欠いている。
維新府政の負の遺産
>>12
自民が潰しかけた大阪を維新が治療してる状態。
海外の観光客なんか本当に来るのか?
>>16
上級の観光客に絞り込むんだろ
カジノ大好きでむかしよく韓国に通ってた
10年位前はじめてマカオに行ってビックリ
規模が違いすぎる
大阪行くんならマカオに行くわ
>>24
投資額で言うとマリーナベイサンズの倍でマカオレベルだから普通に日本人も大阪IR行くと思う
淡路島に誘致したらいいやん
>>38
島のほうがゲート管理しやすいからな
でも淡路島は大都市圏に近すぎる
IRで富裕層を呼び込んで、
大阪・京都・奈良・神戸の観光コースを
短期間で回れる関西にこそ相応しい。
>>42
w
え?
東京五輪の二の舞いで作ったって客が来なくて大赤字だぞ?w
>>45
5輪はオリ・パラの2回限りだけど、
万博は年単位でやるからいいんだよ。
IRは今後ずっと続くしな。
横浜市のひどい財政赤字を考えたら、IRリゾートは必要なんだけどね。
カジノばかり強調されてるけど、巨大な複合施設による経済効果は絶大。
すでに、横浜にはハマスタ、国際競技場、アリーナなどがあるけど、
複合施設じゃないから、経済効果があまり無かった。
>>59
ないない
客にカジノで大金を使ってもらうための周辺施設なのに
そんな不道徳なところに日本人は足を運ばないんだよw
>>59
サイコロ賭博場でも作ろうか
カジノなら裏カジノが山ほどあるけど
横浜市民は賭博場を海外産だからといって「古い日本と違ってカッチョイイ産業なんだぜ!!」なんてハゲオヤジみたいなことは言わないよ
そんなにギャンブルが好きなら競輪場でも行ったら
維新によると大阪は発展し続けてるとか言ってたのに
今年人口7万人減少したとかあってワロタ
このままやとホンコンみたいなネトウヨヤカラしか住まなくなるんと違いますか?
>>61
関西圏と大阪の違いがわからないアンチ維新
大阪も終わりだな
>>66
IR と大阪万博は
潰されたよ
万博展示は医療展示がメイン
高齢者客しか行かないし
カジノは アングラ系の闇部も全て公開になる
へたなことすると、協力する建設会社が逮捕されるぜ?
トランプ氏のアングラ系闇カジノも潰れた*
カジノ反対してる人を当選させたのかよw
関西はラッキーだな
>>68
横浜もコロナでそれどころじゃないんだよ
林文子は去年のコロナ騒ぎの中でカジノ予算4億通してかなり批判された
コロナで環境業がもろいと痛感しただろに
>>82
>環境業
どこかのセクシー大臣みたい商売だなw
東京には作らんの?
>>86
正式に誘致から降りてるよ
コメント
コメントする