西村 康稔(にしむら やすとし、1962年10月15日 - )は、日本の通産官僚、政治家。自由民主党所属の衆議院議員(6期)、経済再生担当大臣、全世代型社会保障改革担当大臣、新型コロナウイルス感染症対策担当大臣、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)。 衆議院内閣委員長、内閣官房副長官(第3次安倍第3 28キロバイト (3,330 語) - 2021年8月10日 (火) 10:59 |
西村担当相「今からでも帰省キャンセルを」 分科会提言受け
2021/8/12 19:43
https://mainichi.jp/articles/20210812/k00/00m/040/280000c
政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」がお盆休み前後の対策強化を提言したことを受け、西村康稔経済再生担当相は12日、東京都内で記者団に「強い危機感を専門家と共有している」と述べた。その上で、お盆期間中の鉄道・航空の予約が昨年より増加しているとして、「緊急事態宣言地域などの発着便は、月末まで大半がキャンセル料がかからない。今からでも帰省や旅行の中止・延期を考えてほしい」と呼びかけた。【高本耕太】
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628783848/
>>1
不敬利権誤倫の全記録抹消全メダル没収放映権料はじめ全利益返却した後パラも中止するんなら考えてやるわ( ՞ټ՞ )<ウヒャヒャヒャ
>>1
うるせえよベトナム4Pがwww
>>1
取引銀行から圧力かけてみろよ
>>1
うるせぇ
秋の選挙のとき、落選覚悟しとけよ
>>1
丁度旅行先なんだけれど、地元に帰らなきゃ良いのか?w
>>1
そのような考えはない
オリンピックのように帰省を成功させてみせる
>>1
つーか、これ
来年も再来年も
同じ事になるぞ?
感染者が減らないと
ウィルスも減らないし
変異も減らないんだから。
今後、1000年以上
緊急事態宣言を続けるんか?w
>>1
【お盆】菅政権、帰省自粛を求めるもネット上では『菅話法』大喜利で猛反発。「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」★5 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628741182/
>>74
安心、安全な帰省を! (^_^)ゞ
>>1
政治家を名指しして言ってみろよ
言えばそれだけで流れが変わるぞ
でも、やらんのだろ?www
ttp://twitter.com/miosugita/status/1423787678235992066
杉田 水脈 @miosugita
厚生労働委員会等の東京の日程を終えて、山口に戻りました。
帰宅すると、ドアが触れないほど熱く、水道の蛇口からお湯が出る…
東京も山口も暑い全国的に猛暑となっています。皆さん、こまめに水分補給をして、熱中症にならないようにお気をつけください。
写真は行きの飛行機から見えた富士山
・参考
>塩村あやか動物の足あと参議院議員(立憲)
>@shiomura
>おはよう御座います。今日は8月6日。祈りの1日。
>被爆2世の私は本当ならば広島にいるはずですが、今年もコロナで参加は自粛いたします。
>昨日、広島の高齢の母が急病で入院し手術との報が入りましたが、
>同じ理由で帰省は叶いません。2年近く家族にも会えません。
>多くの人が同じ思いをしているはずです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>4
自民と立憲の民度の差がすごいなw
>>4
無法者ジミンw
>>4
帰省自粛してる自民議員0人説ある
>>4
厚生労働委員会が帰省してんのかwwwジミンw職場放棄じゃないのか?w
西村は本当にキャンセルしてくれるとは思ってない
「しつこくお願いした事実」が欲しいだけ
あとで感染者数増えた時に「あれだけお願いしたのに」と言えるから
>>17
補足だけど
「国としては最大限努力した。自粛しなかった国民の自己責任」まで持っていくだろうな
>>26
最大限の努力って何もしてないんだよなぁ…、むしろ感染を広げる事しかしてねぇw
努力したのは国民
>>71
これまでの行動みててそうなると思うか?
あ〜あ、あれだけ言ったのになー
で終わるぞ
すでに感染者数も死亡数もカウント諦めてるんだから
トンキンはまじで駆除しないと
小池がロックダウン本気でやらないとダメだよ
>>21
そうだな
もう東京神奈川埼玉あたりは汚染されてて人間が住む場所ではなくなってきてるから
閉じ込めとかないと出ようとする奴も出てくるんだよな
ワクチン2回接種した奴らが死にまくってるぞヤバイなw
>>29
中国だったら死刑だろうけど
日本でもまた統制が始まった
今年会わないともう会えない可能性が高い
>>30
そういう人は行ったほうがいい
と個人的には思う
誰しもぽっくり逝く可能性あるけどな
議員さんはちゃんと自宅待機してるのかな?プゲラ
>>31
地元に帰って選挙活動。
あれ?これって帰省とは違うのかな~
早く外出制限とかロックダウンしろ無能政府
今から法整備しても遅いけどな
>>41
ロックダウンとかは知事の権限でしょ
小池が無能すぎるだけ
俺は田舎が安全だとはとっくの昔から思ってない。昨年初めに
中国の状況を見て世界のどこにも行き場がないことを悟った。
もしかして田舎に行けばうまく疎開できると思っている人いる?
これがなあ・・・。w
>>46
そうだよ
田舎も安全じゃないので来ないでね
>>59
文面で行かないことが分かるだろうに。ちなみに俺の田舎は
すでに医療が崩壊状態と聞いている。w
無政府状態みたいになってるからな
>>48
あw
なんとなくそんな感じね。
がらんどうって雰囲気を帯びてきたわ。
杉田水脈さん、帰省
https://twitter.com/miosugita/status/1425234268180008964
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>57
多分単発
誰もロックダウンの責任とりたくねぇんか
>>58
ちょうど中国武漢が今の東京と同じ感染状況だったとき
中国政府は道路封鎖し半年間住民を閉じ込めた
おかげで中国はウィルス拡散を防いでいる
それぐらいのガッツ欲しいよね
もう遅いわ
親族みんな東京や大阪から来たし
着くなり墓参りしてくれた
墓掃除して線香あげてくれたし
久しぶりに孫の元気な顔見れたわ
>>63
ジジイ早く寝ろよw
自民党大敗確定だな
菅が無能すぎて
>>73
どこが勝つ(=議席大幅増)んだ?
まさか立憲?
ゆうてもそんなに帰省したいか?
>>83
先祖の供養をしなくなったら終りだと思う
もし自分がコロナになったら、仕事に穴開けちゃうなとか、職場の皆に迷惑かけてしまうとか思わない?
>>88
そこがすごいよね
やんわりと集団自*るピクミンみたい
>>88
堂々とロングバケーション取れるじゃない
働き過ぎなんだよ
コメント
コメントする