(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)



1 記憶たどり。 ★ :2021/03/26(金) 06:12:20.21

https://this.kiji.is/747925026396487680?c=39550187727945729

政府は25日、全国で停止中の観光支援事業「Go To トラベル」の再開を6月以降に先送りする方針を固めた。
再開までの間、都道府県が独自に行う住民向けの旅行割引の財源として、トラベル事業の予算から約3千億円を支援する。
新型コロナウイルス感染が落ち着いている地域が対象で、1人1泊当たり最大7千円を国が負担する。

トラベル事業は昨年12月28日、全国で停止。一部地域で新規感染者数が最多を更新するなど、再拡大の懸念があり、
全国再開は当面見合わせる。一方、停止長期化で観光業界の経営はさらに悪化する恐れもあり、
自治体の判断で都道府県内の旅行を促進できるようにする。





11 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:19:24.56

>>1
ビンボ人には最終的にナマぽがあるじゃないか・・・力"ー


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:20:06.29

>>1
その前のGW頃までに第4波が来っから。公明党の赤羽は支援団体のご機嫌をとるのやめたら?


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:25:54.23

>>1

Go To Travelキャンペーン Part.88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1616057592/

Go To Travelキャンペーン Part.89
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1616488595/


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:29:57.14

>>1
いい加減、GoTo企画自体、消滅せよ

国民の命を守るために


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:30:43.74

>>1

<独自>政府、県内旅行に最大7千円支援 トラベル再開は6月以降
3/25(木) 22:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/74e0e1775900c180443152d3b7f1bf9757b37004

最大1人7000円、国が県内観光を支援へ「ステージ2以下」対象
3/25(木) 19:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f972fb4253522ea867cd7f7cebf2685da4a759e7


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:30:56.58

>>1
イギリス版GoTo Eat、外食産業への支援策がコロナ流行拡大の原因だった・・・利用者が多い地域ほど感染者増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604992291/


コロナ第3波の元凶は「GoTo」だった! 国立感染症研究所のレポートでエビデンスが
「感染拡大の原因であるとのエビデンスは存在しない」――。
肝いりの「Go To トラベル」をめぐる批判に、こう繰り返してきた菅首相だが、「言い逃れ」はもはや通用しない。
新型コロナウイルスの感染拡大とトラベル事業の因果関係を示す「エビデンス」が示されたからだ。
 注目を集めているのが国立感染症研究所が発表した「新型コロナウイルスSARS―CoV―2のゲノム分子疫学調査」と
題されたリポート。新型コロナのゲノム配列を分析したもので、4月と8月の調査と合わせて3回発表されている。
その目的は、ウイルスのゲノム情報を分析し、分かりやすい形で「ウイルス同士の関連を可視化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608444103/


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:31:34.09

>>1
GoToは、もちろん、外国人受け入れも一部を除き徹底的に拒否してきたコロナ対策優等生ベトナム

ベトナム
2021年1月6日時点
ベトナム人口 約9600万人 日本とそんなに、大差はない。
感染者 1,505人
死者 35人 ← もちろん二階に忖度する必要のないベトナム


自民党日本
中国人いらっしゃいで、中国人を呼び込み、緩い外国人受け入れ
GoToは終息後にやると言っておきながら、蔓延で始め、コロナ増加中、GoTo延長を決めた日本
2021年1月6日時点
日本人口 約1億2,500万人
感染者 26万150人
死者 3834人 ← 二階に忖度した日本は、ベトナムの100倍


感染しやすい欧米とばかり比較して、アジアとは比較しなかった自民。
アジアの中で比べてみれば、日本は右肩上がりの感染数。落第。
人の命より、経済を優先した日本。


国民の命を一番に考えた政策_世界でも称賛されるベトナムの新型コロナウイルス対策
https://mediva.co.jp/blog/2020/05/post-4248.html

新型コロナ対策優等生といわれるベトナム。
https://diamond.jp/articles/-/239099


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:35:33.87

>>1
GoToトラベルで日本中にコロナの種をまき、

GoToイートで、その地域で、コロナをより多く定着させた。

コロナで、8,936 人の国民が*だ。またやる気か。


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:37:54.39

>>1
オリンピック期間に蔓延させる為には
国民の協力が必要


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:44:22.34

>>1
末端の出所が違うので別物ですってか?
バカじゃねぇの。


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:20:22.93

また金ばらまいてコロナ蔓延w
旅行業界と観光業会は日本国民の敵だなw


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:23:41.22

>>17
もうすぐオリンピックとの合わせ技で世界の敵にアップグレードされるよw


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:23:20.56

都道府県に責任丸投げしてるだけで実質的には国のGoToトラベル推進キャンペーン


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:32:49.95

>>20
でもやりたがってるのは各自治体なんだよ


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:24:21.69

トラベルが関係無いのは明らか
問題はイートだろ


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:35:35.12

>>23
トラベルが諸悪の根源
イートは後出し


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:36:05.90

>>55
自*ろ頭の悪いクソゴミ


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:38:40.41

>>56
早く転職したら?w


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:40:56.80

>>67
しゃあてめーは早く自*ろよ無価値が


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:42:00.31

>>74
あんたダッセェぜ!www


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:43:14.94

>>80
惨めなゴミクズw


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:39:53.36

>>56
通報しといたわ、クソゴミのダメ人間


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:36:10.63

>>55
正解


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:25:15.30

こいつらGoTo割引を恒久化する勢いじゃないのか?頭が悪すぎて衝撃的だな


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:36:26.33

>>25
*になってますね


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:37:58.99

>>59
もう既に*を20年やってるからなぁ


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:33:45.50

国は国、県民割りとは別枠でやってね
GoToトラベルに文句言ってる奴て何かエビデンスあるの?


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:34:24.29

>>47
税金泥棒にエビデンスがいるのかよ(笑)


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:36:09.38

>>49
泥棒?意味不明
GoToトラベルに文句つけてる奴て感染対策に何が重要なのか理解出来て無さそう


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:34:41.63

GOTO→五輪ですごい事になりそう
夏なのが救いか


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:35:07.27

>>50
ブラジルは夏でも絶好調でっせ


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:38:07.38

個人が自由に行動する出張やら何やらはスルーで、GOTOトラベルにだけ文句をつける頭の悪い*まじで頭の悪いゴミのせいで社会がおかしくなる
*べき


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:40:51.50

>>65
正規の料金で行け*


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:41:41.48

>>73
正規の料金で行くやつがばら撒いてるけどな

*クソゴミw


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:41:44.12

>>73
それじゃ援助にならないだろ
アホなのか?


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:38:10.02

gotoの金をワクチン購入開発に回せなかったのか?


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:39:27.81

>>66
池沼相手に予備校代つぎ込んでも東大には受からんやろ
能力自体が無い


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:39:35.78

>>66
さっさと*
頭の悪いカス
必要なのは実験への協力者とそれができる体制なんだよ

本当に頭わりーなw


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:42:03.22

>>70
お前の方がバカだろ、通報しといたぞ、震えて眠れ


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:45:59.29

>>82
さっさと自*ろ惨めゴミ

>>93
地方の飲食って元から閑古鳥だしコロナ気にしてるとこ少ないだろw


90 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2021/03/26(金) 06:43:48.35

>>66
金はあってもEUがワクチンを簡単に出荷させない法律作っちゃった
EU地域よりも感染がひどくない地域にはどうやら出荷しない感じだし
それとも金に任せて中国ワクチンを買います?


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:40:43.21

早く再開して欲しい
再開しなくても旅行はするから、旅行しても良い雰囲気作ってくれ


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:41:15.13

>>72
これだよなあ


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:42:31.63

>>72
別に旅行するのはいいんじゃない?
GWは全日空が沖縄に臨時便だすくらい需要あるらしいし


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:42:01.89

イートは近隣拡散
トラベルは遠方拡散だろ
旅行行って飯食わないやついるんか?


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:42:47.83

>>81
一人旅なら飯食ってもそうそう感染しないだろ。


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:45:30.63

>>81
飯食ったら感染するのか?
頭大丈夫?


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:42:42.89

旅行に問題ないならなおさら補助金なんて出す必要ないわ
行きたいひとはみんなGoto関係なしに旅行してるんだから


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/26(金) 06:45:14.28

>>85
いやだなあ😅
それじゃあ税金にたかれないじゃないの