アベノミクス・安倍ノミクス(英語・フランス語・ドイツ語:Abenomics、ロシア語:Абэномика(アベノミカ))は、日本の自由民主党総裁で内閣総理大臣・安倍晋三が第2次安倍内閣において掲げた、一連の経済政策に対して与えられた通称である。主唱者である「安倍」の姓と、経済学・経済理論の総称である「エコノミクス(英:
216キロバイト (32,853 語) - 2020年9月3日 (木) 03:42



(出典 amd.c.yimg.jp)



1 potato ★ :2020/09/09(水) 12:40:22.69

アベノミクスにおける根本的な誤解

アベノミクスは当初、時代に合わなくなった日本の産業構造を変革し、これを持続的な成長につなげるという考え方に基づいていた(いわゆる成長戦略)。同時に、改革が実現するまでのカンフル剤として財政出動を行い、長年の不景気でデフレに陥った現状を打破するため量的緩和策を実施するという政策パッケージだった。

だが安倍氏は、日本の産業構造を変えるという大きな改革については、ほとんど手を付けず、原発輸出の推進やインバウンド需要など、小粒な輸出支援策を次々と繰り出し、これを成長戦略と称した(インバウンドも外国人のお金をアテにするという点では輸出産業の延長線上にある)。

世の中では、金融政策や財政出動などマクロ政策を強化すれば、それだけで経済が良くなると考える人が増えているが、それは経済活動の現場を知らない、ある種の空論といってよい。時代にあった適切な産業基盤があってこそ、マクロ政策が効果を発揮するのであって、マクロ政策が日本経済の骨格を定めるわけではないのだ。

アベノミクスがうまく機能しなかったのは、成長戦略に誤りがあり、しかも、その誤りは日本経済に対する認識そのものにあると筆者は考えている。具体的に言うと、日本はすでに日本人自身の消費で経済を回す消費主導型経済にシフトしているにもかかわらず、輸出で経済を成長させるという従来の価値観に基づいて政策を立案してしまったことである。

アベノミクス期間中にその弊害が顕著になったというだけで、この話はバブル以降、すべての政権に当てはまる課題といってよい。輸出が増えれば(あるいは外国人がカネを落とせば)、日本経済が潤うという考え方から脱却できない限り、持続的な成長を実現するのは難しく、その価値観からの転換こそが今、求められている。

(略)

最大の課題はサービス産業の賃金

日本のGDPにおいて個人消費が占める割合はすでに6割を超えており、日本は望むと望まざるとにかかわらず、日本人自身の消費で経済を回す仕組みにシフトしている。消費主導型経済の主役となるのはサービス業であり、今ではサービス業に従事する人の方が多くなっているが、サービス業の賃金は製造業よりも圧倒的に低い。

経済の主役となっているサービス業の賃金が低く抑えられていては、消費が増えないのは当然のことである。安倍政権が注力すべきだったのは、主力産業ではなくなった輸出企業を支援することではなく、国内サービス業の生産性を向上させ、賃金を引き上げることだった。

アベノミクス後半では、生産性の向上が提唱され始めたが、あくまで長時間残業を抑制するという観点での議論であり、国内サービス業の改革というところまでは踏み込んでいなかった。日本経済に対する輸出の寄与度が小さくなっているにもかかわらず、成長戦略の多くが輸出産業支援(あるいはインバウンド支援)だったことが、最大のボタンの掛け違いである。

日本経済の現状に対する基本認識の誤りが、経済政策が機能しない原因なのだとすると、次の政権の課題はハッキリしている。

もしアベノミクス路線が踏襲されるのであれば、大きな変化は発生しないので、株価もそれなりに推移するだろう。だが、賃金が上昇せず、家計がジワジワと苦しくなるという流れも継続するので、何もしなければ、国民生活はさらに悪化する可能性が高い。

現実問題として、肥大化した日銀のバランスシートを急に縮小することはできないので、量的緩和策は継続せざるを得ないだろう。だが、単なる輸出振興策やインバウンド需要の復活では、本当の意味での内需拡大にはつながらない。

コロナ危機が継続する中、日本人自身の消費を拡大させるためには、企業活動のデジタル化や労働者のスキルアップ支援などソフト面の強化が必要となる。感染が拡大しても仕事を継続できる労働者を増やすとともに、サービス業の生産性を向上させ、賃金を引き上げることが重要だ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75477





10 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:42:34.76

>>1
>アベノミクスはなぜ成功しなかったのか?

のっけから現実逃避していてワロタw
成功という言葉は好きじゃないけど、ちゃんと経済数字には成果が表れているのにな
本当に*丸出し


47 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:47:19.71

>>10
成功したのって、2回の消費税増税くらいか


87 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:52:17.74

>>47
それ失敗例、それも民主党政権時代の決定のw
>>1を見る限り、失業率の低下の意味を全く分かってないことが分かる
マクロ経済と構造改革は別問題なのに、なぜかごっちゃにして後者で前者を否定している
論理的じゃないんだよ


71 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:50:37.84

>>10
統計データ捏造・破棄をやってた安倍移民党の出した数値がどうしたって?www
統計データ捏造・破棄をやってた安倍移民党の出した数値がどうしたって?www
統計データ捏造・破棄をやってた安倍移民党の出した数値がどうしたって?www
統計データ捏造・破棄をやってた安倍移民党の出した数値がどうしたって?www


77 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:51:15.26

>>10
民主党政権時代の経済成長率年平均1.87%
アベ政権の経済成長率年平均1.04%

現実逃避してるのは貧乏愚民ネトウヨの方


17 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:43:15.89

>>1
どこまで続けるんだ、この愚策
菅が継承すんだろw
ベーシックインカムを念頭に置いて練り直さないと
総裁選で遊んでいる場合じゃないだろ?


38 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:45:51.70

>>1
シンプルな理由?

要 は 主 犯 安 倍

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

逮 捕 死 刑 殺 処 分


45 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:46:46.17

>>1
ソースを見たら、まさかの加谷珪一w
この人は比較的マトモな経済ジャーナリストで、企業レポートとかでいい仕事しているんだけど、
なぜかマクロ経済に関してだけは素人以下の頓珍漢
大学の教養レベルのマクロ経済学くらいは身に着けろよ~w って思う


50 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:47:53.37

>>1 アベノミクスは増税の言い換えだろ。


60 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:49:18.02

>>1
>世の中では、金融政策や財政出動などマクロ政策を強化すれば、それだけで経済が良くなると考える人が増えているが、それは経済活動の現場を知らない、ある種の空論といってよい。時代にあった適切な産業基盤があってこそ、マクロ政策が効果を発揮するのであって、マクロ政策が日本経済の骨格を定めるわけではないのだ。

逆。
マクロ政策がうまくいけば産業基盤が作られる。

まず投資しない事には技術や産業は発展しない。
また需要が起こる事で投資も進む。

どちらもマクロ政策で可能。不景気下だと企業にはできない。


74 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:50:47.41

>>1
アベノミクスは成功したんだよ
雇用者数の増大、失業率の低下において戦後の内閣でも
飛ぶ抜けて成功している
事実認識が間違っていたら、論にならない


79 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:51:21.42

>>74
飛ぶ抜けて


91 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:52:48.67

>>1
安倍一味が国富を収奪するのがアベノミクスなんだから成功だよw
菅を後釜にしてさらにしゃぶりつくすつもりだw


100 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:53:34.66

>>1
賃金上げたければ、勝手に上げれば良かったじゃないか
民主党政権よりは儲かったんじゃないのか


16 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:43:07.27

消費増税2回を繰り返したからだろ


48 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:47:19.70

>>16
経団連が消費税を上げて俺達の補助しろと言ってたのを忘れたのか?w
消費税は公平な税だから、他の税制を見直せば良かったのに放置したの
政策ミス
後、企業が自己保身に走り移民で安く奴隷を賄う姑息な手段使い
労働者に適正な賃金を払いたく無い為に派遣業者を作り過ぎ
業種の範囲を限定しなかった事


56 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:49:01.97

>>48
公平な税?
支出だけに注目するのはなぜ?
資産課税が公平だろバカなんか?


75 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:50:57.42

>>56
大して消費していない癖に騒ぐなw


81 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:51:36.79

>>75
バカに言われたくないわ


28 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:44:26.06

せっかく民主党が景気回復の火を付けてくれたのに、それを吹き消した安倍ちゃんw


84 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:51:55.96

>>28
安倍ちゃんは野党時代に
「復興予算で19兆円も使うならデフレ脱却に使えばいいのに!」
「復興増税も間違ってる!」
と批判してる

つまり毎度おなじみ「ミンスの負の遺産がデカかった」でいけるのです!


49 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:47:20.07

実際物価が上がって行くだけにしか感じなかったな
何か得した事あったかなぁ…


70 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:50:30.54

>>49
買ってたスナック菓子の量が、どんどん減って来ただけだった


72 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:50:43.00

>>49
ガソリン上げて送料添加の売国政策
食品は2%達成してるけど認めないだけ


80 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:51:35.16

>>49
やっぱインフレ進んでるよなぁ
デフレっていっとけばばらまけるからな


97 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:53:24.12

>>80
インフレはしてないゾ

実質賃金が減ってモノが買えなくなってるだけ


54 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:48:46.66

ネトウヨが支持してたから
ネトウヨが支持するものはみんなゴミだという法則


83 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:51:55.73

>>54

一理ある!


68 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:50:23.68

退任が決まっているのに何故安倍さんをディスるんでしょう?
それは安倍さんの3度目の登板を恐れているからです。


85 不要不急の名無しさん :2020/09/09(水) 12:52:05.49

>>68
政治家の悪いお手本だからだよ