(出典 news.tbs.co.jp)



1 ばーど ★ :2020/09/07(月) 04:58:22.19

台風10号 長崎県で局地的に猛烈な風 九州ほぼ全域が暴風域

大型で非常に強い台風10号は、長崎県の西の海上を北寄りに進んでいて、長崎県では局地的に猛烈な風が吹いています。台風は、九州のほぼ全域と山口県の一部を暴風域に巻き込みながら北上し、九州を中心に暴風や高波、高潮、大雨に最大級の警戒を続けてください。

九州ほぼ全域が暴風域に

気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風10号は7日午前4時には、長崎県平戸市の西60キロの海上を1時間に35キロの速さで北へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の東側280キロ以内と西側165キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

この時間は、九州のほぼ全域と山口県の一部が暴風域に入っています。

以下ソース先で

2020年9月7日 4時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/k10012603121000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

(出典 www3.nhk.or.jp)


■気象庁進路予想
https://www.jma.go.jp/jp/typh/2010l.html

(出典 www.jma.go.jp)


★1が立った時間 2020/09/05(土) 06:45:50.55
※前スレ
【台風10号】記録的な暴風・大雨のおそれ 風速60メートル 945hPa 九州全域が暴風域 今夜は危険な夜に ★59 [ばーど★] [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599412336/





16 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:00:05.90

>>1
おつはよう


18 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:00:15.44

>>1
スレ立て乙です


2 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 04:58:48.41


(出典 i.imgur.com)


(-¬ ¬) ギロッ


61 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:03:01.01

>>2
健気よの


7 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 04:59:17.33

紀伊半島の大雨がヤバい


96 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:05:08.36

>>7
あの辺は普段から雨が多い所だから恐らく大丈夫かと


10 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 04:59:38.39

O型で非常に強いってうちの母ちゃんみたい


29 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:01:18.94

>>10
ワロタ


39 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:01:49.38

>>10
早く寝なさい


55 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:02:48.45

>>10


13 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 04:59:50.64

福岡市内ビックリするくらい普通レベル


57 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:02:58.29

>>13
ホラッチョ
轟音ヤバいわ


21 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:00:26.12

もう5時だよパトラッシュ疲れたろ僕も疲れたよなんだかとても眠いんだ


33 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:01:28.93

>>21
天使だけど?逝きますか?


22 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:00:43.07

何人*だの?


30 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:01:26.51

>>22
まだ誰も*でないぞ


23 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:00:53.08

今のところこの前の台風の半分くらいの風だけど
これから激しくなるの? 福岡市


31 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:01:26.64

>>23
うちあたりは今回の方が遥かに強いな


46 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:02:03.31

>>23
もう激しくはならんけど
これが9時くらいまでは続く予想


68 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:03:18.76

>>23
場所によるからな
こちらは今まで経験した中で一番恐ろしい台風だわ9号余裕で越えてる


81 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:04:11.79

>>68
あなたと同じ意見です、こんなん最近では経験したことない。


27 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:01:11.54


福岡市内
めちゃくちゃ風強いぞ


34 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:01:33.01

>>27
後少しの筈


49 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:02:23.97

出張で博多来てるけど、これが普通なんか。怖いわ。


59 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:02:58.72

>>49
くんなコロナ


62 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:03:02.45

10階だから揺れまくりwww
常時震度3ぐらいwww
@四箇田団地www


91 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:04:42.74

>>62
四箇田って有名な部落地区だけど
知ってて住んでるの?
それとも昔からの住民?


67 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:03:18.48

今平戸の辺りらしいから福岡は再接近だな


79 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:04:06.79

>>67
最接近の意味分かってる?


78 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:04:05.78

福岡県有明海沿岸部
恐る恐る北側の窓を開けて外を見たら雨が降っていないからか静かな台風だった
うるさい原因はシャッターの音
日が出たら田んぼ見てくる


98 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:05:21.19

>>78
こっちも有明海近いけど、窓開けられないくらい雨風酷いのに、、


92 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:04:48.58

全然普通の台風だったわ
あんな大げさな言い方止めてくれ
逆に不安を煽るわな


99 不要不急の名無しさん :2020/09/07(月) 05:05:30.76

>>92 お前が不安なだけで実害がないなら、問題なし。(´・ω・`)