鈴木 奈々(すずき なな、1988年7月9日 - )(本名:齋藤奈々)は、日本の女性ファッションモデル、タレント。茨城県出身。TWIN PLANET ENTERTAINMENT所属。モデルとしては『Popteen』に掲載。 『Popteen』モデルの益若つばさの追っかけをし、益若が出演するイベントや 19キロバイト (2,229 語) - 2019年4月14日 (日) 06:36 |
タレント・鈴木奈々(30)が27日のプロ野球、楽天―ロッテ戦(楽天生命パーク)で始球式を務めた際、
なかなか投げなかったために試合開始が遅れたことを受けて、イベントをバックアップした太子食品が28日、公式ツイッターで謝罪した。
当日の試合は「タイシデー」として行われ、同社のイメージキャラクターを務める鈴木が始球式に登場。
しかし、緊張したのか、なかなか投げず、試合開始が遅れてしまった。これに野球ファンが激怒。
鈴木のSNSには「始球式はあなたのショータイムではありません」「あれはないわ」「見ててイラつく」など怒りのコメントが殺到する事態になった。
こうした状況を受けて太子食品は「タイシデーにご来場下さりました皆様、並びに選手・球団関係者、芸能事務所の皆様、タレント鈴木奈々さん誠にありがとうございました。
そして当日の始球式が遅れ、皆様にご迷惑をお掛けした事、大変申し訳ございませんでした。私達スポンサーの準備・説明不足であったと深く反省しております」と謝罪した。
http://news.livedoor.com/article/detail/16388195/
2019年4月28日 21時51分 東スポWeb
(出典 Youtube)
どこで!? いつ!? どうやって!? 投げそうで投げない始球式
前スレ 2019/04/29(月) 07:29
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556490555/
>>1
ジュシェン人は満州に於いて海西女直、建州女直、野人女直の3勢力に分かれていたが、
海西女直の王族「ナラ氏」が大和国に侵攻し、「ナラ」を持ち込んで「奈良」の語源とした。
ジュシャン人は「ジュシャン」に「中臣」を当て字し、訓読みで「ナカトミ」を名乗った。
>>1
リンクの動画の尺が1分36秒だぞ
これで謝罪って*じゃないの
>>42
遅れてきたらしいよ。
なかなか投げない芸だけならそんな長くないね
>>1
名前
ゆうな、れいな、ゆな、なな、まりな
満州人
>>62
眉も鼻も口の形も輪郭も違う人じゃん
>>70
目しか変わってないじゃん
>>1
動画見たけど、こんなんで怒るっておかしいだろw
そもそもやきうがモタモタしてるんだからいいよ
>>7
サッカーであれやられたらぶち切れるくせに
柳沢慎吾は始球式前のショーだから、選手も守備についてない
>>18
そもそも柳沢慎吾の場合はそれ用にきっちり時間取ってるから何も問題ない
こいつは単なる普通の始球式で自分が目立ちたいだけで意味もなく遅延させた
まるで違う
>>18
守備についてないどころか、
選手が肩くんで横浜高校の校歌歌ってたりするな
ネットで面白がってなんだかんだケチをつけるのはまあいいんだろうけど
茨城の人の前で鈴木奈々をバカにするのだけは絶対にやめたほうがいいらしい
>>20
バカ高校成績不振で退学してる鈴木バカなのになんで?
そのうち番組でネタにするんだろうな
>>22
だろうね
しばらくしてから「私、始球式やった事があるんですけど、その時に始めるのが遅いとネットで叩かれたんですよ~」とか言いそう
よくごっちゃになるが、芸人がいろいろパフォーマンスするのは「ファーストピッチセレモニー」
などといって始球式の前に、時間に余裕のある時にやることが多い。。
後攻が守備について打者がバッターボックスに入ってやる本来の意味の始球式は、子供とか呼んでさらっと終わる。
今回は本来の始球式に、投げ方もわからないタレント呼んでダラダラ時間かけちまったのが問題。
>>27
尺の長いイベントは、
スタメン発表後から試合開始5分前のメンバー表交換までにやる罠。
当日、雨降ってて気温が7℃で「行きまーーす 投げまーーす」と10回以上繰り返してたら
お客さんブチギレするでしょ
>>33
客以上に選手が迷惑だろうな
まぁ前から本当の意味で空気読めない奴だとは思ってたからいつかやら*とは思ってた
好感度の低いタレントを企業のイメージキャラクターに起用するとどこで叩かれるか分からんな
動画見ると実際に待たされた時間よりはるかに長く感じるくらいイラッとした
>>38
ほんまやな 金を払って爆弾買って持ち歩いてるとか、高い餌を食わせて人を噛む犬を養っているようなものだな。リスクしかない。
どんなつもりだったか知らんけど、スポンサーに謝らせるなんてタレントとしてあるまじきこと
>>41 このスポンサーはアタマがオカシイ。
鈴木奈々は「スベリタレントのトップクラス」だよ
スベッてこそナンボの別格タレントだ、
奈々が始球式に呼ばれて場を引っ掻き回さなかったらスベリタレント失格の烙印を押されてしまう。
だから鈴木奈々が遅れたとか態度にイラついたとか非難する奴はほぼ基地害である。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29039203.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
いや、この長さならそんな目くじら立てるようなもんじゃないだろw
これでファンが文句言ってるなら狭量すぎ
いっぽう主催者(楽天?)が遅れに対して愚痴ってるならわかる。
その場合も、太子食品か主催が事前に「ケツがあるんですぐに投げてください」とタレントに言い含めてなかったミスで、謝罪文通り
>>46
事前に言われてたのにやらかしたらしいw
柳沢慎吾は持ちネタ放り込んで10分くらいやってたけど
あっちは苦情なかったんか?
>>55
あれはパフォーマンスとして試合前に30-40分時間取ってあるから
怒られない
>>55
>>18
>>27
事前に打ち合わせ済みの「パフォーマンス」とタレントが勝手な独断でやらかしたのを一緒にしてるアホ発見
自分のキャラが世間に受けてると思ってるんだよ そうじゃないんだと言わない取り巻きも悪い。
>>84
取り巻きはカルトのそうかそうかだよ
目立ってなんぼ
>>85
バカッターやバイトテロ動画と同じ発想レベルなんですね
コメント
コメントする